社 会

【速報】 日本政府「スマホOSがAppleとGoogleばっかりなのを懸念している」 日の丸OS旗揚げの布石か?

1: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:15:29.95 ID:ooOfOaT10

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625192129/

この時間のおススメ

スマホOSがネットワークサービス

政府、スマホOSの実態調査に着手…アップル・グーグル2社による寡占を懸念

3: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:15:41.11 ID:ooOfOaT10
うおおおおおおおおおおおおおおおおお

4: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:16:05.34 ID:ooOfOaT10
頼む

5: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:16:47.53 ID:EYFrNcSt0
税金の無駄になるからやめろ

9: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:18:08.23 ID:lcXYIfh70
任天堂OS
スイッチフォン

11: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:18:26.38 ID:5pUipdpg0
孫正義に潰されるわwww

12: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:18:29.64 ID:2p7ibjzB0
ガラパゴス化するぞおおおおおおおおおおおお

13: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:18:50.46 ID:QDMXmuipa
一方中国はandroidの優秀なフォークを作った

14: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:18:51.02 ID:gsVx6Pmgd
公取の観点での調査やろ

16: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:19:16.20 ID:LCHb5OA20
まーーた利権か
いい加減税金を食い物にするのは止めろ

17: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:19:51.86 ID:ITXkxlR3p
出たとしても使わんやろ今更

19: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:20:02.65 ID:SYSxgn0Bd
ただの自由研究やろ

20: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:20:04.58 ID:GyuwU9OB0
今更遅すぎだわ

21: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:20:06.97 ID:HKRdzZp10
てか今更遅いわ 技術投資もせず技術者蔑ろにしてきたツケやろ 宇宙開発もそうやけどそれも負けとるし終わりや

22: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:20:07.13 ID:ooOfOaT10
うおおおおおおお

23: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:20:20.71 ID:kNwzIzj80
今更?
10年前でも遅くね?

24: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:20:33.28 ID:sAMuC5puH
調査費数億
結果「iOSとAndroidが多かったです!」

25: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:20:45.75 ID:br3lZjy9d
なんでこう今更突っ込むの?

27: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:21:40.57 ID:Ei+HaDhM0
日本人が作った幻のOSトロンが負けた理由

33: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:22:48.63 ID:l+U+dXmHp
>>27
???「やれ!」
123便「はい、、」

28: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:21:59.46 ID:ljs2MNxI0
こいつら絶望的にわかりにくい図を作るの得意だよな

29: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:22:00.47 ID:jNBs6Obf0
うおおおおおおお

31: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:22:17.41 ID:ZlX5M9uB0
TRONやな!

32: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:22:20.14 ID:fVcUV/CBa
iOS普及率増加してて草
ここには残りの3割がたくさんいるんやろうな

34: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:23:13.81 ID:ruXWmvpA0
何周遅れだよ

35: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:23:35.07 ID:i5EFSo5ia
日本『10億円出すから新しいOS作れ』

こういうこと言ってきそう

46: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:24:25.63 ID:eqGbYikod
>>35
AndroidベースのOSが出てきそう

47: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:24:41.99 ID:xW6upQTlp
>>35
6割くらい中抜きしてそう

55: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:25:39.35 ID:TQsmRuCop
>>35
まぁ今さら独自OS作っても意味ないけど研究するのは無価値やとは思わんけど既にやってるやろ

60: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:25:59.89 ID:J9nutR/k0
>>35
実質3億ぐらいで開発させられそう

65: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:26:50.70 ID:2ttAafds0
>>60
抜きまくりでデータも抜かれまくり

37: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:23:42.48 ID:ruXWmvpA0
ココアってアプリ見る限り無理

43: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:24:15.25 ID:wBxew5eh0
もう手遅れ定期
このままやと自動車産業も負けそうやからそっちに金使った方がええやろ

44: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:24:16.76 ID:SR+Q/H2hr
ザウルス復活ある?

