話題・ネタ

カッペ「助けて!川が氾濫する!」都民ぼく「そんなとこに住んでるのが悪い。自業自得では?」

1: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:50:05.372 ID:h9SllL2Na
悔しかったらこいよ。首都‘’東京‘’へ

2: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:50:21.427 ID:BA7MYGk5r
カッパに見えた

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594705805/

この時間のおススメ


6: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:50:54.527 ID:4/mvaz52a
>>2
おウチ流されちゃうね…

3: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:50:28.903 ID:2fxWBbXYd
荒川氾濫したら終わるぞ

4: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:50:49.423 ID:v0NPMueea
うん小杉「わかるザマス!オホホホホ」

15: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:52:10.693 ID:h9SllL2Na
>>4
武蔵小杉が都内だと思ってるカッペw
都内どころか神奈川だから
お前東京に来たことすらなさそう

28: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:55:17.513 ID:W/34wA+S0
>>4
ほんとこれトンキンw

5: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:50:54.269 ID:h9SllL2Na
毎年毎年学習能力なさすぎるでしょ

7: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:51:17.515 ID:h9SllL2Na
台風19号ですら無傷の神に選ばれし土地東京は羨ましいか?カッペ

8: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:51:18.540 ID:4+7fw1nAd
うるせえがいがーかうんたーほうもんされてろ

9: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:51:28.249 ID:Hw/hEnTI0
前の台風で江戸川区とか水没してなかった?

10: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:51:29.569 ID:6qPvBuxMd
武蔵小杉の惨劇

21: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:53:39.733 ID:7P8kK6WcM
>>10
田舎者乙w

11: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:51:41.147 ID:F0OyNtPD0
都民「助けて!コロナで死ぬ!」

名古屋都民僕「じゃあな“過去の都民”」

17: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:52:29.170 ID:h9SllL2Na
>>11
現在の重症患者6人な
餅より遥かにクソ雑魚誰も気にしてないからw

12: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:51:42.914 ID:fTYtthMJ0
カーッペ!

13: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:51:55.756 ID:otjZr9WWp
西葛西乙

14: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:52:04.350 ID:tfFP4km5d
        ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←3cm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

22: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:53:40.026 ID:h9SllL2Na
>>14
大雪は本当に困ってるわけじゃないぞ
天下の東京様だから小さなことでも大々的にニュースするだけ

24: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:54:07.511 ID:tfFP4km5d
>>22
それって情けなくね?

67: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:09:05.635 ID:MDNjxQ/40
>>22
だせぇw

16: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:52:15.715 ID:ONGptDX40
東京で川が氾濫するレベルの雨降ったら川と言わず街が直接水没してそう

18: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:52:49.679 ID:YKNMmHNH0
武蔵小杉言うてる奴はネタだよな?

20: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:53:19.387 ID:oEGkqj7/0
川の近くは基本ダメだろ

23: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:53:42.612 ID:Uxo/o0IF0
じゃあコロナで騒いでるのも密集し過ぎな都民の自業自得だな
そのまましね

26: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:54:53.802 ID:phj0UHnT0
そろそろ来ることが確定してる第二次関東大震災どうやって乗り切るんだ

30: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:55:27.270 ID:h9SllL2Na
>>26
こないから安心してろ
それより南海トラフとか東海大地震のが遥かに可能性高い
あと川の氾濫、火山、津波
カッペは心配沢山あるなあw

27: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:55:13.855 ID:5N5eZYtn0
首都直下地震でぶっ潰れるからお互い様🖕

29: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:55:23.518 ID:a80LWiyD0
そういうところは土地が安いとかのメリット享受してきたはずなのに
いざ被害を受けると国や行政に助けを求めるのはあまりに自分勝手だと思う
連中の辞書には自業自得の文字はないのかな?

