社会

Twitter「半年間ログインしてないアカウントは削除する」を撤回しお詫び 故人アカウントに対する反発

1: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:34:47.42 ID:ANeLoo/q0● BE:887141976-PLT(16001)
Twitterは半年間ログインのないアカウントを削除するという情報が先日出回った。
半年間ログインしていないユーザーに対して警告メールが送信されており、そのメールには期限も書かれていた。
このように半年間ログインしないアカウントは今後削除していく方針だという。

■「半年間ログインしないアカウント削除」を撤回
しかしTwitterは28日になり「半年間ログインしないアカウント削除」を撤回するかのようなツイートを行い謝罪もした。

そこには「非アクティブなアカウントを削除しようとする弊社の取り組みについて、ユーザーからの意見を聞き、ご回答と明確化を行います」としており、これは現在のところはEUだけに影響があるものとしており、プライバシー規則(GDPR)が理由だとしている。

そして最後には「混乱とご心配をおかけして申し訳ありません」と謝罪を行った。
謝罪した経緯には故人アカウントはどうなるんだという意見、批判があり、それに対するお詫びだという。

https://gogotsu.com/archives/55300
E8A68BE587BAE38197E794BBE5838F

この時間のおススメ


2: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:35:17.25 ID:dgIWU7K40
それも消せば良いだろ

3: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:35:48.83 ID:xFdIBeMh0
故人は消してやった方がいいんじゃないの?

4: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:36:38.13 ID:XIwEiP9S0
死ねば無になる。
0と1のデータに個人の何があるというのだろうか。

74: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:25:42.69 ID:xCcRWQSt0
>>4
0と1じゃなくてそれによって意味のある過去の意思表示と生きた証になってるだろ
賢そうな言い方でわざわざ難しく変なこと言うんじゃないよ
人間はタンパク質の塊だとか写真は紙だから意味ないなんて言うつもりか(笑)

5: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:36:55.31 ID:4Yy/F9M20
未更新アカウントって積もっていくだけだよな
絶対に減らない固定費だな、怖い

6: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:37:00.92 ID:2wux6Lwt0
コメントが定期的に利用されてるアカウントは残せばいいんじゃないか?
ログインも見られてもないようなアカウントは消すべきやろ

7: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:37:41.40 ID:+8OWmPzx0
問題は犯罪者のアカウントだな
証拠になってるのに半年で自動的に削除はあかんだろ

特にネットやSNS犯罪したやつら

8: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:38:39.32 ID:RiCd3l0v0
故人情報の管理はSNSだけじゃなく、これからどう扱うか話し合っていくことになると思うよ
意図的に処分していかないと、ネットのせいでどこかには半永久的に残りかねない

10: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:39:05.33 ID:tbXPFwqB0
迷走してんな

11: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:39:21.53 ID:E2USp0fH0
消して欲しい奴だって居るだろうに

12: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:39:22.76 ID:2sFun+4V0
諦めて消せ

13: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:39:49.96 ID:uiOFVE4W0
そりゃあそうだよな
増え過ぎて新しいアカウント名を取りにくくなってるんだろうけど
電話番号の市外局番みたいなものを付けたりして何とか出来ないのか
@を2つにするとか

16: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:40:52.32 ID:a5d6uHh80
日本の老人と同じで、不必要な者が有用な資源を食いつぶしていく
さっさと削除しろよ

17: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:40:59.06 ID:0f6pLsID0
まあ履歴数を減らすくらいはしてもいいんじゃないか?

18: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:41:37.75 ID:iF5L+YBa0
いや消せよ

19: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:41:53.72 ID:Ds/atfyy0
1年ぶりに更新しちゃったじゃないか

20: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:42:22.83 ID:EIktYdT50
故人アカウントこそ消せよ
必要なら遺族の申請でバックアップでも取れるようにすればいい

23: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:43:48.72 ID:or6vjFpB0
これのせいで旧作アニメのタイムラインで埋まってたわ

24: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:43:54.46 ID:DjqNF5/00
故人アカウントの扱い方が難しいのか

40: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:51:01.72 ID:WX4fdO1L0
>>24
生きた証だからだろうけど
何とかならんかねえ
一冊にまとめるとか可能なんだろうか

25: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:44:45.75 ID:+dDmmrkj0
故人の名前の契約を残しておくとか
おかしいだろ

26: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:45:17.39 ID:U1BaBEex0
そこは金取れよ
商売下手だな

65: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:12:40.19 ID:SyzRySe30
>>26
それ!

