1: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:37:00.35 ID:FmOqOrOp0
ワイ「はい...😖」
2: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:37:14.70 ID:XVYQZBAE0
そんなことにはならんやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625110620/
この時間のおススメ
4: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:37:59.79 ID:70IWG8FY0
あれ何の意味があるんや?
アレルギーの有無だけか?
アレルギーの有無だけか?
8: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:38:46.24 ID:XkNUQDhh0
>>4
飲み合わせとかあるから身体の事考えるなら持ってけ
飲み合わせとかあるから身体の事考えるなら持ってけ
10: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:38:53.13 ID:oSTMdZ0qd
>>4
薬の飲み合わせやろ
薬の飲み合わせやろ
19: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:40:23.01 ID:yEZQN0E7a
>>4
手帳あると安くなる時がある
いざと言う時救急医が既往を把握しやすい
とかもある
手帳あると安くなる時がある
いざと言う時救急医が既往を把握しやすい
とかもある
39: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:43:23.86 ID:aSL/vR+wp
>>4
禁忌とかご存じない?
禁忌とかご存じない?
5: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:38:17.72 ID:cdHAy+sr0
シールだけ貰える
12: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:39:12.08 ID:reE9vdOHr
>>5
ワイも子供の頃喘息で病院行ったら先生がシールくれたわ
あの頃は楽しかったなぁ
ワイも子供の頃喘息で病院行ったら先生がシールくれたわ
あの頃は楽しかったなぁ
54: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:45:02.33 ID:6wunglmx0
>>12
急に幼年語りしはじめて草
誰が興味あんねん
急に幼年語りしはじめて草
誰が興味あんねん
149: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:57:36.06 ID:ykIszvB30
>>54
ワイや
ワイや
158: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:58:48.25 ID:m77Ljvnk0
>>54
ワイや😍
ワイや😍
6: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:38:19.80 ID:FmOqOrOp0
次は必ずお持ちになってくださいね😡
7: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:38:20.82 ID:T321HGYmM
ワイ薬剤師免許持ち そうはならんやろ
9: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:38:53.06 ID:jqQ6EEdEr
薬剤師「次は持ってきてくださいね」
ワイ「そもそもどこにあるんや…」
ワイ「そもそもどこにあるんや…」
15: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:39:24.40 ID:YYyr9McEd
>>9
これメンス
これメンス
42: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:43:41.60 ID:/O0FIgkNd
>>9
その薬局でもらえよ
その薬局でもらえよ
133: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:55:16.05 ID:VoLaZtPLd
>>9
薬剤師「次は持ってきて下さいね」
ワイ「次なんてないやろ」
薬剤師「次は持ってきて下さいね」
ワイ「次なんてないやろ」
136: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:55:55.32 ID:T321HGYmM
>>133
割とあるんやで
割とあるんやで
11: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:39:01.35 ID:BLHw679Na
アプリです(大嘘)
13: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:39:15.49 ID:RN7sIpCzp
お薬手帳てなんやねん
たまに聞かれるけど
たまに聞かれるけど
14: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:39:17.00 ID:r5Va+ot20
あれ持ってく必要あるんか?
ちょい安くなるとは聞いたけど
ちょい安くなるとは聞いたけど
22: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:40:38.22 ID:yjreskMQM
>>14
お前がお薬が原因で死んだ時飲み合わせとか原因を調べやすくなる
お前がお薬が原因で死んだ時飲み合わせとか原因を調べやすくなる
24: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:41:17.60 ID:r5Va+ot20
>>22
ならええか…
ならええか…
16: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:40:07.91 ID:VDLOzhbKM
シール渡されるやろ
17: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:40:09.51 ID:JZ1AQALn0
そもそももらった記憶ないねんけど
18: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:40:14.44 ID:0bMZO/XSp
マジで年単位で通院したことないから分からんのやけどほんまなん?
