社会

若者陽キャ「K-POP好き!韓国ファッション!韓国ヘア!」←どうしてこうなった…?

1: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:34:51.53 ID:pTsJTol20
どうして…

日本の若者に「韓国」がこんなにウケてる「本当のワケ」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67645

🔷カウンターカルチャーとしての韓国

若者たちが韓国に熱狂するのは、若者たちの感じている「韓国のよさ」が「大人にはわからないもの」だから――つまり、「韓国」が、若い世代にとって一つのカウンターカルチャーとして機能しはじめているためだ。
ビートルズやミニスカート、「みゆき族」など過去に爆発的に普及した若者文化も、年長者が理解できなかったからこそ人気に火がついた側面があるだろう。

また、日本の若者の間でのジェンダーに対するまなざしの変化もある。
K-POPにおいては「かわいさ」ではなく「強さ」を見せる女性アイドルや、「逞しさ」ではなく「美しさ」や「儚さ」を見せる男性アイドルも少なくないが、
そこに共感したり、憧れを抱くファンも多い。こうした価値観は、日本の年長者の感覚では少し理解しにくいものかもしれない。

そもそも、冒頭に記した「SNS映え」という価値観そのものが、大人にはなかなか理解できないものだろう。更に言えば「若者による若者のためのビジネス」というものは、それ自体が、大人たちの創る社会に対する反抗だと言えるだろう。

若者でごった返す新大久保
no title

no title

韓国風メイク・髪型・ファッションに身を包む日本人の若者
https://i.imgur.com/X1ZuTUI.jpg
https://i.imgur.com/9VCgWFb.jpg

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594946091/

この時間のおススメ

5: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:35:39.22 ID:pTsJTol20
🔷若者による若者のためのビジネス

では、プロダクトの見た目を「SNS映え」に寄せさえすれば若者を虜にできるのかと言うと、決してそうではない。若者の気持ちを真に理解し、その心を掴むことができるのは、やはり若者なのだ。そして、韓国の若者向けビジネスの多くは、「若者による若者のためのビジネス」であることが多い。

代表的なのが、「スタイルナンダ」というファッションECサイトである。CEOはキム・ソヒ氏という34歳の女性だ。2005年に当時弱冠22歳だったソヒ氏が立ち上げたこのブランドは、2018年に世界最大の化粧品会社・ロレアルに売却された。その金額は日本円にしておよそ400億円と言われている。

スタイルナンダの成功は、「若者が憧れるものを、若者センスで作り上げ、若者に向けて発信していく」というシンプルな手法を突き通したことにある。
スタイルナンダほどの規模感でなくとも、若者に人気のある韓国のブランドは「作り手である若者の感性」を最大限に尊重したブランディング・商品開発が行われていることがほとんどだ。

7: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:36:05.68 ID:pTsJTol20
大人たちが「韓国のどこがいいの?」と眉をひそめるほど、若者たちの中では韓国が「自分たちだけのもの」になっていく。若者たちの信ずる「韓国」は、「過去の歴史」の中ではなく、「今自分たちが向き合っているカルチャー」の中に存在しているのだ

2: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:35:06.65 ID:9QOIQb+m0
カンナムスタイル

3: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:35:17.95 ID:DpOvfYhE0
ネトウヨイライラで草

4: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:35:28.47 ID:8etUgslIM
日本の芸能界がダサいから

8: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:36:35.14 ID:gVfv2C3W0
アイドルと歌手は完全に韓国が上になったな
戦犯秋元

11: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:37:17.90 ID:yxYOroIYM
>>8
ジャニと秋元さえいなけりゃ日本からK-POPアーティストレベルに海外で人気のグループ居たかもしれんのにな

9: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:36:38.61 ID:7aLkiSskM
ジャニAKB

BTSやTWICE

どっちがオシャレで憧れるかって話よ

16: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:38:54.44 ID:fsLrw8Um0
>>9
ワイは日本人やからジャニアキバが好き

10: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:36:58.64 ID:ELiszW0y0
そりゃ今の30代はネトウヨ全盛期にネットに入り浸ってたやろうからな

12: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:37:56.59 ID:yxYOroIYM
洋楽が完全に下火で草生える
ビリーアイリッシュも全然日本で流行らないし

13: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:38:15.42 ID:93q5s2Ec0
日本のブランドだせーから仕方ない
韓国っていうより元を辿れば海外のトレンドなわけですけど

14: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:38:24.03 ID:NAZ0TdQtp
母数が少ないけどな実際は
いつものマスコミの切り取り

15: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:38:52.16 ID:rPcTbBLvd
結局韓国ポップカルチャーって若者ありきのものじゃん
日本には"知恵袋世代"が居るんやが?

