1: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:42:09.77 ID:KhhOMKR29
生活クラブ連合会が販売したペットフードがサルモネラ菌などで汚染され、ペット14匹が死亡した疑いがあることが分かった。
ペットフードは、法的に食品の扱いを受けていないが、生活クラブでは、今後は同等の扱いをすると発表した。
計68匹のペットに嘔吐や下痢などの症状
サルモネラ菌と大腸菌が検出されたのは、鶏のササミ肉を加工した「犬・猫用ササミ姿干し 無塩」という商品だ。北海道内の業者「ノースペット」が製造した。

この時間のおススメ
生活クラブが2019年8月19日に公式サイト上に載せた組合員向けニュースによると、組合員59人が飼う計68匹のペットに嘔吐や下痢などの症状が出た。5日に組合員に配ったニュースでは、うち14匹が死亡したとしている。
このニュースは、21日ごろにツイッター上で話題になり、驚く声が次々に寄せられている。
生活クラブにJ-CASTニュースが22日に取材したところでは、この商品は、以前に販売されたものが17年秋に再発売され、毎月8000~9000個売れるほどの人気だったという。
最初に異変が報告されたのは、19年1月17日で、組合員から「変な臭いがする」とクレームが来た。製造工場に検査を依頼したところ、製品サンプルに問題はないとの回答だった。
そして、その2、3週間後には、異臭を訴える組合員の声が3件届いた。そこで、大きなササミが芯まで加熱されなかったのではと考え、本格的な調査に入った。3月に入って販売を中止し、商品を注文した組合員約9000人に注意喚起のニュースを配った。
すると、組合員からは、商品を食べたペットの具合が悪くなったとの訴えが60件も寄せられるようになった。
農水省「食品衛生法の見直しまでは考えていない」
検査の結果、商品からはサルモネラ菌などが検出され、汚染された食品の製造日が18年11月12、19日であることが分かった。
このことを受けて、生活クラブは4月15日、念のために、18年4月以降に販売した4万7000個余りについて、家庭内にある商品を廃棄するように公式サイトのニュースなどで呼びかけた。
生活クラブによると、その後の調査では、菌を持っている可能性が高い原料の鶏肉からは検出されず、工場内や従業員からも菌は見つからなかった。8月22日現在も、原因を特定できないままだ。
ペットフードは、食品衛生法の規制対象になっておらず、通常は食品扱いされていない。生活クラブでも、食品ではなく生活用品と位置付けていた。
全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16966530/
18: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:48:28.58 ID:4Avq+9zF0
>>1
ひどい話だな
38: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:51:19.20 ID:h4xxnaBS0
>>1
知らんかった・・・ペットフードって衛生的なもんだとばかり思ってた
時々ペットフード結構美味しいとか言って食ってる人いるじゃん
あれやべーことしてたんだな
39: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:51:23.76 ID:ulg2DEsI0
>>1
うちも生活クラブ頼んでる
猫いるけどおやつはあげない派だから良かった
てか、これ生活クラブの対応はそんな間違ってないと思うんだが
56: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:56:29.73 ID:6CyaEGdp0
>>1
さいてーだな。
生活クラブ。
覚えたぞ。
激安店以下って事だな。
58: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:56:48.00 ID:QnX4S+GM0
>>1
生活クラブに冷凍食品を卸してた食品会社に勤めていたことがあるが、トンでもねーことを何度もやってたw
ついでに超ブラックw社長はアカw
91: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:03:57.25 ID:FMRgA5Pg0
>>1
食品衛生法の規制外
これを改善しないといけない、危険過ぎる
95: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:05:41.81 ID:0sg6JLO90
>>1
生活クラブ連合会って何かと思ったら
生協のことだったんだ。
98: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:06:25.58 ID:TbVJomAo0
>>1
食品衛生法の規制対象外・・・だと?
規制してくれよう・・・
161: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:21:47.48 ID:g3xhPwto0
>>1
犠牲になった動物達可哀想すぎる
255: 壺ニュース 2019/08/22(木) 23:14:12.83 ID:mI6VJHTr0
>>1 えー?信じられない
うちの犬は普通に死体解体するし拾ってくるから滅茶苦茶臭いんやが?
