1: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:46:39.12 ID:MG4KuE/X9
https://news.livedoor.com/article/detail/16937186/
ブラック企業社員限定の婚活パーティを六本木で開催 すでに応募者多数
2019年8月16日 17時8分
街コン・恋活パーティを提供するRootersは8月30日に「ブラック企業コン」を六本木で開催する。
ブラック企業従事者のみを対象にした合コンで、ホワイト企業で働く人は参加不可能。今回が初の試みだ。開始時間も21時からと婚活パーティとしては遅めに設定してあるので、少し残業してから参加することもできそうだ。同社はリリースで、
「出会いの障壁となるものを壊していく会社に拘束されて自分の時間を作れない。もちろん恋人を作る時間なんてない。そのような『ブラック企業』に勤めている方限定、癒されながらの婚活・恋活パーティを開催致します」
とコメント。またブラック企業の条件として、「残業時間が月に80時間以上」「仕事が終わる時間が遅い」「上司からのパワハラが多い」「有給が取れない」「時給換算すると最低賃金以下」「離職率の高い職場に勤めている」などを挙げ、
「上記に1つでも当てはまるブラック企業勤務の方、我こそはブラック企業に勤めているという方、ぜひご参加ください」
としている。
21時の参加でも厳しい人のために「何時からでも参加可能」
同社広報担当者は開催の経緯について、「『もっと遅い時間にスタートするパーティはないの?』という声が多く寄せられていたのと、働き方改革といった時代の流れもあり開催を決定しました。現在(リリース当日)10人から応募が来ています」と話す。
ランスタッドの調査によると、日常的に残業している未婚男女のうち「残業によって恋人を作る意欲が沸かない」という人が13.7%、「恋人を作る意欲はあるが、活動ができない」という人が27.6%いた。
Rootersは残業が恋活に悪影響を及ぼしていることが汲み取れるとし、ブラック企業限定のイベントを企画したという。担当者は、
「ブラック企業務めの人は日々お疲れだと思うので、ストレス診断やマッサージ、エステ、ネイルなども用意しています。リラックスした状態になって、恋に前向きになっていただければと考えています」
と話す。
また、「残業が多い職場だと開始時間の21時に来場することが厳しい人もいると思います。何時からでも参加可能なので、是非ご参加ください」と呼びかけた。
定員は30人程度。参加資格はブラック企業務めの24~36歳の男女で、料金は男性2000円、女性500円。
179: 壺ニュース 2019/08/16(金) 23:24:02.46 ID:Woxn8zkR0
>>1
ブラック企業名を公開しろよ
3: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:48:40.05 ID:QSj5Cgrw0
ホントのブラックはここに来る時間すら無い(´・ω・`)
11: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:51:13.68 ID:qk7BSLox0
>>3で終わった
36: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:00:57.26 ID:WuyVuJD+0
>>3
確かに(´;ω;`)
112: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:34:20.01 ID:/mRvzo+F0
>>3
スレタイ見たときに感じた違和感の正体はこれか
185: 壺ニュース 2019/08/17(土) 02:14:53.07 ID:G2X/B7sP0
>>3
ホントのブラック集めようとは思ってない
単なる話題作り
4: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:48:44.45 ID:8LfizXxP0
21時開始だとホワイトしか参加できなくね
178: 壺ニュース 2019/08/16(金) 22:59:18.46 ID:01RtORKS0
>>4
会社から作業着で直行ならなんとか…
5: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:49:05.93 ID:vcqBpYS90
月10時間以上にしろよ
6: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:49:20.44 ID:diUk7Roq0
どうせ女は全員サクラなんだよな
騙されるなよw
7: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:50:09.28 ID:KZNwVg0F0
面白いと思ったんだろうなぁ
8: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:50:40.95 ID:jc6gNkLl0
ブラックでも残業代でてさえすれば言えをあけまくる優秀なATMとしての需要があるからな
9: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:51:03.36 ID:tFZYSZng0
>>1
え?21時になったら「一息入れてもう少し頑張ろー」じゃねえの?
