車・バイク(乗り物)

あおり運転「厳罰化を」95% 「そうは思わない」は3%だった

1: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:36:06.44 ID:lf8Cs8Ai9
読売新聞社が23~25日に実施した全国世論調査で、急な幅寄せや、相手の車を追い回すなどの「あおり運転」をしたドライバーに対する罰則を、
今よりも「厳しくすべきだ」と思う人は95%に達した。「そうは思わない」は3%だった。

car_jiko_aori_unten

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00050204-yom-pol
8/25(日) 22:05配信

この時間のおススメ


26: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:49:07.42 ID:A2hKI+s20
>>1
政治家仕事しろよ

40: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:53:29.75 ID:A2hKI+s20
>>1
飲酒運転なみにしろよ
あと刑事罰もプラス
道路交通法違反と傷害罪で逮捕
サツ人と同じで即実刑
むしろ全体的に罪を重くすれば犯罪率は下がる

4: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:39:21.62 ID:qx0cMQao0
煽り煽られ現象が発生する前に、録画だけじゃなくて、センサーでアラート出すようにしないと
自動車業界も、個人の運転や感情任せにしちゃだめ

6: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:40:07.81 ID:U5518igx0
当然だろ
車は凶器だってこと忘れてねーか?

7: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:41:02.92 ID:jyehzVU/0
追い越し車線に居座る車にも責任がある定期がくるぞ

166: 壺ニュース 2019/08/26(月) 03:29:08.56 ID:As+/owjL0
>>7
そりゃそうだ
自分より急いでいる奴がきたら譲っておまえがまた追い越し車線にもどればいいだけじゃねーかw

205: 壺ニュース 2019/08/26(月) 04:31:40.60 ID:lz1IlcQV0
>>7
「煽り」と「指摘」・「依頼」は区別すべき

追い越し車線居座りの車に対して、ハイビームするのは、「退いて進路あけてくれ」という指摘・依頼
ドラレコYouTuberの中にはこれら依頼・指摘も煽りの範疇に入れてるから厄介

539: 壺ニュース 2019/08/26(月) 11:25:05.60 ID:J0QFUYzU0
>>7
煽ってる奴も結局は右車線キープなんだよな

565: 壺ニュース 2019/08/26(月) 12:02:19.14 ID:IX4YNQUR0
>>7
そりゃあ現行法の範囲内でも違反なんだから厳格化するなら取り締まるのは当然だ。
ただし、それに追い付いてきてどかそうとする方の制限速度もきっちり取り締まってくれればいい。

煽り運転を違反として定義するときは「常識の範囲内で安全な運転をしている相手に対して、意図的に威嚇して恐怖を与える運転」を「危険運転」として扱い、「与えられた恐怖」を精神的な「傷害」とすることで「危険運転致死傷罪」の拡張を希望する。

726: 壺ニュース 2019/08/26(月) 18:26:11.98 ID:j9lLLrA60
>>7
それはそうだろう。
煽り運転は厳罰するべきだが、渋滞でもないのに追い越し車線に居座る車も罰するべきだ。

8: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:41:52.63 ID:ZimoaRJX0
あおりに限らず道交法の罰則は全体的にもっと厳しくしていい
ちょっとしたことであっという間に他人を殺す凶器に乗っているという自覚のないものが多すぎる

10: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:42:54.18 ID:fM2XcAks0
3%の人の理由が知りたい。

276: 壺ニュース 2019/08/26(月) 05:52:37.58 ID:ya1Gaas20
>>10
何をもってあおり運転と認定するかという点をあらかじめはっきりさせておかないと、
警察が恣意的に運用して滅茶苦茶なことをやらかしそうだから
濫用禁止規定があるのに微罪逮捕が繰り返されてる軽犯罪法と同じようになりそう

