政治

【悲報】年金受給者への5,000円配り、事務委託費は700億円www

【悲報】年金受給者への5,000円配り、事務委託費は700億円www

 

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:33:46.567 ID:IS7WeoJw0


 
そら止められねえわwwwwwwwwwwwwwww

 

\ピックアップ記事/

 
 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:34:53.713 ID:A4h4LhqN0
アホかな?

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:35:22.123 ID:HlXo7FhVa
経費すげぇぇええ😨

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:35:39.502 ID:8oUyla79a
これで老人が自民党に入れるんだろ?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:35:46.188 ID:KktFRDj30
700億wwwwwww

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:36:07.115 ID:4/ivBvE9p
俺にも1億くれよ
ポストに5000円札配達するからよお

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:36:07.835 ID:CGSne9770
上級国民へのバラマキだろ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:36:08.289 ID:2qX6bNDs0
懐に金を入れて票まで集める
これが現代の錬金術だよ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:36:31.122 ID:guDrih3v0
票も得られるし
パソナ電通はウハウハだし

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:36:35.199 ID:ivdzq3fSa
氏ねばいいのに

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:36:53.796 ID:ytgJOsGG0
人間て醜いな…

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:37:08.411 ID:KMrUSymj0
マイナンバーに口座登録してある人限定に配れば抑えられそう

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:37:19.086 ID:2qX6bNDs0
野党の力が弱いからやりたい放題だな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:37:33.541 ID:fOC6cLo00
アホすぎ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:38:12.804 ID:8oUyla79a
元々選挙前に公務員の給料上げたりしてたからな

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:38:33.044 ID:EWAD5HLd0
国民の非常時すら利用する自民のセコさには感服する

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:38:35.010 ID:YC5SdlGo0
これから死んでいく老害共に金配ってなにになるんだ?
バカなのか?この国は

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:39:18.702 ID:APxwyQp0a
ちょっと凄いすね

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:39:29.537 ID:hq+H1Ooj0
たったの5000円で何するんだよ

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:41:16.088 ID:HVU9/zAdM
>>20
経費の方が目的で名目なんてなんでも良かったので

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:42:24.931 ID:CGSne9770
>>26
これ

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:44:20.964 ID:f0fmCuh80
>>20
5000円は利権のための手数料

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:39:42.498 ID:XaXTZWc80
コロナで年金減ったのか違うだろ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:39:46.637 ID:HWwGAjNMa
年金ってコロナ関係ないよな?
意図がわからん

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:48:08.545 ID:eeNOeroH0
>>22
どう見ても選挙前のパフォーマンスだろ
改憲したいから撒き餌よ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:40:06.733 ID:1nq31bfE0
小遣いかよ

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:40:19.934 ID:0OesRNTp0
もっとやっていいぞ
早く今の日本終わらせろ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:40:50.488 ID:f6DVSkUT0
利権
 
もう80年だもの
内部は腐ってる

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:41:34.036 ID:DzInsA3id
プーチン日本に核兵器落としていいぞ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:42:30.594 ID:Fs2XB6I/M
国がタコ配やるようになったな

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:42:55.510 ID:BXNswdDq0
5000円配るために2500円かかるのか

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:43:43.889 ID:q0p4pPoh0
ぶっちゃけ税金有り余ってんな

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:45:01.920 ID:8oUyla79a
>>31
有り余ってても税金上げるのが日本

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:44:33.794 ID:Fs2XB6I/M
わざと非効率にしてお友達に事業費ばらまいてるでしょ

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:45:08.401 ID:GTlvk5iR0
アホらしい

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:46:13.834 ID:WOstkRTb0
マジかよN国に入れるわ

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:46:28.878 ID:hE9hbV0kd
すが官房長官「5000円でできないことはないんじゃないでしょうか。 」

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:47:37.600 ID:leLDWrUOd
自民党いいかげんにしろ

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:47:44.654 ID:EWAD5HLd0
少子高齢化のための増税なんていい加減嘘だと気づけよお前ら

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:48:05.913 ID:VyEMyKG/0
老人優遇なんてどうでもいいんだよな
あくまでパソナなどに金使いたいだけ