まぁこんなんで七年も働いてりゃ具合も悪くするか俺ww
21: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:54:08.36 ID:sPKQV7VK0
>>9 残業するから馬鹿になるのか
馬鹿だから残業するのか
この問の答えが解る人は
ブラックに居るのが勿体無い。
31: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:59:38.17 ID:trkuSV670
>>21
洗脳されてるからサビ残するのが当たり前だと思ってる
145: 壺ニュース 2019/08/16(金) 20:19:29.93 ID:vF/WRsxi0
>>31
出世コースから外れて吹っ切れるとサビ残とか馬鹿馬鹿しくなるわ
何を言われようと労働の対価は請求するようになった
165: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:22:07.66 ID:PgdfJtdK0
>>145
これだよな
見合った対価があるから我慢してるわけでコースを外れたらどうでもよくなるな
166: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:27:20.95 ID:9AhmOBmS0
>>145
非婚化も出世離れの一因だな
結婚して妻子を持ったら膨大な金を稼ぐ必要があるけど
独身なら平社員の給料でも普通にやっていけるし
無理してまで出世する必要がないからね
10: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:51:05.96 ID:U80qmd+00
パーティ翌日の午前5時には仕事に行くんやろ(´・ω・`)
13: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:51:46.36 ID:rHEwZQ600
ブラックとはつき合いたくない
14: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:51:58.61 ID:BMJClOXL0
挙げられてる条件だと殆どの企業がブラックになるわ
15: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:52:04.24 ID:Jjdsk9ht0
ネットミーム好きのパーティーってわけね
16: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:52:08.34 ID:MJWjhGzd0
半グレが下っ端をスカウトするために開催支店じゃないのか?
17: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:52:25.22 ID:Qp2s7c3E0
ネタとして面白いだけに出会いの場としての真剣みが損なわれそうwww
18: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:53:24.29 ID:Lg4e7kAL0
それでも警備会社のブラックだと行けそう
19: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:53:51.57 ID:KqBcUKIf0
50: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:08:30.67 ID:0usxXIUK0
>>19
従順なATMの狩り場だから逆だよな普通
20: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:54:02.67 ID:J2AIf0J40
六本木とか気弱いひと行くんかね
22: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:55:21.14 ID:GBoCzOQ70
ブラックだとこのイベントを知る事すら出来ないんでないの?
24: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:56:31.39 ID:XYXJkvrY0
参加費も安い。底辺男とブスがポテチを食べる会?wまさに地獄絵図。
25: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:56:46.73 ID:sL7cEu6M0
>>1
婚活パーティーに行ける時点でブラック企業勤務じゃないだろw
28: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:57:40.66 ID:AmecKaFb0
ここで出会ってもブラック企業勤めだと結婚は出来ないだろ…
29: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:59:05.92 ID:T+OXU3vd0
>>1
「ブラック企業」というなの一流企業目当てが見え見え。
30: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:59:17.28 ID:wVl4RDfK0
21時だと移動時間含めて定時から1時間くらいで帰ることになるのでは?
ブラック企業がそんなの許さないでしょ。
32: 壺ニュース 2019/08/16(金) 18:59:50.93 ID:Slu52tYQ0
これって、税金から補助金や助成金が出る案件じゃないの?あいちトリエンナーレに
税金を使うより健全。
33: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:00:15.05 ID:yyz/EQRt0
参加できる輩はセミブラック未満
34: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:00:22.24 ID:J2AIf0J40
なんか身の上話しばかりになって婚活どころじゃなさそう
区役所や生活相談員とか行ったほうがよさそう
35: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:00:34.78 ID:DqDkZshI0
鴨の情報収集か
37: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:01:40.03 ID:ZN9x4yyk0
38: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:02:00.87 ID:GnBfMsly0
三大ブラック企業
コンビニ
運送業
あとひとつは?
98: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:29:11.37 ID:YZ04CGwo0
>>38
介護?
169: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:35:57.84 ID:D5st3ldv0
>>38
介護!
42: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:03:38.30 ID:9BP/vMiM0
ブラック勤めだと夜に遊ぶ精神的余裕なんてないはず…
99: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:29:29.46 ID:CsywuJ4x0
>>42 これ
どれか一つ~だから来てるのは
多分ミサワみたいな意識高い系自称ブラックだけでしょうね
44: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:05:15.78 ID:tdhE6GP60
ブラック自慢大会になりそう
45: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:05:29.39 ID:3Jz69MJa0
誰か行ってレポート書けよw
46: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:05:33.10 ID:dY1UoUKq0
いやいや21時からって舐めてんの?