死体食っても平気なのが畜生やろが
信じられないな
333: 壺ニュース 2019/08/23(金) 00:27:59.01 ID:67Q7LML60
>>1 動物を狙った食品無差別テロだな
飼い主:「ご飯よ〜」
犬猫:「いつもありがとう」
犬猫:「なんだ・・体が・・飼い主様が俺の事を殺そうと・・・ガクッ」
343: 壺ニュース 2019/08/23(金) 00:37:10.43 ID:lJUTNcG30
>>1
野生動物は虫とか食べてるけどそっちのほが衛生的なんだろうな
423: 壺ニュース 2019/08/23(金) 08:37:16.04 ID:UEFM8nCb0
>>1
偽装コロッケ問題のコロッケを取り扱っていたのも生協だったな。
424: 壺ニュース 2019/08/23(金) 08:43:27.71 ID:waLLgh+Z0
>>1
肉球新党は抗議にいけよ
454: 壺ニュース 2019/08/23(金) 12:48:25.89 ID:IqLA6mqh0
>>1
猫ちゃん「バイバイにゃ!(怨)」
462: 壺ニュース 2019/08/23(金) 14:45:52.81 ID:OfMQj9h60
>>1
良く分からないけど暴走族みたいなネーミング止めろって。
554: 壺ニュース 2019/08/25(日) 13:18:57.00 ID:legjeAw/0
>>1
>最初に異変が報告されたのは、19年1月17日
8ヶ月経っても解決できないとか無能かw
587: 壺ニュース 2019/08/27(火) 15:11:43.26 ID:7MLkvz8H0
>>1
異臭がするのに問題ないという時点で疑えよw
2: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:43:02.54 ID:O4ApLQPb0
東京湾の水ですすぐから
4: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:43:44.57 ID:754KgmtI0
損害賠償
187: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:38:30.93 ID:uTF0vyqs0
>>4だよな
12: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:45:23.21 ID:doppFG030
どこの業者か分からんようなもんよく買うなあ
うちは大手のしか買わんわ
276: 壺ニュース 2019/08/22(木) 23:40:10.67 ID:sHIsVrC00
>>12
大手のも良く見ないと中国産だらけでうんざりする
ちょっと高いけどってこの商品を選んだんだろうからざけんな!と
277: 壺ニュース 2019/08/22(木) 23:41:59.79 ID:nxvbScME0
>>276
原産国中国ばっかだよね…
だから国産の選んでたんだが国産も駄目なのかよ
290: 壺ニュース 2019/08/22(木) 23:52:33.92 ID:mrS7N7E10
>>276
大手だと変なもん売ってトンズラがないだけマシ
13: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:45:29.49 ID:QwHPFn8l0
生活クラブ生協って安心・安全が売りなのにw
生協の中でも一番左旋回が激しいところ
14: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:45:39.62 ID:j12Gvubx0
これは買ったこと無かったが
もう生協のペットフードは二度と買わない
15: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:46:31.48 ID:ceezEi2s0
おまえらも他人事じゃないぞ
JISマークのついてない人間用の食品もこれと同じだからな
極論を言えばな
28: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:49:31.98 ID:VdN6BVRF0
>>15
jasでは?
ついでに廃棄ビーフカツでは健康被害でとらん
308: 壺ニュース 2019/08/23(金) 00:06:13.82 ID:QIFN27+O0
>>28
jalマークついてる
33: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:50:24.08 ID:j12Gvubx0
ペットのおやつは人間用の食材で作った方が安全だな
34: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:50:42.16 ID:rKIbwgH+0
36: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:51:04.07 ID:AKUszTyA0
意識高い系の方の生協か
お高いペット様ばかりだろうし損害賠償になりそう
37: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:51:12.06 ID:6UQofTGo0
他の日本のペットフードで死ぬって所まで被害が出た事例は近年ないと思う
1月時点で発売やめてたら死なない犬猫もいたんじゃないかな?