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:53:03.428 ID:Q/Ef9hz1M
>>41
結局はこれよ
流石に老人も5000円ポッチ貰ってもどうしようも無いってのは分かってるだろ
いくら選挙対策とはいえ年金機構の運用資金に回した方が圧倒的に良いわ
ガキの駄賃程度で老害釣れると思われてるぞw

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:56:35.809 ID:8oUyla79a
>>58
5000円配らなくても自民党に入れる老人が入れないはずがないだろ

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:48:46.174 ID:VyEMyKG/0
これ自民党じゃないなら反対してるってのもないよな
 
維新はまず賛成側にいそうだし
立憲共産なんかも止めないだろ

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:51:03.123 ID:WNwr+7lIa
>>43
立憲共産がいくら反対したって報道もろくにしないし可決で通るよ

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:51:57.746 ID:VyEMyKG/0
>>49
twitter芸人なんだし
ウヨとか関係なく派遣に向けた予算アンチは賛成貰えるのに

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:48:56.548 ID:k24SbwN70
ずっと同じこと繰り返してる
ほんのちょっと前にも現金給付とクーポンで問題になったろ
自民党やりたい放題だな

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:49:18.756 ID:XrOPXb2w0
gotoの予算から出せばいいのに

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:49:50.914 ID:VyEMyKG/0
選挙のためってなら
これを適切に潰した野党も人気取れるぞ
 
老人や自民党に向けた批判じゃなくて
事業の委託先の派遣会社を批判する政党はないのか?

 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:57:28.071 ID:HVU9/zAdM
>>46
そこを的にしてしまうと自分達が同じことやる時に都合が悪いので

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:50:08.573 ID:bn1l0Nmw0
無駄遣いにうるさい維新は
電通パソナに金入る時は賛成する

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:50:35.834 ID:uVM/uObi0
上級国民はいいよな
金が無くなったら適当に仕事作って中抜きすればいいんだから

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:51:08.083 ID:8/gXGYX90
野党チャンスだぞ
叩きまくれ

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:51:17.005 ID:FHzvRRuSa
キチ

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:51:44.266 ID:9PLQcZg7a
お~い自称愛国者のネトウヨさんたち~自民党ホルホルしないんかw
 
自民党が国民から金吸い上げてるぞw

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:52:10.718 ID:CGSne9770
政治とカネって最近聞かなくなったな
自民党の代名詞だったけど誰も気にしなくなったか

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:52:14.582 ID:bn1l0Nmw0
自民党「ニュースがウクライナやってる間にやっちゃえ!」

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:52:16.043 ID:lj0p00Rjd
マジ岸田無能
何もしないから評価されてんだから露骨に献金してんじゃねーよ

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:52:47.957 ID:VyEMyKG/0
具体的にどこの会社にいくら流れるかを
立憲がtwitterで暴露して回れば
 
そっち支持する元ウヨ、元自民信者いっぱい出て来るよ

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:53:24.597 ID:f0fmCuh80
まあ何やっても選挙は負けないしやりたい放題じゃね

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:55:59.091 ID:VyEMyKG/0
>>59
老人が自民支持だからってどれだけ言っても
若者も自民支持率高いし
 
ライバル不在だからバラマキだけだな

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:56:06.225 ID:leLDWrUOd
委託費がさ雇用産んでそいつらに分配されるのなら理解もできるけど開催至上一番金かけたオリンピックをボランティアで賄おうとした政府だしな

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:56:16.696 ID:Jh+WklvPr
700億って額のデカさに目が行くけどさ、実際にあれこれやると結構人件費かかったりしない?

 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:57:48.900 ID:U8/Eysofr
>>62
年金にそのまま乗せたら良いんじゃないですかね

 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:58:28.335 ID:lj0p00Rjd
>>62
安倍ちゃんみたいな露骨な中抜きはしないだろ
ただ有権者の有力層に金配って次もよろぴくねアッピルだろ

 

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:59:37.532 ID:m0BqdD9b0
>>62
持続化給付金もそうだけど結局電通パソナが丸投げ中抜きして子会社がもう一回中抜きして次はお友達企業が中抜きして……実際に作業する7次請けぐらいの中小零細が時給1,000円でアルバイト雇って、実費は50億円ぐらいでした
ってなってるから