21: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:40:32.59 ID:TwMfJCjRd
たまーに風邪薬もらう程度だから飲み合わせとか関係ないし別にいらんわ
23: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:40:46.58 ID:El7O5KBLa
いらないって言ったのに何故か作られたから一応持参してる
25: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:41:21.31 ID:O+EEV/DSd
お薬手帳忘れちゃいました…すみません…
って言うの恥ずかしい
って言うの恥ずかしい
26: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:41:29.75 ID:FmOqOrOp0
適当にサプリ飲みまくってるから多分飲み合わせあかんヤツあるわ
27: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:41:45.03 ID:ep3uhHlh0
めっちゃ大袈裟よな
また何かやっちゃいました?みたいになる
また何かやっちゃいました?みたいになる
28: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:41:58.60 ID:zLJTP3Yid
そんなもんより病院行ったら点数とかレシートとかいろんな紙もらうけどどれを取っといたらいいのか教えてくれ
31: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:42:38.18 ID:yEZQN0E7a
>>28
明細と点数表は医療費控除に使うんやなかったか
明細と点数表は医療費控除に使うんやなかったか
29: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:42:21.36 ID:LiA0LHtBd
>>28
年寄り消えてくれ
なんjに年寄りいらんねん
年寄り消えてくれ
なんjに年寄りいらんねん
47: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:44:12.94 ID:zLJTP3Yid
>>29
若いけど入院してMRIとか撮りまくったんや
若いけど入院してMRIとか撮りまくったんや
30: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:42:32.16 ID:TwMfJCjRd
薬をケースに入れて毎食後ガブガブ飲んでる老人くらいじゃないと必要無いやろ
36: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:43:02.09 ID:WKquaYv/d
>>30
なんjってこの話題伸びるなら薬漬けのジジイばっかりやで
なんjってこの話題伸びるなら薬漬けのジジイばっかりやで
32: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:42:46.56 ID:svKb4A1w0
熱出てツラいのに薬の説明書に書いてあることいちいち読むなや
はよ帰らせろ
はよ帰らせろ
55: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:45:11.90 ID:RBY1Bkwr0
>>32
薬事法的にしゃあない
薬事法的にしゃあない
33: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:42:51.71 ID:WNqR4698p
シール貼れないから10円追加でいただきます🥴
34: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:43:00.05 ID:zXn40Xxs0
重い持病の薬服用してますとか以外じゃ持つ意味あんまなくないか
35: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:43:01.72 ID:HZKaysIOd
あんなん病院が一元管理して欲しいわ
37: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:43:03.63 ID:T321HGYmM
ワイ医師免許ありますけどの一言で上から目線
38: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:43:03.80 ID:ChtIHgTw0
忘れたやつには強く当たれってマニュアルあるんか?
40: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:43:24.42 ID:ZSClSn7aa
今はアプリがあるから便利やで
作っときや
作っときや
41: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:43:36.95 ID:7awdAU9lH
ワイ3つの精神科に通って別々に違う薬貰っとるからお薬手帳出せんわ
昔から言っとるとこにしか出してへん
昔から言っとるとこにしか出してへん
48: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:44:14.61 ID:R9b2CwDM0
>>41
手帳3つ使い分けたら?
手帳3つ使い分けたら?
58: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:45:17.57 ID:7awdAU9lH
>>48
ガイジやからどれをどこに出せばええか間違えてまうやろ
ガイジやからどれをどこに出せばええか間違えてまうやろ
65: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:45:51.61 ID:NyeVg7era
>>48
それもう手帳の意味ないやろ
それもう手帳の意味ないやろ
43: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:43:49.99 ID:mKmH7f1p0
電子です、って言っておけばええねん
44: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:43:50.10 ID:R9b2CwDM0
なんかアプリ入れさせられるところあるよな
あれ面倒やわ
あれ面倒やわ
49: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:44:18.15 ID:/O0FIgkNd
>>44
強制ちゃうわ
強制ちゃうわ
46: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:44:02.85 ID:/EwD1wKb0
シミとかついて汚い状態なのに新しいのに変えてくれなくてイライラする
50: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:44:28.27 ID:/wYdMqnN0
いつも何時に寝ますか?って聞かれたけど言うほど客の就寝時間把握する必要あるか?