48: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:24:45.48 ID:Lx2TBwXVr
国産至上主義のアホは使うんやろな

54: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:25:21.17 ID:AO1JeDjaa
まーたピンハネですか

56: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:25:40.30 ID:+s2wBPnt0
起動画面にでっかく「made in japan」って書いてそう

57: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:25:45.28 ID:Psskk/vZM
今更どう足掻いても無理やな

59: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:25:53.64 ID:2dEOsQnQ0
ジャパンディスプレイみたいになりそう

61: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:26:05.01 ID:2ttAafds0
おっせえわ

63: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:26:34.01 ID:icZUS1Qh0
遅すぎるわ

70: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:27:27.39 ID:Rp9GdafJd
性能も中抜きされるのがオチ

72: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:27:37.26 ID:/GCk3vNYa
アメリカの脅しに屈して自分たちで潰した癖に今さら何言ってんだ

76: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:28:33.98 ID:N0R4+7110
富士通の10万のパソコンが一万で売ってたのを見たときは終わりを感じた

80: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:29:22.98 ID:S3vWGp0c0
新しいOSやと透明性が確保されるみたいな言い方やな

81: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:29:56.22 ID:2ttAafds0
もしガラパゴスOS作ったとして国内1億ユーザーが限界じゃ無理だよね

82: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:30:00.86 ID:RJEKVUve0
今更2社による寡占を懸念とか3周遅れやろ

84: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:30:15.31 ID:NXIKxJsQ0
最早誰も覚えてないドコモとサムスンの共同開発OS「Tizen」

96: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:32:41.56 ID:ko6Ua+vbM
>>84
WindowsPhoneともどもソフトもないOSが自由競争させられたらどうなるかを教えてくれたな…

85: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:30:47.08 ID:8vczHZRe0
個人情報の法律整備してapple,googleに守らせればいいだけやろ

86: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:30:54.08 ID:rF+r0YmLd
日本のOSは最初から余計な機能付けようとするからいらん

92: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:32:08.84 ID:EZsZPtoEr
NanJ OSの方がまともなの作れそう
利用層はまともじゃなさそう

95: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:32:26.06 ID:fJBlh5Y20
例えAppleとGoogleに張り合えるエンジニアがおったとしてももう日本から出て行って活動しとるやろ

101: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:33:04.56 ID:KNxfklA90
30年前に任天堂が同じことやってたな

102: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:33:31.39 ID:UWx2GwWD0
国産OSってPCでもあったか?

104: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:33:37.82 ID:2ttAafds0
やるなら格安国民機とセットだよね

109: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:35:30.01 ID:RJEKVUve0
>>104
むしろミドルクラスでも30万超えそう

117: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:37:03.49 ID:2ttAafds0
>>109
上級お友達マジックで国が29万税金で補填してiPad未満のゴミをお届けします

107: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:35:00.35 ID:J9nutR/k0
この1か2年ぐらい色々グダグダっぷりが半端ない気がする
別に悲観主義者ではないと思うんやけど五輪契機になんやこの国ってなることが多すぎる

108: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:35:27.88 ID:f6/9/LZi0
なんでgoogleapple規制って話になるんや?
それより国内IT企業優遇のためにショバ代全部税金で払うで!ってやった方がマシちゃう?

110: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:35:34.80 ID:6TF2HjPz0
日本製にしたところで個人情報はぶっこぬくんやろ?

111: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:35:52.57 ID:U6q6SUVfa
手遅れで草

113: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:36:05.97 ID:S7sSZvSq0
マイクロソフトの裏金に負けて日本製OS潰した政府がいまさらこんなこと言うの?

114: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:36:19.81 ID:JdNI2gWZ0
政府や官がつくるosとかろくでもないものが出来るだろうな

115: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:36:34.98 ID:Z3NqgOER0
日の丸OSを応援しろ

118: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:37:17.54 ID:x33TvPYN0
また飛行機墜落しそう

119: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:37:21.67 ID:MaqvGciJd
高くて性能もゴミなのしか作れないのが日本製

125: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:38:32.45 ID:ko6Ua+vbM
>>119
そんな価値のあるものができるわけないから安心や

129: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:39:33.59 ID:It3irqlV0
20年遅くて草

134: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:40:07.74 ID:7lQW2fyFa
ガラケー保護できなかった時点で国産化は無理やろ

152: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:42:01.30 ID:Kq/Tig+8M
おっせぇおっせぇおっせぇわぁwwwwwwwww

167: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:43:56.15 ID:raaYABCBd
日本はOS作る技術あるの?

185: ツボったニュース 2021/07/02(金) 11:46:34.48 ID:xUKjKdT30
GAFAみたいな日本企業を作るって言ってたときとなんも変わっとらん

-社 会