284: 壺ニュース 2019/08/26(月) 06:04:42.66 ID:4LdBn7FT0
>>10
見に覚えがあるやつとか

598: 壺ニュース 2019/08/26(月) 15:19:47.91 ID:sHMnQVBK0
>>10
煽られる奴に原因があるからとか言う奴だろ

661: 壺ニュース 2019/08/26(月) 17:00:26.54 ID:tyyLvVy10
>>10
煽り運転したやつとその家族や同乗者だろ。

11: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:42:55.35 ID:dVip91fn0
あおり運転をした奴は運転の適性がないということで免取りした上で二度と免許を取れないようにすべきだな

442: 壺ニュース 2019/08/26(月) 08:50:15.93 ID:d6CcAc2+0
>>11
ほんとそれ。
飲酒運転と同じくらいの扱いにしないと。

14: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:43:45.96 ID:54FToStb0
厳罰化とかいらん

煽れなくなるやんけ

20: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:46:35.73 ID:mZDAhJF00
>>14
厳罰にビビるくらいなら最初からあおるなよwダサいわw

317: 壺ニュース 2019/08/26(月) 07:21:29.47 ID:dLCIuDTa0
>>14
おまわりさんこいつです

15: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:44:19.71 ID:qx0cMQao0
つまりさっさと人が運転しない交通環境にするしかない
人が取り扱っている時点で、こういうトラブルは無くならないよ
すべて自動運転、車は所有しないで、街中を回遊している自動運転車を捕まえて乗る

16: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:44:31.07 ID:xF+zo0jD0
3%は原因は煽られる方と考えてるんだろ

684: 壺ニュース 2019/08/26(月) 17:41:11.84 ID:a8isHoXk0
>>16
そう考えると3%の奴こそが煽り常習者だ!

17: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:44:48.13 ID:3UfFN2Ik0
元凶も厳罰化するべき

86: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:12:18.52 ID:le/SAFqQ0
>>17
進路妨害が原因の大半になると思われるんだが
ヘタクソほど自覚がねーわ、取り締まりが楽にできそうにない警察はやりたがらねーわだな

363: 壺ニュース 2019/08/26(月) 08:04:25.85 ID:gCOC8tig0
>>17
ほんとこれ

613: 壺ニュース 2019/08/26(月) 15:38:22.84 ID:upmgJBRL0
>>17
まじでこれ
両者に罰を与えるべき

18: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:45:21.20 ID:fM2XcAks0
まぁおっせえ車とか、煽られてることあるよね。

自業自得に思うことはたまにあるよ。

圧倒的に一方的に酷い煽りがほとんどなんだけどw

19: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:45:29.33 ID:z9JbKS7V0
問題なのは、法律で「あおり運転」を
どう定義するか

21: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:46:36.22 ID:+9fScBc80
早く全自動にすべきだな
それなら煽り運転とか無くなるし

22: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:47:04.34 ID:JNAf3LJZ0
どこまでが煽りで、どこまでが煽りじゃないのか
そこの線引きはどうするって話になる

23: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:47:13.93 ID:36OV9yOs0
“あおり”はふわーんとした表現だよね
反社会的運転とか不道徳運転にしよう

33: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:50:48.91 ID:z9JbKS7V0
>>23
それでいいなら、危険運転致死傷罪の構成用件に
なっている「人を死傷させた場合」を除くだけで
いいかも。あるいは未遂も罰するとか

24: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:47:30.03 ID:qx0cMQao0
~ハラスメント みたいになっているから、まともな人ほど運転やめたほうがいいよ
こんなんでお金無駄に使うなら、もっと別のことに時間とお金費やした方がいい
精神的にも良くない

もう人が車を運転する時代じゃないんだよ

25: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:48:00.89 ID:y4VlFf4l0
3%は煽り経験があるやつに決まってる。
レスでも「トロトロ走る車ガー」とかほざくやつは宮崎量産型

32: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:50:19.54 ID:fM2XcAks0
>>25
お前のコメントまでのうちでは、俺のレス以外ないじゃんそれwww