そのくらいだと、ようやく口うるさい上司が帰って自分の仕事を開始できる時間帯
26時スタートにしなきゃ
51: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:09:06.94 ID:luczdYw10
>>47
30超えの女ばかりかもな
49: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:08:22.50 ID:7S9yK4pV0
♀の条件はなしなん?
まーサクラだろうが
52: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:09:44.63 ID:luczdYw10
>>49
女が500円でも来ないから
冷やかし集めしてると思う。
53: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:10:24.78 ID:G97hgofJ0
ブラック企業経営者の婚活パーティもお願いします
54: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:11:03.72 ID:+LgJaEHr0
ATM探し?早死にしそうだし、遊ぶ暇無いからお金は貯まってるだろうし。
55: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:11:42.93 ID:wOIC0Z9p0
ブラック同士の家庭って子供大変そう
56: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:11:44.27 ID:TCpYnbKx0
仕事終わる時間でなく労働時間だろ
57: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:12:00.78 ID:F/TTeBjF0
合コンのあと、会社に戻って朝まで仕事
64: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:13:12.55 ID:wOIC0Z9p0
>>57
何回かやったはそれ
67: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:14:13.19 ID:wVl4RDfK0
>>57
終電逃すだろうし、そーなるわな。疲労が増すだけ。
59: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:12:40.84 ID:LBEWGb2x0
ブラック企業勤務でただでさえすり減ってる人間からさらに搾り取ろうというのか
60: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:12:51.11 ID:Kuy19LK60
ガチのブラックは日付変わるまで酷使されて翌朝7時の朝礼&ランニングに間に合わんと鉄拳制裁の雨あられ
不良分子は提携ホテルで睡眠時間1時間の研修という名を借りたマインドコントロール
そんなイベントになんざぁ出られる訳ない
61: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:12:55.84 ID:HhexmsKb0
生命力保険かけて結婚すれば短期で元が取れそう
62: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:13:05.76 ID:BCceIXLN0
ブラックに勤めていたが休日約束しても休めなくなって彼女出来てもすぐ別れる
65: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:13:45.36 ID:qmKWs2gUO
さくらがたくさんいて金だけ持ってかれるだけだ。
66: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:14:09.59 ID:HiT2O1550
>>1
ブラック企業勤めの男と結婚したい女なんているか?ATMとして考えたら優秀かもしれんがwww
68: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:14:14.17 ID:ckUNP/HV0
おおお画期的!!!
>参加資格はブラック企業務めの24~36歳の男「女」
これ絶対数少なすぎんだろ!!!
69: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:15:22.87 ID:79Q7KKy40
なんと男性は4倍の料金
70: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:15:31.20 ID:5Wv++4tI0
女¥500
だから、甘えた人しか来なさそうなので行かない。
双方が真剣に婚活したいと思うなら参加費は男女同額でなければならない。
71: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:15:50.85 ID:PMzW09ko0
徹夜明けで参加してもええんかな?
朝9時とか
72: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:15:53.92 ID:0OlM/zJN0
始発終電マンは祝電でも贈るのか
73: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:16:06.70 ID:TCpYnbKx0
大企業のブラックなんか地方の中小からしたらライトグレー程度だけどな
74: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:16:39.06 ID:Yv7glOF30
スネーク、聞こえるか?
緊急の仕事だ、応答しろ!
75: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:17:20.03 ID:geB1LMFb0
本当のブラックは仕事で参加できないよ
76: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:17:33.36 ID:hQZk5hOs0
女性500円じゃ男性も集まらんわ
せめて1000円は取れよ
77: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:17:36.89 ID:6ri3Q/Zi0
さくらたん☆は何割くらいなんだろ
自称ブラック企業な、ブラック企業未満のブラック人材一掃セール?
78: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:19:53.38 ID:N7jN4GX10
>>1
ブラックベンチャー勤めてたけど22時過ぎるとうまく喋れなくなったな
…あれは長期居るところじゃない…
79: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:20:07.48 ID:feWhYYIR0
せめて22時からじゃないと…
80: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:20:45.69 ID:6ri3Q/Zi0
普通で平凡なねるとん(死語)とどう違うの?