44: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:53:02.73 ID:V/k2gSx40
ワンコに上げる前に味見する飼い主さん居るのに
46: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:53:13.60 ID:NUzOoh6j0
うちはロイヤルカナンに決めてる
77: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:00:41.45 ID:m7na2T8b0
>>46
工場変わったからきをつけて
検索してみて
87: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:02:37.65 ID:EE6EN3fv0
>>46
それ最悪の選択かも
93: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:04:28.10 ID:TlwDWxP20
>>77
ロイカナ韓国工場は一部のフードだけのはず
検索すればわかるか
270: 壺ニュース 2019/08/22(木) 23:30:34.97 ID:KfLQ5zVHO
>>46
ロイカナを良いと思ったことがない
431: 壺ニュース 2019/08/23(金) 09:31:25.45 ID:Rqqr/Of70
577: 壺ニュース 2019/08/27(火) 14:55:19.93 ID:Z1dj/9xL0
>>46
ロイカナは今どきヒトにも使わないような合成の保存料、酸化防止剤使ってる時点でアウトだろ
あんなのよその低価格メーカーでも使わなくなってるし
犬種別に細かく変えて販売してるのも本当に真面目にやってるのかわからんし
その無駄なコストは価格と品質に確実に反映されてるはず
ペットショップでロイカナだけ専用の巨大な棚作らせてたり、病院とも癒着がひどい
こういうメーカーはロクなもんじゃないよ
397: 壺ニュース 2019/08/23(金) 02:32:36.37 ID:0hL2bx3/0
>>93 その"一部"が一番多い病気用の餌だから糞なんだよ
これだけ反日やって犬も食べる国で怖くて買えない
餌の材料は韓国周辺で調達ときたらもう中国産といっても過言ではないレベル
399: 壺ニュース 2019/08/23(金) 02:41:33.75 ID:bzkx2Vsn0
>>397
アメリカ製のもかなりなモンだぞ
ペットフードなんてどこも同じ
うちは犬の食事は毎日鍋で煮て手作りしてたわ
53: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:56:08.75 ID:OHXBTWXu0
生活クラブってあれだろ?
普通のハムとかソーセージとかジュースとかに
片っ端から文句つけてる奴らだろ?
479: 壺ニュース 2019/08/23(金) 18:14:50.41 ID:qgKDxGDg0
>>53
そういう小冊子が毎週ついてきて100円とられるんだっけかな
解約するときはかなりの塩対応だった。まあ当たり前だけど
73: 壺ニュース 2019/08/22(木) 21:59:59.69 ID:GG3AgRx00
ペットフードはこれが怖いな
個人的にはいつも塩分が余分に入っていないか味見するくらいしか確認していない
78: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:01:06.73 ID:2Sego3Vk0
生活クラブ連合会ってどういう団体なんだろ
190: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:39:24.82 ID:Eu2+dAif0
>>78
東京中心に展開する生協の一種だよ。
203: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:46:06.97 ID:MilrbLjb0
>>190
左巻きの人達が多い。
最終到達は…平和活動だ。
522: 壺ニュース 2019/08/24(土) 11:45:32.22 ID:EkDk4IWG0
>>190
生協って、共産党系だっけ?
525: 壺ニュース 2019/08/24(土) 12:40:13.70 ID:frMdmpiX0
>>522
①共産党系
②社会党系
③新左翼系(赤軍派含む)
など
559: 壺ニュース 2019/08/25(日) 18:21:09.27 ID:Q+MK7Zyo0
>>525
左翼か極左かの違いで、みな同じだね。
536: 壺ニュース 2019/08/24(土) 18:58:22.55 ID:WMeMahNj0
>>522 生活クラブは日本社会党江田派→社会民主連合系
創業者が社会党員だった過去がある。
この事件とは別に、千葉では卵の殻にカビが生えていた事故や
卵を食べた人が食中毒になり10名弱が入院した事故もあった。
いずれも生産者の問題として処理したとか。一時期供給がストップしたという。
90: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:03:32.89 ID:NaRfh5zW0
生協ってこの程度の製品コントロールだったのか
97: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:05:55.09 ID:5jS7sJkz0
ペットフード食う奴多いな
100: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:06:59.67 ID:GG3AgRx00
>>97
人間様のものより割高なのも多いんだよw
109: 壺ニュース 2019/08/22(木) 22:08:45.45 ID:qikgI2tI0
ひでえね
ペットは家族同然だからな・・・
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566477729/
999:壺ニュース ID:tsubonews.net