レス見てるようで何も見てねぇんだなお前w

41: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:53:58.78 ID:y4VlFf4l0
>>32
思い当たるフシがあるのですね
懺悔しなさい

63: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:04:10.28 ID:fM2XcAks0
>>41
節穴アイめ
だったら最初に3%の人の理由を知りたい なんてかかねぇよw

153: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:53:47.47 ID:y4VlFf4l0
>>63
ただの頭の悪い人なのですね
それはそれで懺悔しなさい

27: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:49:09.67 ID:NjvlkQI20
証明難しそう

464: 壺ニュース 2019/08/26(月) 09:00:39.93 ID:TO9VPosi0
>>27
ドラレコは必須
俺のはアマゾンで4000円
中華製だけどレンズはソニー製で見事な映像

自分で取り付けたから取付工賃は掛からなかったけど
業者が取り付けると後ろのリアカメラはライトのところに付けるみたいだね。
俺は説明難しいけどリアガラスの突起しているところに付けた。
見た目が汚いw
しかし後ろの車はカメラが付いているのをハッキリと分かる。
気が付くとみんな車間距離開けるね。

工賃込みだと2万くらいするのかなぁー
カーショップだとドラレコも安いのは売ってないっぽいし。

やはり政府はドラレコに補助金を出して安く付けられるようにすべきだよ。

28: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:49:24.50 ID:ty24lZBs0
再犯に厳しくするのが重要

前科何犯っていつからか報道しなくなった

29: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:49:36.66 ID:YL+Lzl/N0
最近わかった事だが、

①エスカレーターの右側を開けない人と
②高速道路の追い越し車線でトロトロ走る車と
③横断歩道を渡る歩行者と

煽る人というのは
①~③の人達に対し、常に殺意を持っているのだと理解した

36: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:51:50.15 ID:y4VlFf4l0
>>29
たいして世の中から必要とされてないのに
ムダにせかせかする輩

79: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:10:41.12 ID:hx/ztQIW0
>>29
①関西では逆側です
ちな、金沢ではどちら側も開けません!

81: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:10:54.29 ID:QMksjdYB0
>>29
③はどういうこと?
横断歩道は歩く。。。よね?

204: 壺ニュース 2019/08/26(月) 04:26:58.66 ID:9j3OFjjv0
>>29
「トロトロ」「ノロノロ」などの主観が
『具体的に時速何十kmの事か』
説明できないとただのハラスメントだよね

294: 壺ニュース 2019/08/26(月) 06:17:08.52 ID:ky0dS3PT0
>>204
制限速度の20%減以下でいいんじゃね???
40km/h制限なら30km/h前半くらい
60km/h制限なら45km/hくらい
100km/h制限なら80km/h

これを故意にやっている場合はあおり運転と同様の罰則規定でいいと思う
転がっちゃマズイモノ積んでいるとかむっちゃ軽いモノ積んでいるとか
トレーラーやフルトラック、故障車などの理由がある場合はその限りじゃ無いとね

30: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:49:54.45 ID:yj0u9JMG0
これからクラクション鳴らすの慎重になりそうだなw

31: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:50:17.38 ID:Aeb3ho600
>>1
何が煽り運転かにもよるが
危険行為の厳罰化には大賛成

しかし一般道で制限速度以下で走る気違いが
車間詰めただけで煽りとかほざくのは全然関係ありませんからw

35: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:51:32.13 ID:7wtybSB70
はっきり言って
将来的に車載GPS搭載を義務化しちゃえば良い話なんだよね

時速60Km制限の道を走ってる自動車は
どんなにアクセル踏んでも時速60Kmしか出ないように自動で出力調整される
もちろん車間詰めたら勝手に速度落ちる

714: 壺ニュース 2019/08/26(月) 18:10:14.24 ID:HJCflex10
>>35
警察が許可しないらしいよ

37: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:52:12.55 ID:aPUgM/il0
車同士で勝手に潰し合ってくれ
歩行者には迷惑かけるな

