社会

【悲報】茨城県知事「東京都民はgo toトラベルではなく、go to PCR!大規模検査しろ」

1: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:16:53.86 ID:wn5iXcZ7a
茨城県の大井川和彦知事が23日放送のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜・後1時45分)に生出演。政府が国内旅行代金の一部を補助する「GoToトラベルキャンペーン」が22日にスタートしたことなどについて語った。  

大井川知事はキャンペーンから東京が除外になったことに「東京は非常に大きなマーケットですので、東京からお客さんが来ないというのは大きな痛手であることは間違い無いと思います」と話した。  

一方で茨城県独自で県の観光業を応援するため、茨城県民限定で行っている『いばらき応援割』が好評を得ているとし「東京を除外するのは非常に残念なんですけども、東京以外の方々の観光を積極的に受け入れる」とコメント。  

この日、東京の新型コロナウイルス新規感染者数が過去最多の366人になったことを受け「東京についてはできればですね、GoToトラベルじゃなくてGoTo PCRでどんどん検査をして頂くよう、仕組みを作れるといいんじゃないかなと思いますね」とした。

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595495813/

この時間のおススメ

2: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:17:27.24 ID:wn5iXcZ7a
東京都民は茨城に来るなってさ

3: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:17:49.91 ID:gY/mkIo00
46都道府県全員で言うべきやろ
東京は日本の足引っ張りすぎ

7: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:18:36.19 ID:wn5iXcZ7a
>>3
もはや東京以外の大都市圏もアウトになってきたわな

茨城は2人くらいで抑えられてるけど千葉埼玉神奈川は終わってる

5: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:18:00.03 ID:wn5iXcZ7a
経済優先の経済産業省出身なのに、こんなに規制訴えるとか東京はやばすぎでしょ

6: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:18:28.56 ID:5wJmdbFQd
茨城ごときがなに調子にのってんだ

9: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:19:14.62 ID:wn5iXcZ7a
>>6
茨城は観光産業なんて大してないからそんなキャンペーンに乗る必要ないからね

8: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:18:51.15 ID:HOUFHHPHp
お願いされても茨城には行かんでな

12: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:20:07.03 ID:wn5iXcZ7a
>>8
東京都民は小さい犬小屋みたいなところで暮らしてれば良いよ
茨城なら数十倍の大きさの家に住めるのにさえ同じお金でw

10: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:20:01.98 ID:92YjnD+hd
水戸っぽさあ…

11: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:20:05.57 ID:noh3MCmUH
観光資源がほぼないのが功を奏してて草

14: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:21:02.55 ID:wn5iXcZ7a
正論すぎるなあ

15: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:21:10.69 ID:CWWKc7ei0
誰も茨城みたいな沼地になんか行かねえよな
温泉すらねえし

19: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:22:29.38 ID:wn5iXcZ7a
>>15
日本最大級の農業生産、工業生産をしてるんですがw

27: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:23:41.68 ID:I59WlyNp0
>>19
それ反論になっとらんやろ

49: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:29:11.59 ID:gY/mkIo00
>>19
最大級(大嘘)

24: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:23:10.46 ID:+7YjG83x0
>>19
観光がショボいことに変わりはないよね

31: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:24:06.99 ID:wn5iXcZ7a
>>24
観光なんて住んでる人にとっては関係ないからな
むしろ迷惑なだけ

16: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:21:49.71 ID:wn5iXcZ7a
リベラルな大井川知事素晴らしすぎる
自民党に反発して同性愛パートナーシップ制も作ったし

マジで大井川知事有能すぎる

17: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:22:23.97 ID:mjjZDGbw0
古河のGoTo埼玉キャンペーンは無いんか?
ついでに結城のGoTo栃木キャンペーンも

18: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:22:25.20 ID:cWHW6bc/M
いうても茨城県民都内通勤しとる奴結構おるんちゃうのつくばエクスプレスとかで

22: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:22:54.64 ID:wn5iXcZ7a
>>18
千葉や埼玉に比べれば数十分の1や

30: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:24:00.40 ID:vZulvswCa
>>18
酒盛り電車の常磐線も忘れずに

21: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:22:51.64 ID:HNEbL0xnd
令和納豆スレちゃうんか

26: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:23:26.36 ID:wn5iXcZ7a
>>21
令和納豆叩きとかいう思考停止民

23: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:23:01.18 ID:ddivfLHC0
諸悪の根源を言い換えたらこうなるんやね

25: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:23:14.75 ID:b7gNL7M4p
茨城は反日

28: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:23:42.37 ID:xoX0qqBO0
何しに茨城へ?