17: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:38:56.15 ID:yxYOroIYM
NiziUの曲がいきなり5000万回再生で、JO1が関ジャニよりも売れるんだもんなあ
韓国人じゃなくても、韓国っぽいレベル高いのを求めてるんやろな

18: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:39:18.24 ID:fsLrw8Um0
>>17
工作定期

25: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:40:12.94 ID:+6BCigF1M
>>18
NiziUが工作という証拠はない
ネトウヨの妄想

19: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:39:20.26 ID:2rEqI0lW0
電通がね

21: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:39:24.12 ID:WrUN5k+D0
ジャニの見た目がKPOP寄りになってるのが気になるわ

22: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:39:29.75 ID:HXYTqDs10
ファッションのことは分からんが韓国映画の女の子って
みんなスタイル良くて可愛いから好きやわ
邦画の女優は大根足ばっか

23: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:39:41.88 ID:NP+DBeKYd
アイドル、ドラマ、映画は完全に負けてる
若者がKPOPにハマるのも当然やわ

24: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:39:47.42 ID:+6BCigF1M
ジャニーズの新人グループが韓流丸パクリで草あ!

26: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:40:26.31 ID:apO5KBU/M
レドベルは結構好きだったわ
去年辺りから興味なくなったけど

27: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:40:28.15 ID:IK0xMdKT0
韓国が日本に対してガイジムーブを連発して嫌われだすとこの手のスレを立て始めるのな

28: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:40:41.09 ID:ELiszW0y0
韓国は嫌いやが日本も終わってるからな
技術力の日本って言ったってもう遥か過去の話や
実際働いてるのはアジア圏の外人ばっかやし品質もいいとは言えん

29: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:40:55.80 ID:5NRugCT10
うどんとカップうどんみたいな感じだし
日本がおかしな方向に進んだというか停滞しすぎた

30: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:41:00.87 ID:Zol69NYcM
今やJKに人気の街は原宿よりも新大久保の方が上という事実
信じられないけどこれが事実なんだよな

33: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:42:19.27 ID:Zol69NYcM
洋楽の求心力低下もやばくね?
ガガやテイラーやケイティペリーみたいなスターが出てこない

ビリーはちょっと…

41: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:44:00.99 ID:NP+DBeKYd
>>33
フェス系バンドとKPOP以外には興味示さんからな

66: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:50:05.82 ID:93q5s2Ec0
>>33
今はHIPHOP主流だから日本のマスコミが積極的に宣伝できないだけやろ
単純に日本人の大衆の好みじゃないだけで人気なやつは多いわ

34: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:42:48.30 ID:BQnvM0EOa
チー牛ネトウヨイライラでほんま草

37: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:43:09.09 ID:jRWk56/P0
ツーブロックモジャモジャキノコみたいなヒョロガリピチピチ長ズボン男子大学生増えすぎ問題

39: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:43:36.51 ID:Zol69NYcM
>>37
それが一番モテるからしゃーない

38: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:43:22.25 ID:xWIu16Xea
電通のお陰やな

40: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:43:43.65 ID:mW+uqHPj0
大体平成生まれと昭和生まれでもう文化の壁あるわな

45: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:44:36.35 ID:iH02sP7Ha
ダサくてもモテたらいいという感性やな

52: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:46:10.95 ID:4SuALB63a
ステマきもい

55: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:47:17.37 ID:IBskrQYV0
日本のアイドルは萌え豚向けとスキャンダル性で気を引くようなのしか無いからな
KPOPのほうが正統派やし健全で好感が持てる

57: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:47:28.30 ID:g4O6+KP5a
kpopの優秀性を語る記事ってどうしてこう敗北感を芽生えさせるような構文が目立つんやろな
異文化を楽しむって、そういうことちゃうやろ

61: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:48:32.03 ID:boRWXi5kM
>>57
上下気にし過ぎるのは儒教の文化や

86: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:55:23.44 ID:Cp1o2lUPa
>>57
KPOPは人気!叩いてるやつは老害!って言いたいからやろ
好き嫌いなんかいくらでもあるのにな