38: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:52:45.79 ID:jenwmMXk0
同時に明らかにチンタラと走ってる車は煽りを誘発するということで罰を設けてほしい
こちらは厳罰でなくてもいいけど

39: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:53:24.50 ID:RAFO6RoY0
どっかの国みたいに迷惑な奴は権利を剥奪するくらいしていいよな
煽り運転しようが子供虐待しようがゴミ屋敷に住もうがたいして何もない
日本は自由すぎる

45: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:56:06.87 ID:T75/p8bR0
厳罰化は当たり前としてそれよりも
後日提出したドラレコで逮捕出来るようにしろよと。

現状これが出来ねーから調子のってやるんだろ。

46: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:58:14.19 ID:y4VlFf4l0
量産型宮崎は知性が低い
レスにもそれが滲み出てる

48: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:59:37.85 ID:AR8spfsn0
法定速度を守ってる人間が馬鹿を見るのは絶対におかしい
なぜに俺が煽られにゃならんのか。なぜに俺がクラクション鳴らされにゃならんのか

69: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:06:38.09 ID:L446oA9q0
>>48
お前に自動車の運転を強要した人物が居る?
そいつを訴えろよ。
免許証返納してスッキリすればいい。

55: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:01:21.87 ID:jenwmMXk0
>>48
全く間違ってはないんだが、車は流れに乗って走らせるように習ったよ18年前

92: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:15:06.07 ID:AR8spfsn0
>>55
軽だから無理だな
付いていけない

285: 壺ニュース 2019/08/26(月) 06:04:52.17 ID:ky0dS3PT0
>>92
ソレはオマイがへたなだけだよ
軽の商用車でもついていけるよ
みんな140くらいで流れているわけじゃねぇんだろ???

49: 壺ニュース 2019/08/26(月) 01:59:41.57 ID:c0wM8OIk0
ドイツでは煽り運転が危険行為と判断されれば生涯免許剥奪ですので

72: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:08:35.43 ID:L446oA9q0
>>49
車間距離不保持行為より
追いつかれた車両の義務違反のほうが罰則が重いの知ってるけ?

だから
バンバン、パッシングして前車を退かすんだが?

50: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:00:00.14 ID:jenwmMXk0
ハイビームによる目潰しとか車の運転はモラルが問われるな

52: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:00:00.99 ID:3i8iMwp50
あおられる方も裁かないとバランスが取れない

53: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:00:42.02 ID:23EZfLVp0
先ずは国内車のリミッターは110キロにするべきだな
また輸入車は100キロにすべき
で不正改造車は罰金100万以上で良い
あと前後の車間センサーを義務化して
速度追従型での自動車間を義務と
前後カメラと通信装置も義務で相互監視も義務な

54: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:00:45.70 ID:JnwPgAc90
煽り運転を厳罰化したら、
わざと後続車をイライラさせるような運転が流行するね、多分

58: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:02:48.49 ID:Uxj5sksf0
>>54
それは思う
今まで煽ってた奴が、今度は逆に追越車線をわぞと低速で走るとか絶対やりそう

76: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:09:44.29 ID:L446oA9q0
>>54
それプラス、悪態な。

84: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:11:34.98 ID:xMoOBYJp0
>>54
それも処分されるようになるだろ
頭足りない猿が何匹か捕まった後にな

60: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:02:55.23 ID:VxOOnP7T0
運転ってかDQNを取り締まれよ

71: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:08:33.40 ID:gDMpeIP+0
人が多すぎ、道路が狭すぎ、過密なんだろうよ。
おまけに運転も下手だし。

73: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:09:32.32 ID:nJqCn1j40
加害者が最も嫌がる罰を与えりゃ減る
それは免許終身停止

74: 壺ニュース 2019/08/26(月) 02:09:36.46 ID:1vX4aC8b0
早く自動運転になりますように

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566750966/


999:壺ニュース ID:tsubonews.net




この時間の人気記事

-車・バイク(乗り物)