1: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:31:57.502 ID:PK0T2beWa
頭いいの?あれって
2: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:32:24.675 ID:2uU3nZuU0
大学で言うとマーチくらい
3: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:32:43.728 ID:FT1z4zHX0
少なくとも実績あるし頭は良い
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625506317/
この時間のおススメ
5: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:33:06.168 ID:wKK4iCVod
なんらかの障害ありそう
18: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:36:25.847 ID:9kLEi/vQr
>>5
本人はADHDの可能性有りって言ってたけど間違いなくアスペルガーなんだよな
空気読まずに自分の世界に引き込むのってアスペルガーの典型的な症状だから
あれで成功してなかったらどこ行ってもハブにされてたと思うわ
本人はADHDの可能性有りって言ってたけど間違いなくアスペルガーなんだよな
空気読まずに自分の世界に引き込むのってアスペルガーの典型的な症状だから
あれで成功してなかったらどこ行ってもハブにされてたと思うわ
19: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:37:14.354 ID:PK0T2beWa
>>18
daigoはアスペルガーなの?
daigoはアスペルガーなの?
26: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:45:47.707 ID:9kLEi/vQr
>>19
Daigoは計算して強気に出てる感じがするからそうでもないと思う
あんなにハッキリ言うようになったのも知識が身についてからって言ってたし元はただのキモオタらしいし
強いて言うならADHDの方が近いかも
Daigoは計算して強気に出てる感じがするからそうでもないと思う
あんなにハッキリ言うようになったのも知識が身についてからって言ってたし元はただのキモオタらしいし
強いて言うならADHDの方が近いかも
6: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:33:11.068 ID:gnaHC33L0
頭の優劣で人を判断するのやめてもらえます?(笑)
11: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:34:17.731 ID:5Cc9BGbb0
>>6
頭振る速度は速いと思う
頭振る速度は速いと思う
15: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:35:17.009 ID:gnaHC33L0
>>11
(パチパチ)
(パチパチ)
7: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:33:16.529 ID:1l9lP5sEd
本人は頭悪いって言ってる
8: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:33:27.693 ID:pIeQi8Le0
喋りが立つだけでなんの専門家でもないからそれぞれの専門家ぶつけたら一勝もできない
…はずなんだけど専門家は口下手だからひろゆきが勝ってしまうバグがおこる
…はずなんだけど専門家は口下手だからひろゆきが勝ってしまうバグがおこる
9: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:33:44.439 ID:PK0T2beWa
>>8
え、じゃあ大したことないじゃん
え、じゃあ大したことないじゃん
13: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:34:56.957 ID:rcniZi9K0
東大は絶対行けないとか言ってたな
14: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:35:00.202 ID:Crp0WeERa
強いていえばネット住民の専門家だな
そういうやつらが好みそうなことを熟知してる
そういうやつらが好みそうなことを熟知してる
16: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:35:24.242 ID:2uU3nZuU0
アカデミックな場では詭弁で相手を言いくるめるってことが発生しないから、いざひろゆきと話すと詭弁を処理できずに負ける
22: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:41:21.706 ID:WkGPBx1j0
>>16
ディベートとかだと認識して行って変なところで揚げ足取られて驚いてる人を見るとあくまでレスバの延長なんだなとは思う
ディベートとかだと認識して行って変なところで揚げ足取られて驚いてる人を見るとあくまでレスバの延長なんだなとは思う
17: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:35:51.421 ID:pIeQi8Le0
部類としては明石家さんまとかと同じでたくさん喋るけど別になんの専門家じゃない
記事見て聞き齧ったことを喋ってるだけ
記事見て聞き齧ったことを喋ってるだけ
20: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:39:20.637 ID:G4wSRXEn0
東大王とディベートしないところで察しちゃう
21: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:40:07.437 ID:YiTDAs3A0
唯一の実績とされている2chもパクリだし独創性はあんまし
言わずもがな論理性はない、
専門性なんてあるわけがない
言わずもがな論理性はない、
専門性なんてあるわけがない
安い居酒屋でイキってる自論しか喋らんヤバおじの変種だわな
中央大学の中でも下位層だと思われる
23: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:42:11.169 ID:m93G8Zhg0
あんだけ口が回るんだから頭いいだろうな
24: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:42:53.845 ID:QUX8gW+g0
ひろゆき「僕はAだと思うんですよ」
専門家「それは違いますよ、ひろゆきさん」
ひ「どうしてですか?否定できる根拠はあるんですか?」
専門家「それは違いますよ、ひろゆきさん」
ひ「どうしてですか?否定できる根拠はあるんですか?」
この論理が口頭だと最強すぎる
Aが成り立つ理由を先にひろゆきが示すべきなのに
25: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:45:43.470 ID:pIeQi8Le0
テレビに引っ張りだされるのは学会の中でもまともとされてない学者のことも多いしひろゆきの攻勢に拍車がかかってしまう
27: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:46:07.791 ID:2eUuca0M0
