1: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:29:48.290 ID:aIWZlavI0
持ってなかったんだけど
なかなかいいねこれ
なかなかいいねこれ
3: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:30:18.601 ID:iwn5W/uGM
保温保冷どおなの
4: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:30:57.359 ID:jg+uvOH20
もうちょい出してサーモス買えばいいのに
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625491788/
この時間のおススメ
5: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:31:06.995 ID:HW2n4nv80
保冷能力ちゃんとあるんか?
6: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:31:11.530 ID:SkeYF7W/0
飲み物が鉄臭くなりそう
75: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:54:47.658 ID:bnZPpf4ia
>>7
ノートの上に置くなよ
俺の先代PCのようになるぞ
ノートの上に置くなよ
俺の先代PCのようになるぞ
79: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:57:17.307 ID:aIWZlavI0
>>75
ごめんありがと
この方が見やすいかなって
普段は置いてないよ
ごめんありがと
この方が見やすいかなって
普段は置いてないよ
8: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:31:34.321 ID:JNwSFEGR0
ふたが欲しい
9: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:31:34.768 ID:63zgsBeu0
鉄製はなんか溶け出して体調崩すって聞いたが
14: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:32:20.929 ID:eYhrRIaE0
>>9
ステン100パーじゃないからサビの成分が出てくるしな
ステン100パーじゃないからサビの成分が出てくるしな
59: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:42:46.527 ID:j5F/eKES0
>>14
ステン100%ってなんだよ
ステン50%とかがあると思ってんの?
ステン100%ってなんだよ
ステン50%とかがあると思ってんの?
66: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:48:51.450 ID:TrEh2Oiv0
>>59
何いってんだ
何いってんだ
10: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:31:39.037 ID:thlqV+tMd
無印の500円のやつ方がいいよ ぼく5年愛用してる
12: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:31:51.018 ID:aIWZlavI0
>>10
無印にもあるんかい
無印にもあるんかい
11: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:31:39.199 ID:eYhrRIaE0
小さい
13: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:32:14.754 ID:aIWZlavI0
>>11
俺にはめっちゃ丁度いい
俺にはめっちゃ丁度いい
16: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:32:41.619 ID:pq1Pe6zw0
意外としっかりしてる
15: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:32:29.849 ID:pJ5Eq4jI0
サーモスのいいよな
結露しないから濡れないし
結露しないから濡れないし
17: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:32:49.382 ID:+q5mRiLc0
こういうの、使い道がわからないから大体捨ててる
18: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:32:49.816 ID:HW2n4nv80
THERMOSのタンブラー1度使うと他のはゴミに思えるんだよな
19: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:33:09.595 ID:eYhrRIaE0
俺はAmazonで買った800入る取っ手付き
20: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:33:13.371 ID:96PBy4nrp
象印が1番なんだよなあ
21: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:33:25.457 ID:i6r0UXYKa
俺はニトリの使ってるけど微妙
22: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:33:31.096 ID:aIWZlavI0
サーモス高いんだよなぁ
コップでは常温の水しか飲まんから
オーバースペック感ある
コップでは常温の水しか飲まんから
オーバースペック感ある
23: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:33:44.659 ID:3+MaDOjDd
サーモスはめっちゃいい
他は使ったことないから知らんけど
他は使ったことないから知らんけど
24: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:33:53.440 ID:Vi1UZRUm0
ダイソーのちょい高製品なんか買うの躊躇うそれ買うならもうちょい足してまともなの買うし
25: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:33:56.195 ID:aIWZlavI0
サーモスのはどういいの?
27: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:35:08.120 ID:HW2n4nv80
>>25
保冷能力抜群。氷が翌朝になっても残ってる
保冷能力抜群。氷が翌朝になっても残ってる
30: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:35:39.713 ID:eYhrRIaE0
>>27
サーモスじゃなくても残ってるぞ
構造どれも変わらんからな
サーモスじゃなくても残ってるぞ
構造どれも変わらんからな
36: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:36:59.126 ID:aIWZlavI0
>>30
そうなのか
結局ほかメーカーのを使ったことない
サーモスユーザーの戯言か?