31: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:55:28.634 ID:Be5Thh4MM
人増えて迷惑だから呼ぶなよカス

33: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:55:43.540 ID:tfFP4km5d
うんこ湾

34: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:56:09.465 ID:h9SllL2Na
ここに書き込んでる奴らのほとんどはカッペ糞田舎でカエルとか虫の大合唱聞きながら書き込んでると思うとほんま笑える

41: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:57:23.344 ID:fd3bv+d/d
>>34
昼間はカエル鳴きませーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:10:02.069 ID:5Yw4s9/ua
>>34
俺の住んでる村だけど
カエルはいない
no title

no title

35: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:56:13.597 ID:BBpXxu2e0
都民>>1「コロナ怖いよ」地方民ぼく「そんな密集してる所に住んでるのが悪い
自業自得では?」

45: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:58:03.621 ID:h9SllL2Na
>>35
誰ももう気にしてないんだよなあ
都内の繁華街行ってみろ
完全にコロナ前と同じ

115: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:43:56.915 ID:lV960gtud
>>45
それはそれでどうなんだよ…

36: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:56:24.366 ID:ONGptDX40
南海トラフが揺れても一番の被害者面しそう

37: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:56:30.513 ID:tfFP4km5d
肥溜めでトライアスロンさせるつもりだったってマジ?

40: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:57:20.604 ID:a80LWiyD0
>>37
苦し紛れに牡蠣とかばら撒いてたのまじ笑えた

46: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:58:04.555 ID:tfFP4km5d
>>40
虐待でワロタ

50: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:59:25.337 ID:7Phz62XCr
>>40
全部中国人の乱獲と劣悪な水質で全滅したんじゃなかったか

38: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:56:33.224 ID:0l9ghe5Yd
東京はコロナ災害に見舞われてるやん

39: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:57:20.270 ID:0gsNSO1j0
太平洋高気圧がもうちょっと北の方に頑張ってくれれば関東水没すんのにな

42: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:57:39.763 ID:tfFP4km5d
東京の衛生観念ってちょっと我々地方民には理解し難いよな………

43: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:57:44.075 ID:Sj2F8c7Td
武蔵うん小杉

44: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:57:57.084 ID:9srsp6XK0
カッパかと

47: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:58:09.453 ID:HK11uAID0
カッパスレ

48: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:58:30.061 ID:Gc+9n46e0
カッパ「助けて!流される!」

49: ツボったVIP 2020/07/14(火) 14:58:33.720 ID:v8N5Lx7bM
東京一極集中を促す発言はどうかと思うけどな
都区内になんかあったら日本終わることになる

51: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:01:31.652 ID:4/mvaz52a
>>49
それな

52: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:01:35.524 ID:h9SllL2Na
東京とお前らの糞田舎じゃインフラ整備のレベルが違うんだよな
金のかけ方が違う

55: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:03:48.997 ID:tfFP4km5d
>>52
わかる
人口密度の高い都市部で密度の高いうんこをそのまま放流ってのはレベルが違うわ

53: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:03:00.397 ID:5N5eZYtn0
上京して勘違いしちゃった系かな?

54: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:03:33.134 ID:C1Ozi2CQM
コロナのおかげで水害五輪ならなくて済んだんじゃね?
本来開催中じゃね?

56: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:04:29.977 ID:2Vk/waXU0
神奈川の人もすんでるところ東京っていうよね

57: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:04:50.912 ID:4YRvVbdw0
来いよ、東京へ(町田市)

66: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:08:15.149 ID:h9SllL2Na
>>57
文京区住みや

58: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:04:56.346 ID:WFz9K8iiM
真の都民だけど
お盆や年末とかに帰省()して田舎帰る偽物は東京に来るなと思う

61: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:05:55.424 ID:tfFP4km5d
>>58
君うんこ臭いわあ

139: ツボったVIP 2020/07/14(火) 16:41:44.100 ID:uMvNeQ7Nd
>>58
正直、小学生の頃は田舎に帰省する友達が羨ましかった

59: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:05:26.139 ID:Bl9CWZOEd
水害にクソ弱そう

73: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:11:11.766 ID:AsZoox3IM
>>59
実は対策してるから強い

地方に作りまくった複数のダムで時間稼ぎ

首都圏外郭放水路を発動して東京に水が来ないようにする(江戸川に水を流す)

利根川を氾濫させて千葉県民を犠牲にする

荒川の水門閉鎖して江戸川区を犠牲にする(隅田川に水が来ないようにする)