51: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:44:49.82 ID:5MIcjOICd
数ヶ月前にもらった薬の履歴見て為になるんか?
52: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:44:52.16 ID:J3ixVtr9p
すぐ作ってくれる印象なんやが
57: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:45:17.44 ID:zLJTP3Yid
>>52
そらシール貼るだけやからな
そらシール貼るだけやからな
60: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:45:26.98 ID:hAagHNw0d
あれ毎回ないって言うんだけど露骨に嫌な顔するよな
61: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:45:30.50 ID:296gNYc8d
アプリにしろや
処方箋待つ時間無くなるぞ
処方箋待つ時間無くなるぞ
72: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:46:54.15 ID:STLm55vqr
>>61
そんなんあるんか
便利やなあ
そんなんあるんか
便利やなあ
84: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:48:45.54 ID:WdV5bZuEd
>>72
ワイのは日本調剤独自のやが、他でもあるとこはあると思うで
さっさと共通規格にしろとは思う
ワイのは日本調剤独自のやが、他でもあるとこはあると思うで
さっさと共通規格にしろとは思う
62: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:45:34.91 ID:ZJetC7Xl0
ほんとこの話題なんj伸びるよな
どれだけ年寄り多いねん
どれだけ年寄り多いねん
63: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:45:35.90 ID:SubdMYima
かかりつけ薬局「お薬手帳お持ちでない?」←かかりつけなんやからお前が管理しろや
64: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:45:48.24 ID:7Tz758jId
マイナンバーで管理しろやこんくらい
ホンマくそ制度
ホンマくそ制度
68: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:46:24.95 ID:ao6m/RqJ0
>>64
災害時に参照できないからね仕方ないね
災害時に参照できないからね仕方ないね
66: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:45:58.75 ID:qEdThGY7M
アプリでやってますって言えばええだけや
67: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:46:08.43 ID:asxZCL7wd
薬剤師「お薬手帳ない??よっしゃ140円プラスでも受かった」
これやぞちな薬
これやぞちな薬
71: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:46:52.73 ID:NFhHHzDmp
病院ごとにお薬手帳分けてるわ
同じの使い回したら失礼になりそうだし
同じの使い回したら失礼になりそうだし
75: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:47:30.34 ID:2mvjOzKbd
>>71
意味なくて草
相互作用で死ぬな、バイバイ
意味なくて草
相互作用で死ぬな、バイバイ
73: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:47:04.49 ID:JilecVfFM
持ってる前提で話してくるけど知らんわ
国から送られてくるのか
国から送られてくるのか
77: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:47:35.48 ID:T321HGYmM
ワイ医師免許も薬剤師免許もあるけどこの話題でスレ伸びるの意味不明
81: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:48:20.94 ID:4+dypljXa
>>77
12年間学校通ったんか?
12年間学校通ったんか?