81: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:21:55.12 ID:MOd3uNIh0
恋愛する時間ないから会って数秒で合体するしかないな
82: 壺ニュース 2019/08/16(金) 19:22:16.22 ID:nepgFXPI0
参加者は翌日の土曜出勤確定だな。
157: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:07:58.28 ID:c9yVTuoX0
いや、パーティーの前に参加者名簿の企業リストを労基に提出しろよ
158: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:08:19.78 ID:EWyTos3l0
責めて23時スタートで無いといけない
159: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:09:05.09 ID:Qi+rCcnZ0
ブラック企業同士じゃ死ぬだろ
160: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:09:46.78 ID:6H+YKEtk0
ブラックだったらそもそもこんなの参加できないだろw
金もかかるしw
161: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:09:47.81 ID:gx4gkWJu0
つーか料理と場所押さえて21時~の人件費考慮したら収入75000円でいくら残るんだ、微々たるもんだろ
162: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:12:09.53 ID:TZzFXHjO0
ブラックに勤める恋人が欲しいなんて思うもんかね
164: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:14:10.91 ID:IWdtgYpw0
アニメ業界とかか
燃やされるだから 超ブラックだわな
167: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:32:49.09 ID:Qi+rCcnZ0
参加者が意気投合して労基に駆け込むところから婚活スタートです
168: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:35:05.17 ID:ajSlxe7G0
21時までに帰れるなんてホワイトじゃねーか。本物のブラックを舐めんなよ。
170: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:42:21.91 ID:9AhmOBmS0
本物のブラックは毎日22時まで残業とかデフォだし
帰りが終電間際になることも普通にある
174: 壺ニュース 2019/08/16(金) 22:06:36.86 ID:dOcn2Fjk0
>>170
おれんとこは本物だったのか
171: 壺ニュース 2019/08/16(金) 21:44:53.03 ID:sL7cEu6M0
だいたい金曜日に開催するっておかしくね?
ブラック企業なのに週休2日想定なのがおかしいw
175: 壺ニュース 2019/08/16(金) 22:16:56.07 ID:DqDkZshI0
これは、「こう言うパーティーに来る層の個人情報集め」だなぁ
176: 壺ニュース 2019/08/16(金) 22:38:47.40 ID:bpFqwrMx0
最近の雇用状況でブラックで働くってさぁ
177: 壺ニュース 2019/08/16(金) 22:50:48.77 ID:7f2MnYju0
まあブラック同士が結婚すれば一応は500万ぐらいの収入で生きていけるからな
180: 壺ニュース 2019/08/16(金) 23:30:00.39 ID:68xE/Ucc0
ブラック勤め同士だと話題に事欠かないだろうし、目の付け所が良いな
181: 壺ニュース 2019/08/17(土) 00:06:29.32 ID:o+Z34f/20
仮に上手く行ったとしても破局待ったなしだろ
184: 壺ニュース 2019/08/17(土) 02:04:43.56 ID:kpQVzJFW0
元キーエンス社員・宮崎文夫容疑者(43)もブラック!
187: 壺ニュース 2019/08/17(土) 03:02:28.13 ID:uxgUG+uY0
女参加者は旦那には主夫になってほしいというキャリアウーマンかな?
188: 壺ニュース 2019/08/17(土) 03:07:35.29 ID:yHiKXZc80
残業許すなら遅刻も許されなきゃおかしいよな
189: 壺ニュース 2019/08/17(土) 03:07:39.04 ID:G+/ceA+I0
何人の保険金引受人になれるかゲーム!
190: 壺ニュース 2019/08/17(土) 03:11:33.57 ID:VCqlKV/M0
27歳の時婚活で知り合った製薬会社勤務の研究員(もちろんホワイト高給取り)と
一回だけデートした事あるけど、その後会うの断った...
今31で彼氏もいない独身負け組ババだけど、今でもあの時の選択は後悔してない
男の人は年収や社会的地位で推し量るものじゃないとあの時強く感じた
194: 壺ニュース 2019/08/17(土) 03:19:43.90 ID:DwkZvibB0
ブラックじゃない企業など
日本に存在しない。
奴隷市場
199: 壺ニュース 2019/08/17(土) 10:12:23.21 ID:xxA/PMBU0
女性側は生命保険の営業の女しか来ないだろ
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565948799/
999:壺ニュース ID:tsubonews.net