75: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:12:10.728 ID:tfFP4km5d
>>73
やり方がサイコすぎてワロタ

79: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:15:08.109 ID:h+Iogau3M
>>73
江戸川区は次真っ先に死ぬねw

86: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:19:05.791 ID:AsZoox3IM
>>79
江戸川区のハザードマップ「ここにいてはダメです」

埼玉や千葉まで逃げて!
no title

107: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:33:12.034 ID:ESQ37ctO0
>>86
橋落としてでも阻止しなきゃ

95: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:22:09.366 ID:YH7Ez+Q60
>>73
地下空間も多いからアリ共を犠牲にすればかなりの貯排水能力だせるし
ライフラインの維持は別として地上はそこそこ耐えられるよな

110: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:36:23.378 ID:t29TnZNV0
>>73
岩渕水門この前の台風で閉められて江戸川区民が発狂寸前だった

60: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:05:44.071 ID:QkUPhRGV0
都民「やべ!コロナやべ!田舎のばっちゃん家行くべ!」

64: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:06:49.645 ID:WFz9K8iiM
>>60
田舎の実家からイキって東京に出てきた偽都民じゃん

68: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:09:06.401 ID:h9SllL2Na
>>60
コロナ(笑)
もはや誰も気にしてないんだよなあ
糞田舎じゃ村八分にされるから大変やのう

62: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:06:17.399 ID:ESQ37ctO0
雪降ると毎回死人出てますよね
学習能力低すぎでは?

63: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:06:49.422 ID:pLKO0oIjp
地面穴だらけだから東京も一撃キツイの貰ったら終わるけど

65: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:07:31.366 ID:tW1GHYFW0
都内のハザードマップ見たことないってどうなんだろうな

71: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:10:39.919 ID:ONGptDX40
本当にコロナ気にしてなけりゃ
疎開者がバラ撒いたりしないんだけどな

72: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:10:40.117 ID:0PvR+90KM
雪ちょっと降っただけでギャーギャー騒いでワロスって馬鹿にし返すせ

74: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:12:07.926 ID:NDZtaTged
大きな川は氾濫してないけど水没だったり小さい川の氾濫はちょいちょいおきてるんだけどな

76: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:13:25.792 ID:QkUPhRGV0
目黒区だけど文京ってどの辺?

78: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:14:00.945 ID:h9SllL2Na
いやー効いてるやつ多くて笑えるな
1400万人といえど国民の多数はカッペだから当たり前かw

80: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:15:20.815 ID:uSl4Tm0b0
去年だっけ?二子玉川の無堤防地域が浸水してたじゃん
水害舐めてる奴の問題であって都会田舎は関係ない

82: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:16:17.714 ID:h9SllL2Na
>>80
カッペイライラで草あ
川の様子見にいかんでええんか?w

81: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:16:07.891 ID:QkUPhRGV0
>>80
あれ一応神奈川じゃね

84: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:17:06.301 ID:uSl4Tm0b0
>>81
東京側

85: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:18:43.330 ID:QkUPhRGV0
>>84
そうなのか
かわいそうに

94: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:22:00.501 ID:uSl4Tm0b0
>>85
堤防が無い方が景観いいもん!て治水拒否してたから割と自業自得

83: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:17:05.901 ID:h9SllL2Na
かっぺ「家が流された・・・被害額数千万だ・・・」
政府「水で流されるような未開の地の建物に価値なんかないぞ?0円や」

これぐらい言って欲しいよね

87: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:19:11.926 ID:C13dyFeka
災害大国で首都直下地震もいつ来るかわからないのにイキってるジャップ

90: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:20:22.035 ID:h9SllL2Na
>>87
南海トラフや東海大地震のが確率高いぞバーカ

92: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:20:56.873 ID:C13dyFeka
>>90
日本どこも災害の可能性あるってんだよ

88: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:20:05.923 ID:4Vge7JTt0
東京菌封じ込める為にも早く東京封鎖してよ

89: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:20:09.696 ID:FI/Juge1p
砂防指定かかってるような所に家建てる神経が分からん

91: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:20:45.606 ID:ONGptDX40
首都直下は困るんだろうけど1回どうなるか見てみたい感はある