京大准教授にレスバ挑んで完勝する頭脳の持ち主だぞ
28: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:46:19.460 ID:5/YZXhpea
こずるいイメージだわだからねらーにもウケる
29: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:47:18.813 ID:j/jgIvWN0
レスバとかガキくせぇ言葉使うなよ
31: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:47:52.164 ID:+P+vKko80
頭がいいかは知らんが頭の回転は速そう
口も回るし政治家とか向いてそう
口も回るし政治家とか向いてそう
34: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:48:42.542 ID:XEfcIsGhM
>>31
変なこと言って消されそう
変なこと言って消されそう
32: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:48:01.584 ID:2Aob+sC50
怒りっぽい人と理屈っぽい人には強いけど、同じタイプの煽り系の奴にはくっそ弱いよな
どっかのゲーム実況者に煽られたときそれまでうるさかったのに完全に黙っちゃってた
どっかのゲーム実況者に煽られたときそれまでうるさかったのに完全に黙っちゃってた
33: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:48:19.604 ID:9R5d/avx0
元々ひろゆきが作った掲示板使って飽きもせずこんな時間までワイワイやってるヤツらがひろゆき叩いても滑稽なだけだと思うんだが
36: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:49:46.573 ID:0d7SHiZdM
>>33
ひろゆきがいなかったらあめぞうでやってただけだろ
ひろゆきがいなかったらあめぞうでやってただけだろ
35: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:49:06.132 ID:gUzJ8oEm0
12歳に論破されるくらい
37: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:50:04.485 ID:pIeQi8Le0
ひろゆき政治家なるのも見てみたいけど性格的にやらなそうだな
外野からヤジ飛ばすのが好きみたいだし
外野からヤジ飛ばすのが好きみたいだし
38: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:51:58.380 ID:XDk0BMrA0
ガチでひろゆきがネット掲示板のパイオニアだと思ってる奴多いよな
39: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:52:10.738 ID:O78a52D90
ひろゆきってやっぱり2ちゃんの化身なんだよ
VIPやニュー速系見てれば
広く浅い知識が手に入るからそれだけで
あらゆる質問に答えられるようにはなる
記憶力悪すぎると無理だけど
VIPやニュー速系見てれば
広く浅い知識が手に入るからそれだけで
あらゆる質問に答えられるようにはなる
記憶力悪すぎると無理だけど
41: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:53:19.358 ID:CCKK8krd0
文字ならともかく
リアルタイムな発声論議であそこまでてきるのはすごいとは思う
リアルタイムな発声論議であそこまでてきるのはすごいとは思う
42: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:54:08.705 ID:hjXH3lxl0
不利でも早口でまくし立てるから相手にしゃべらせないで話を終わらせようとしてる節がある
44: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:56:05.230 ID:G4wSRXEn0
レスバにおいて正否に関わらず主導権を握ることの大切さを教えてくれる
ディベートとは違う
ディベートとは違う
45: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:56:56.627 ID:pIeQi8Le0
ひろゆきが政治家になったらマニフェスト通りやろうとするんだけどいろんな内部事情でそう簡単に事は運ばないから痺れを切らして議員辞めて暴露本出すところまで見えた
46: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:57:45.571 ID:O78a52D90
そもそも今は質問に答えてるだけだから
レスバよりずっとラクなんだよな
レスバよりずっとラクなんだよな
47: ツボったニュース 2021/07/06(火) 02:57:56.502 ID:9kLEi/vQr
会社でも仕事大して出来ないのに前に出て主導権握ろうと強気な奴ほど評価されるしな
48: ツボったニュース 2021/07/06(火) 03:01:08.935 ID:CCKK8krd0
シンキングの時間だろうな
掲示板上のレスバだと数分或いは数十分間かけての
ロングシンキングなので
そんなのリアルでやったら
会話成立しないので
掲示板上のレスバだと数分或いは数十分間かけての
ロングシンキングなので
そんなのリアルでやったら
会話成立しないので
49: ツボったニュース 2021/07/06(火) 03:01:17.454 ID:XEFVA/4L0
シャゾー……なんすかシャゾーって?
って訊きなおすあたり理解力は俺とおなじレベル
リアルタイムでポンポン言葉が出てくる才能は国宝級
って訊きなおすあたり理解力は俺とおなじレベル
リアルタイムでポンポン言葉が出てくる才能は国宝級
53: ツボったニュース 2021/07/06(火) 03:05:14.027 ID:O78a52D90
>>49
それは聞き返してもよいほど一般的に使われない言葉だと
一瞬で認識できたから聞いた
つまりそれほど自分の言葉の辞書には自信がある
それは聞き返してもよいほど一般的に使われない言葉だと
一瞬で認識できたから聞いた
つまりそれほど自分の言葉の辞書には自信がある
54: ツボったニュース 2021/07/06(火) 03:06:57.622 ID:+xAu3yJw0
日本人はディベートに弱いってこっちゃ
55: ツボったニュース 2021/07/06(火) 03:41:17.495 ID:bijahuPla
脱税しまくってたのにスルーされてるよね
親が財務省次官で上級国民の息子だし無罪になるか
なんだかなー
親が財務省次官で上級国民の息子だし無罪になるか
なんだかなー
56: ツボったニュース 2021/07/06(火) 03:45:13.197 ID:rcniZi9K0
裁判で未払いの金はまだ億超えてるよ
そんなの首相でもどうにもならない
日本には財産無いなず
フランスとかに蓄えてるはず
そんなの首相でもどうにもならない
日本には財産無いなず
フランスとかに蓄えてるはず
59: ツボったニュース 2021/07/06(火) 04:53:39.539 ID:7kykC0AfM
頭良いにも種類があると思うけどあれだけ幅広く喋れるのは頭良いと思うわ
60: ツボったニュース 2021/07/06(火) 05:30:45.701 ID:fWTVd6EZ0
まあ相手が馬鹿じゃないと勝てないってのが痛いけどな
本来なら議論にすら発展しないような雑魚を効率よく刈り取る為の技だろあれは
本来なら議論にすら発展しないような雑魚を効率よく刈り取る為の技だろあれは