27: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:45:38.60 ID:H8OewYIe0
むしろ消してほしい。
好きなアーティストの名前検索するとbotbotbotまとめ記事ばっか。邪魔なんだよ

37: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:50:30.54 ID:BgWHk8Hv0
>>27
それはキーワードミュートで対処出来るやろ

29: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:46:51.05 ID:i0QMSd9w0
つぶやいてない捨て垢はどんどん消していいよ。

30: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:47:25.12 ID:tJ0SIfEM0
インターネットは墓じゃねえんだよ

33: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:49:34.49 ID:Jyeo1gE60
ここにツイッターとかインスタの楽しさわかる人おるのか
全くわからんが

34: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:50:03.48 ID:OZLSkuSQ0
死んでまで残るの嫌じゃねーのかな
残されるって芥川や太宰の情けない手紙を今公開されてるようなむず痒さがあるんだが

38: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:50:31.14 ID:4u4S3hPD0
死人に口なし

41: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:51:08.03 ID:GCFiGVNf0
ゴミ箱みたいな省エネサーバに移動しとけばいいんじゃないかな

44: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:52:39.02 ID:8wHRs8/x0
そんなもんまで残さんでいいだろ
数字の水増しどうにかしてくれ

45: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:53:36.03 ID:D4f7TrD20
いや別に消したっていいだろ

47: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:54:17.88 ID:sOYHYPix0
捨て垢で作られたかどうかくらい区別つくだろ

49: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:55:34.71 ID:MVT+HLR00
故人のツイートの心配なんて企業やるべき事か?遺族やそれを大切に思う人が保存しとけ

50: 壺ニュース 2019/11/28(木) 18:55:59.41 ID:B9pEJKK/0
消せよwww弱すぎワロタwww

52: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:00:14.97 ID:g2YTieAg0
故人のアカウントww
アホかさっさと消せ

53: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:00:25.38 ID:fuAd8ARs0
勝手にしろ
ここにはバカッターなんてやっているやつは一人もいないぜ!

54: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:00:29.30 ID:4lBFYfOR0
いや削除しろよ

55: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:03:01.89 ID:1/yuFaZN0
消すべき

57: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:06:44.89 ID:IUIBf06a0
えー、利用規約上は多分消せるようになってるでしょ。
これがスタンダードになるとちょっとなぁ...

58: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:07:01.55 ID:rm7FUcf70
消せばいいし身内も本当に故人を思うなら消してやれよ

59: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:07:55.29 ID:1cf3NzPV0
故人のつぶやきが見れなくなるから消さないでって言ってる奴等気持ち悪いわ

60: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:09:57.62 ID:FArh0vCy0
使ってないアカウント邪魔だから消せ。

61: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:10:43.36 ID:EeRR9xsR0
何で死人がツイートするねんw
永久に保存するつもり?w

68: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:15:33.52 ID:Y7jVbWLg0
お前らの反応が予想通り過ぎて草
少数派ってことだけは自覚しとけよ

75: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:26:19.25 ID:48Duk7HS0
>>1
フォロワーを金で買ってる連中が鬼抗議したのかな

77: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:29:15.21 ID:vdfGVJhN0
遺族が残したいというなら遺族が何かに
保存すればいい
命日とかに書き込まれるメッセージとかも
アカウントなくなれば手紙が来るだろ

83: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:36:09.38 ID:fD9O9/Fi0
死んだアカウントを月100円で残す選択肢がありますってやれよ

86: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:39:09.57 ID:pcwjZZBH0
黒歴史を闇に葬ってほしかったのに

92: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:45:35.83 ID:EeRR9xsR0
ツイッターは墓場ですか?w

93: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:46:09.38 ID:bb+odU2p0
行方不明者とか手がかりになりえるだろうに
半年では早すぎる

94: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:47:18.39 ID:jopI+bYs0
故人のTwitterが生きた証とか笑うわ
大切なら書き起こすか全スクショしとけばいい

95: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:48:31.76 ID:xUDLhBfG0
消して欲しい故人は多そう

96: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:49:46.77 ID:W4ZCb2Qn0
誰だよ余計な事言った奴
パスワード忘れたから消してくれると思ってたのに迷惑すぎる

97: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:52:37.97 ID:5bVcydIx0
ツイッターが世界のすべてみたいな人間がいるんだな

98: 壺ニュース 2019/11/28(木) 19:55:32.45 ID:Vk3HjQPOO
芸能人とかならともかく一般人の死に垢なんかいらんだろ

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1574933687/


999:壺ニュース ID:tsubonews.net




この時間の人気記事

-社会