そうなのか
結局ほかメーカーのを使ったことない
サーモスユーザーの戯言か?
50: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:40:27.746 ID:eYhrRIaE0
>>36
サーモスしか知らんからサーモス買っちゃって自己暗示かけてる
サーモスしか知らんからサーモス買っちゃって自己暗示かけてる
32: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:35:45.267 ID:aIWZlavI0
>>27
そりゃすげえな
そりゃすげえな
26: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:33:59.348 ID:eYhrRIaE0
サーモスである必要性はない
28: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:35:17.184 ID:ODbQVWNXr
5年前くらいにサーモス使い始めたけどまだ氷溶けてないわ
29: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:35:34.837 ID:thlqV+tMd
保温効果あるんだろ これ系は全部あると思うけどずっと冷たいの
31: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:35:40.638 ID:57Lm5gaF0
象印のはワンポイント象がかわいい
33: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:36:23.767 ID:RU83zWHZ0
蓋付きのステンレスマグは
リレーアタック対策の車のキー入れとして
重宝してる
リレーアタック対策の車のキー入れとして
重宝してる
34: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:36:29.241 ID:gb74xpqz0
最近のダイソー吹っ切れすぎて100円以上の商品多くなったよな
39: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:37:49.963 ID:aIWZlavI0
>>34
それはある
でも高いのはなかなかいい製品が多い気がしてる
それはある
でも高いのはなかなかいい製品が多い気がしてる
45: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:39:12.256 ID:thlqV+tMd
>>34
ダイソーの500円のクッションと300円の踏み台はマジおすすめ
ダイソーの500円のクッションと300円の踏み台はマジおすすめ
35: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:36:29.541 ID:5umtXeqq0
コメダ珈琲の氷の溶けないマグカップには驚いたわ
今のタンブラーって凄いよな
今のタンブラーって凄いよな
37: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:36:59.519 ID:KTVuJyJs0
真空がいいぞ
40: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:38:02.338 ID:ZWmuHj4ua
少なくとも500円無駄にするくらいならサーモス買うわ
44: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:39:08.259 ID:aIWZlavI0
>>40
いや今のところ全然無駄にはなってない
無駄になったところで500円だし
いや今のところ全然無駄にはなってない
無駄になったところで500円だし
41: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:38:07.059 ID:4+kMKBxy0
百均の食い物と食器は怖いわ
42: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:38:47.801 ID:vImU1YVO0
周りに水滴つかないのがいいよな
46: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:39:40.970 ID:aIWZlavI0
>>42
いいよね
普通のガラスコップに戻れない
いいよね
普通のガラスコップに戻れない
43: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:39:03.891 ID:pq1Pe6zw0
最近は銅のタンブラー使ってる
保冷能力ゼロだけど飲み物の冷たさがダイレクトに伝わって美味い
保冷能力ゼロだけど飲み物の冷たさがダイレクトに伝わって美味い
47: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:39:57.932 ID:aIWZlavI0
>>43
それも良さそう
それも良さそう
55: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:41:53.419 ID:pq1Pe6zw0
>>47
ガンガン結露するからパソコン周りじゃ使えないぜ
ガンガン結露するからパソコン周りじゃ使えないぜ
58: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:42:28.952 ID:aIWZlavI0
>>55
ダメじゃんか!!
ダメじゃんか!!
49: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:40:07.078 ID:Q57ek+33M
サーモスは質実剛健というイメージだな。象印は、ありがた迷惑的仕様の場合がある。あくまで個人の感想なw
51: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:40:38.581 ID:aJj+MKXd0
ウイスキーのおまけでこういうの付いてるとつい欲しくなるんだよなぁ
53: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:41:17.682 ID:4SbEn8We0
蓋無いのか
54: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:41:40.922 ID:aIWZlavI0
>>53
蓋ないねぇ
蓋いるか??