89: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:49:38.95 ID:T321HGYmM
>>77
昔は薬剤師免許は四年で取れたから十年やで
昔は薬剤師免許は四年で取れたから十年やで
79: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:47:46.01 ID:0Vhd6Hh/a
薬剤師「お持ちでない?お持ちでないね」
ワイ「こりゃまた失礼しました」
ワイ「こりゃまた失礼しました」
80: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:48:18.74 ID:MQSinvYDp
持ってないとお金取られるぞ
85: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:49:09.73 ID:ipjrvmFnd
病院なんて3年に1回くらいしか行かんから無くすわ
93: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:49:58.03 ID:63a3gKUZM
>>85
ワオなんて保険証がないわ
さしおさえくるんかな
ワオなんて保険証がないわ
さしおさえくるんかな
100: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:50:38.69 ID:ZdIKbuX60
>>93
けえへんけど再加入時には未払い分全部請求くるはず
けえへんけど再加入時には未払い分全部請求くるはず
117: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:52:24.25 ID:63a3gKUZM
>>100
病院行かんから10割でええわ
低収入に国保高すぎ
病院行かんから10割でええわ
低収入に国保高すぎ
135: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:55:47.07 ID:ZdIKbuX60
>>117
普段は10割でもエエやろけど癌になると請求額死ねるで
国保高い人で年間90万くらい払わなアカンけどそういう人でもない限りはちゃんと払ったほうがエエぞ
普段は10割でもエエやろけど癌になると請求額死ねるで
国保高い人で年間90万くらい払わなアカンけどそういう人でもない限りはちゃんと払ったほうがエエぞ
140: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:56:29.91 ID:63a3gKUZM
>>135
癌なったら死ぬからええわ
癌なったら死ぬからええわ
154: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:58:04.66 ID:T321HGYmM
>>135
最近は癌でもそう簡単には死ねへんで
最近は癌でもそう簡単には死ねへんで
92: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:49:54.32 ID:1JfWtCAjd
ワイ毎回持ってないですって言って発行してもらってるわ
94: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:50:04.00 ID:3LJtCpsVp
保険証番号と紐付けしとけや
95: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:50:07.31 ID:M3gFV+KzM
実はあれ記帳の手数料取られてるんやで
だからしっかり確認してくるんや
だからしっかり確認してくるんや
116: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:52:21.26 ID:asxZCL7wd
>>95
それは昔の話や
今はお薬手帳あった方が安くなる
それは昔の話や
今はお薬手帳あった方が安くなる
126: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:53:49.87 ID:M3gFV+KzM
>>116
そうなんか勉強になったわ
そうなんか勉強になったわ
98: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:50:23.20 ID:GszRbjN5d
医師免許と薬剤師免許持ってて司法試験受かったやつとかおったな
101: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:50:39.82 ID:cGHasn/a0
ぶっちゃけ薬の履歴ぐらい保険証の番号とかで検索できるDB作ってほしいわ
115: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:52:14.52 ID:RBY1Bkwr0
>>101
個人情報ダダ漏れやん
個人情報ダダ漏れやん
129: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:54:26.97 ID:cGHasn/a0
>>115
病院や薬局の資格者だけが使えるシステムにしたらええやん
国民皆保険で年に何兆円も医療費に使ってるんやから効率的なシステムがあるべきや
病院や薬局の資格者だけが使えるシステムにしたらええやん
国民皆保険で年に何兆円も医療費に使ってるんやから効率的なシステムがあるべきや
102: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:50:50.09 ID:4tdkFHpN0
作り直す度にその直後に見つかるからアプリにしたわ
105: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:50:52.47 ID:O4PlBLiga
病院行くときだいたい忘れるわ
106: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:51:02.45 ID:gAuld+zA0
あいつらの仕事ガチで楽そうや
114: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:52:07.00 ID:T321HGYmM
>>106
ガチで楽やで
ガチで楽やで
111: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:51:47.96 ID:lZFdrDfA0
薬局でバイトしてたことあるけど、安くなるのは「おくすり手帳持参かつ前の来局から6ヶ月以内」のときだけやで
つまり持病のない若者は持ってくる必要ない
つまり持病のない若者は持ってくる必要ない
120: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:52:55.59 ID:Y8ZNuPN20
ワイのかかりつけは持っていかないとちょっと高くなる
122: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:53:02.69 ID:Boh0Qnwqd
手帳ってなんやねん🙄
124: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:53:36.91 ID:lZFdrDfA0
あと大災害でインフラ止まった時、避難所に医者とか薬剤師くるやろ?そういうときお薬手帳あるだけでスムーズに薬もらえる
結局若者はあんま関係ないやね
結局若者はあんま関係ないやね
128: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:54:07.34 ID:Boh0Qnwqd
支払いは全部マッマがやるからワイには一生関係ない
130: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:54:43.15 ID:W51JsiRH0
病院「エッ...保険証をお持ちでない!?」
いやそっちで照会してくれや
134: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:55:31.32 ID:6FH+Z+D10
>>130
これはガチでめんどい
これはガチでめんどい
138: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:56:25.39 ID:ZJetC7Xl0
>>130
保険証なくてもなんとかならんっけ
保険証なくてもなんとかならんっけ
139: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:56:29.20 ID:FmOqOrOp0
>>130
泣く泣く家まで引き返すのだるすぎィ!