29: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:23:53.90 ID:OGa6goOBd
逆に茨城に来るなより茨城から東京に行くなの方が効果ありそう茨城に観光行く都民ってそんなにいるんか?

33: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:24:56.23 ID:wn5iXcZ7a
>>29
茨城から東京に行くなって言ってるぞ知事は

それこそ遊びで東京に行ってコロナ感染したら茨城に住んでられなくなるよ

32: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:24:52.73 ID:qA8Jd+Oi0
ぐうの音もでない正論

35: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:25:32.00 ID:uIud4HyJ0
心配ご無用誰も来ねえからな
ちな水戸民

36: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:25:56.93 ID:H32MTGBsp
茨城から東京に通勤している人いるよね

38: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:26:44.57 ID:wn5iXcZ7a
>>36
善良なまともな茨城県民はテレワークしてるぞ

37: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:26:16.82 ID:WJyIk37sa
こういうのにキレてる東京民が一方では中国人来るなとか言ってるからほんま頭悪い

42: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:27:21.52 ID:wn5iXcZ7a
>>37
そもそも今の状況でいったら茨城中国便は再開して観光に来てもらって良いレベル
利根川の橋は封鎖するべきや

46: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:29:02.07 ID:mjjZDGbw0
>>42
そんなことしたら古河と坂東と守谷と取手と潮来と神栖の住民から反発食らいそう

53: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:30:18.44 ID:wn5iXcZ7a
>>46
取手とか守谷は利根川渡る必要性がないやろ
茨城内で買い物も完結するやん

39: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:26:51.08 ID:bi/iT2ec0
茨城はトンキン持ち込みと栃木押し付けで大変なんや

40: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:27:04.73 ID:O9OoqlDZ0
正直草

41: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:27:07.90 ID:jw+grbIM0
茨木愛のすごいことですわね

43: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:27:24.28 ID:lkt7EiRpa
ポスト兵庫

55: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:30:32.95 ID:L9xtg2f/0
コロナでジム自粛が始まった時はめっちゃ茨城に来てたな

57: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:31:34.54 ID:mg40rASpa
感染者増えれば重傷者増えてからなんて当たり前なことやのに重傷者増えてないからセーフ言ってる小学生以下の知能しかない連中が少し前までいた恐怖
当たり前に重傷者増えてるやん

61: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:32:55.15 ID:wn5iXcZ7a
>>57
それな
マジで反知性主義の安倍政権には呆れる

58: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:31:51.54 ID:g5cCeZIbd
日本経済支えてんのも東京だし多少は目を瞑ってやる

65: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:33:41.27 ID:EtQ8t5AFd
>>58
東京は人口増えてるのにマイナス成長って偉業を成し遂げるやばち都市やからな
日本の成長支えてるのは地方都市や

64: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:33:25.36 ID:zPn4+NCH0
gotoトラベルは消費喚起になるけど
goto PCRなんて何も生み出さないやん
費用も税金持ちやし

81: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:36:51.37 ID:cv+rCyTFa
>>64
消費かんきになっても感染爆発したらマイナスだぞ
ていちのうくん

76: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:36:03.27 ID:1hJzi3Ox0
イバラチは納豆だけ供給していろ

79: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:36:37.46 ID:wn5iXcZ7a
>>76
だけ?
野菜とか肉とか魚とか食べないんですか?

80: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:36:45.71 ID:caozaKYF0
正直今さら言ってももう遅い

82: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:37:20.15 ID:WBXqpdiS0
むしろ東京に行くなって言うべきでは?

84: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:37:43.54 ID:TnTcXUqad
来るなと言う前に茨城県の魅力教えろや

91: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:38:46.73 ID:fmqnETvg0
>>84
教えたら来るやん
トンキンには教えたらへん

86: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:38:10.76 ID:6riRUCj60
普通のこと言ってるだけ定期

102: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:41:54.22 ID:CJj3Lm860
わかりやす過ぎる死亡フラグ

105: ツボったVIP 2020/07/23(木) 18:42:26.32 ID:8Y/4Kgjod
「Go To」って言葉自体には罪はないのに、当分聞きたくないトラウマワード的なものになるんだろうな

この時間の人気記事

-社会