58: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:48:16.16 ID:ELiszW0y0
別に好みなんて人それぞれでええやろ
韓国好きの女と付き合いたいともお前らだって思わんだろうし向こうも韓国男に抱かれたいんだから誰も損してないわ

63: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:48:59.53 ID:IBskrQYV0
カウンターカルチャーってのは的を射てるかもな
若者は大人に反発するのが楽しいもんやし

68: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:50:35.51 ID:fxZZVdeeM
ヒップホップの方が流行ってる
日本発の流行りもんがもうない

69: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:50:57.77 ID:NApcuGIIa
若本陽キャが韓国好きなんて嘘だよ
ワイは韓国人顔なのに全くモテないし好かれないもん

71: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:51:42.69 ID:pTsJTol20
ワイ、ジョングクとテテがすこすぎる

72: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:52:11.37 ID:zaS3F7BG0
昔はかっこいいか悪いかは置いといて若者を惹きつける若者向けの若者だけの日本発の音楽やファッションや文化があったけど今は無いよね
あといい意味でも悪い意味でも今の子は素直だから自然発生的な流行と誰かが仕掛けてる宣伝なのか見分けついてない気がする、環境運動やBLM見ても

76: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:52:54.75 ID:/Y7/nDg8M
韓流どころか中華流も来てるからな
TIKTOKで

77: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:53:05.28 ID:5PpbCBWO0
日本の事を嫌いな国を好きになる理由がわからん
勉強してないのかな

79: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:53:47.08 ID:/Y7/nDg8M
>>77
みんなが嫌いなわけじゃないやん
韓国人の友達とかおらんの?

83: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:54:59.41 ID:bzAvEAyNM
ネトウヨおじさん「韓流はゴミだー!反日だー!ゴリ押しだー!」

陽キャ「うわ気持ち悪いおじさんが嫌うってことはオシャレな若者にしか理解できない文化なんやな…韓流やっぱ最高や!」

これ草

84: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:55:07.34 ID:EZwWERoId
ドラマはマジで韓国の方がおもろい
日本のドラマは短すぎる

88: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:55:38.68 ID:YkvjvPUzM
40歳近いようなちっこいおっさん集団がキャーキャー言われる流れの方が変だと思うぞ

92: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:56:32.07 ID:ougJRhi8p
というかブームとか流行りに乗るのってダサくね?
そんなに自分の頭で考えるのが邪魔くさいんか

116: ツボったVIP 2020/07/17(金) 10:00:02.95 ID:PL/eViPup
>>92
昔からブームに乗ってる奴は人間的にもつまらない奴ばかりだからな
周りの流れに乗らないと不安になるんだろう

110: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:59:29.10 ID:ELiszW0y0
韓国嫌いは今の韓国は昔の日本の後追いでしかないっていうけどあらゆるものが停滞してるのが現状の日本でそれ言ってもな
意識するなら見下してばかりじゃなくて高めあえる関係になって欲しいわ

111: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:59:30.74 ID:xHiIK+3JM
若者の趣味にあれこれ文句つける年寄りはダサいし嫌われるぞ
自分が若かった頃を思い出せば分かるやろそれくらい

112: ツボったVIP 2020/07/17(金) 09:59:38.75 ID:LRx0cPJI0
ドラマと音楽ではもう完全に韓国に負けとるのは確かやな

117: ツボったVIP 2020/07/17(金) 10:00:03.12 ID:s+gcInvk0
見下し続けてた韓国人に負けてしまったのが本当に悔しい
切腹してしまいたいほどだ

韓国人の文化力と産業力はもはや雲の上だ
本当に悔しい

121: ツボったVIP 2020/07/17(金) 10:00:31.06 ID:EWAqOtzB0
全ての流行りを韓国が起源のように偽造する韓国が気持ち悪い

123: ツボったVIP 2020/07/17(金) 10:00:59.02 ID:Ahs2FDdV0
韓国好きなやつってそんなおらんぞ
しかも大抵地雷

125: ツボったVIP 2020/07/17(金) 10:01:25.58 ID:weR8eLYqa
新しい物が生まれないから過去を否定して最後は自身のアイデンティティも否定するようになったんやな

999:ツボったVIP ID:tsubonews.net

この時間の人気記事

-社会