泣く泣く家まで引き返すのだるすぎィ!
150: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:57:44.39 ID:AENkT4nZ0
>>130
100%払って後で返金するんや
100%払って後で返金するんや
131: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:54:45.29 ID:6/H+5rz30
なん爺民さあ…認知も入ってるやん
132: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:55:00.71 ID:ipwQii050
毎回貰ってるわ
すまんな
すまんな
137: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:56:00.13 ID:CLEoLWT7a
薬局とか処方箋の受付時間によって値段ちゃうのは意味わからん
しかも表示すらしてないしクソやろ
しかも表示すらしてないしクソやろ
141: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:56:38.90 ID:6dakQ8IRd
ワイの妻薬だけで月数千円かかってるわ
儲かる商売やなって
儲かる商売やなって
143: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:56:42.27 ID:wSsvxFqA0
ワイは半ば強制的にアプリのお薬手帳入れられた
144: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:57:01.27 ID:o/Ghbnjxd
お薬手帳電子化できなかったけ?
145: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:57:07.40 ID:5vSYSiaCa
シール貰う→シールどっかいく&お薬手帳見つかる→貼る場所がなくなる
いつもこのパターン
いつもこのパターン
146: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:57:18.34 ID:xWfQ1FH9a
インセンティブでもないとやらんわ
むしろ保険証と紐付けして電子化しろや
持ち歩くの面倒なんじゃ
むしろ保険証と紐付けして電子化しろや
持ち歩くの面倒なんじゃ
153: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:57:57.95 ID:peFWae2Xa
記録残してるのは大切やで
わいたまに湿疹出て、その原因分からんかったけど、薬手帳の記録見たら風邪薬処方されてその後に皮膚科通院して、風邪薬がアレルギー起こしてたのわかった
わいたまに湿疹出て、その原因分からんかったけど、薬手帳の記録見たら風邪薬処方されてその後に皮膚科通院して、風邪薬がアレルギー起こしてたのわかった
165: ツボったニュース 2021/07/01(木) 13:00:19.27 ID:edtHy28e0
>>153
へーそんなこともあるんや よかったな
へーそんなこともあるんや よかったな
155: ツボったニュース 2021/07/01(木) 12:58:19.05 ID:lZFdrDfA0
頻度低くても行く薬局はなるだけ固定にした方がええで
新規患者はアンケートかかされたり保険証番号入力したりで時間かかる
新規患者はアンケートかかされたり保険証番号入力したりで時間かかる
166: ツボったニュース 2021/07/01(木) 13:00:19.85 ID:9+UyOfM60
シールコンプしたお薬手帳どうしたらええん
170: ツボったニュース 2021/07/01(木) 13:01:07.09 ID:FmOqOrOp0
>>166
応募したら限定ファイルもらえるで
応募したら限定ファイルもらえるで
168: ツボったニュース 2021/07/01(木) 13:00:49.94 ID:Znxg4H6W0
チェーンの薬局って何で薬出すの遅いんや?
個人薬局なら10分で終わる所を30分掛けるんやが
女性は顔採用っぽいの多いからなんかな
個人薬局なら10分で終わる所を30分掛けるんやが
女性は顔採用っぽいの多いからなんかな
173: ツボったニュース 2021/07/01(木) 13:01:49.01 ID:T321HGYmM
>>168
医療事務と薬剤師は別枠なんやで
医療事務と薬剤師は別枠なんやで
177: ツボったニュース 2021/07/01(木) 13:02:15.57 ID:m77Ljvnk0
>>168
裏にたくさん順番待ち患者がおるのかもな
在宅患者の処方箋とかがfaxで届いとるんや
裏にたくさん順番待ち患者がおるのかもな
在宅患者の処方箋とかがfaxで届いとるんや
172: ツボったニュース 2021/07/01(木) 13:01:47.69 ID:Sr67NKEg0
普段薬飲んでないJボーイには無縁の物や