93: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:21:50.721 ID:h9SllL2Na
>>91
地方交付税ゼロになるで
自力で回ってる地方自治体とか無いぞw

96: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:23:13.551 ID:BIDJPt99a
早く地震来い

97: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:24:07.937 ID:h9SllL2Na
>>96
カッペ「早く地震来いっ…!」プルプル
なお南海トラフや東海大地震の方が確率が高い模様

98: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:25:00.705 ID:FI/Juge1p
南海トラフ怖いお(´・ω・`)

99: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:25:07.822 ID:AsZoox3IM
まあ千代田区や港区とかの高級住宅街は無事だよ
水害は江東5区犠牲にすりゃいいし
首都直下は高級住宅街ほど地盤も強いし建物の対策も進んでる

首都直下で一番ヤバいのが木造が密集してる底辺地区だからな

100: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:26:03.734 ID:cjIOs/Y1d
そろそろ千葉沖ででっけえの起きて欲しいね
仕事なくなれ

101: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:27:10.485 ID:C13dyFeka
地震の確率って起きやすいかどうかの確率じゃないんだけどな

102: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:27:59.128 ID:/zTKj4rha
でも洪水になったらカッパも流されると思う

103: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:29:39.386 ID:6bbbbho+a
田舎者だが東京って臭くない?
ゲロとか小便とかそこらで匂う

106: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:30:42.791 ID:F0OyNtPD0
>>103
ID

109: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:34:09.181 ID:/zTKj4rha
>>103
ポケモンか何かでスレ立ててみて

104: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:30:15.109 ID:f82OAAVO0
真の都民が少ないなら東京はイキり田舎者のお陰で成り立ってるのか

105: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:30:19.573 ID:lZaLBZyiM
でもホントなんでそんなとこに住んでんだろね

新しく建てたのではなく、建てたあとの開発で危険度が上がったとか?

108: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:33:16.848 ID:h9SllL2Na
ワイは都会の音が外から聞こえてくるわ
通勤通学する人たちの足音や車の音
ああワイは都会人なんやなと気持ちが高ぶる

111: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:40:13.271 ID:ODY0kSd50
墨田区俺、震える

112: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:40:57.931 ID:mui4hIOk0
洲に家建てるほうがおかしいんだよなあ

113: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:42:00.542 ID:mGhYxLAYM
自分さえよければいいってか

114: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:42:31.667 ID:SXsHWpSH0
>>1
お前に「米と野菜を食べると腹を下す確率が上がる」呪いをかけた

116: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:46:01.714 ID:bVrcEoq60
トンキンはコロナに汚染されているからw
それに九州クラスの雨が降れば首都機能が完全にダウンして地獄と化するのが目に見えるわ

117: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:47:34.472 ID:EZHlWcVo0
埼玉から千葉まで地下に放水路あるからすべての川が氾濫するレベルの雨量じゃないと大してダメージない

118: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:52:10.634 ID:lV960gtud
この前九州が豪雨災害受けてたときに関東民がウッキウキで「普段からディスってるから天罰がおきたんだ!」とか「ざまぁwwww」とか言ってたけど去年水害で関東が大打撃受けたとき関東のことバカにしてたの関東民だったよなぁって思った

119: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:54:53.098 ID:G4b0N+RAa
地震来て堀江の住んでるビル崩れろ
そんで埋まって苦しめ

120: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:55:58.900 ID:h+Iogau3M
茨城千葉神奈川は脆すぎ

121: ツボったVIP 2020/07/14(火) 15:57:36.437 ID:GsxF5ekVM
九州豪雨がこれだけ注目されるのも去年関東に大雨降って川氾濫しまくったからってのもありそう

それ以前はただの雨じゃんwで終わってた

122: ツボったVIP 2020/07/14(火) 16:00:06.758 ID:lV960gtud
>>121
少なくともダムダムマンはそうだろうな

123: ツボったVIP 2020/07/14(火) 16:00:40.412 ID:0pPH0Nge0
日本全国どこ住んでても地震からは逃れられない定期

999:ツボったVIP ID:tsubonews.net

この時間の人気記事

-話題・ネタ