蓋ないねぇ
蓋いるか??
57: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:42:03.302 ID:KTVuJyJs0
銅はたけーぞ
スタバのタンブラー良いけどラバーのとこに水滴出るんだよな
スタバのタンブラー良いけどラバーのとこに水滴出るんだよな
60: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:43:57.536 ID:UzsUK8U/0
ワークマンでも売ってるぞ
61: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:45:03.949 ID:T9pBh+Ru0
サーモスってそんなに良いの?
おすすめとかある?アマゾンで安いのでいいのかな
おすすめとかある?アマゾンで安いのでいいのかな
62: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:47:16.247 ID:rfu/cJ9nd
最近の100均なんでも揃うよな
この間5000円くらい使ったわ
この間5000円くらい使ったわ
65: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:48:45.476 ID:aIWZlavI0
>>62
ほんとに
よくお世話になってる
ほんとに
よくお世話になってる
63: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:47:23.408 ID:7SELAdDAM
ステンレスタンブラーなんてどこのも一緒だよ
YouTubeで比較動画出してる人幾らでも居るだろうから誰かのテキトーに見てみれば?
YouTubeで比較動画出してる人幾らでも居るだろうから誰かのテキトーに見てみれば?
64: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:48:45.281 ID:APWuWqnbp
ステンレスタンブラーのメリットって何なの?
かっこつけ?
かっこつけ?
68: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:49:24.480 ID:aIWZlavI0
>>64
保冷保温じゃね
あと冷たいもの入れても水滴付きにくいとか
保冷保温じゃね
あと冷たいもの入れても水滴付きにくいとか
69: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:49:36.366 ID:5umtXeqq0
>>64
氷が溶けない
水滴がつかない
温くならない
そこまで高く無い
落としても割れない
氷が溶けない
水滴がつかない
温くならない
そこまで高く無い
落としても割れない
67: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:49:22.406 ID:KV9NKuQM0
小物とかならまずダイソー見にいくわ
大抵ある
大抵ある
70: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:50:17.428 ID:VhrORFbG0
飲み口ガラスのやつ使ってる
氷溶けやすいけど
氷溶けやすいけど
72: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:51:05.702 ID:2TuabcRld
俺はコンビニに売ってたレモンサワー専用タンブラーつこーとる
73: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:51:44.713 ID:CMxQGygua
自分ドウシシャいいっスか?
74: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:54:41.564 ID:nPWrEFuD0
ステンレスだけじゃ大して意味無いだろ
ステンレスで真空断熱なら効果あって価格も高い
ステンレスで真空断熱なら効果あって価格も高い
77: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:56:40.809 ID:aIWZlavI0
>>74
真空断熱構造らしい!
真空断熱構造らしい!
76: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:56:40.628 ID:UzsUK8U/0
前歯に触れると銀紙噛んだみたいな不快感が嫌い
80: ツボったニュース 2021/07/05(月) 22:58:54.854 ID:GWRhymvu0
イオンに売ってるやつサーモスみたいなクソロゴ一切なくていいぞ
82: ツボったニュース 2021/07/05(月) 23:15:25.603 ID:zAsVEkg10
サーモスのマグカップはふたがついてるけど保温力それほどでもない
83: ツボったニュース 2021/07/05(月) 23:19:12.524 ID:BmELeGs00
ダイソーの300円500円シリーズのやつ買うくらいならちゃんとしたメーカーのやつ買おうって毎回なる
84: ツボったニュース 2021/07/05(月) 23:25:08.200 ID:CVSyQ2Nha
最終的に1リットルの麦茶作るやつでそのまま飲むのが楽
85: ツボったニュース 2021/07/05(月) 23:29:24.520 ID:/11LZ2sdM
真空断熱ジョッキが最強
87: ツボったニュース 2021/07/05(月) 23:36:31.370 ID:Cupi1fbH0
ホリエのチタンタンブラー軽くて丈夫で良いぞ