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:59:50.438 ID:VyEMyKG/0
>>62
だからやらなければいい
減税、簡易税制を求めてコストカットするほうがいい
 
わざわざ
各世帯に郵送 → 家庭で記入して返送 → 派遣社員がその紙見て手打ち → 記載された口座に入金
記述漏れ、字が汚すぎて読めない、期日までに返送していない世帯には再度連絡
こんな無駄なプロジェクト

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:57:11.574 ID:dGVM4ymJ0
またこのパターンか

 

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:57:56.580 ID:ZSGo1fQb0
マジで中高とかの若者にやれよ
気の毒でならんわ

 

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 11:59:15.766 ID:U8/Eysofr
インフレするなら良いんだけどなー

 

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:01:03.359 ID:CROpG0Vkr
なんで生産性ある若者から吸い取って、生産性の全く無いジジババに金配るの?

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:02:22.142 ID:TsG8h3f80
コロナに乗じて金儲け
ほんま終わってんな

 

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:02:31.021 ID:VyEMyKG/0
10万給付のネット処理の大失敗反省して
自動的に給付できるようにってのも言わないの
 
システムさえ完全に作ってしまえば
その先の給付の事業費用が1/10にだってなるだろうに
 
郵送と手作業が大好き

 

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:02:38.414 ID:XaXTZWc80
分配ってパソナに中抜きさせることだったんだな

 

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:03:00.875 ID:TughbgHU0
何にそんなかかるんだよ
いつもの年金にプラスするだけで手間は周知くらいだろ?

 

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:03:10.764 ID:ZSGo1fQb0
先の大戦でも商社と癒着した海軍のせいで戦線が広がったからな

 

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:03:33.976 ID:VyEMyKG/0
年金受給者って全員口座番号までわかってるんだから
 
給付じゃなくて上乗せ支給や源泉減らせばいいのに
別途に給付事業やるんだよな

 

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:08:09.495 ID:+FvaP9XRM
生活保護は年間6兆円な

 

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:10:25.185 ID:Q/Ef9hz1M
税金という他人の財布だと随分気前がいいよなぁ

 

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:15:09.666 ID:CROpG0Vkr
>>83
普通なら会計検査でめっちゃ絞められるけどね
 
コロナ対策ってことにしとけばゆるゆるよ\

 

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:10:42.215 ID:rmOS1T9v0
儲かりまんなぁ

 

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:14:53.194 ID:ZoN5Jljh0
本当は1億くらいでできそう

 

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:18:23.330 ID:e55sLZHRM
そもそも五千円の意味よ

 

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:19:37.451 ID:Pr05LUTY0
5000円じゃ孫にゲームも買ってやれねえ

 

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:20:41.811 ID:Aj4WJWwx0
どういう事なんだ……

 

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:22:23.265 ID:M70AVhxLa
老人は特に自粛して金使ってないはずなのになぜ…

 

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:22:57.402 ID:V+89aKZ0M
>>1
アホの極みだな

 

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:24:16.215 ID:hBRiFETp0
何でそんなにかかるのかわからんけどな
一律だったらプログラム1行変えれば終わる

 

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:25:09.479 ID:285almkqa
70億で全リストに送りつけるからやらせてくれ

 

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:25:43.695 ID:V+89aKZ0M
>>1
だから言ってだろ岸田はアホだと
10万円給付を子供だけに配った時点で俺が断定した通りに
貧困層は放置
の中の岸田

 

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:26:21.618 ID:LlcS1X3qd
腐ってんな、世代間格差で簡単に終わる選挙制度が悪いな

 

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:27:15.401 ID:3WJSH4Lwa
年金を余計に振り込むだけなのに700億ってなに

 

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:30:29.918 ID:/2MnsJtt0
>>98
パソナ竹中の言い値

 

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:31:42.979 ID:D/h7Oc+l0
何するにも金掛け過ぎなんだよなぁ

 

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:36:29.981 ID:XrOPXb2w0
老人ってテレビばっかり見てるけど自分達が批判されてるの自覚あるのかな

 

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:39:43.638 ID:OcKaCD/3a
>>101
まぁいうても俺おばあちゃんから給付額以上のおこづかい貰ってるし…
使わずに溜め込む老害って本当にいるんかね?

 

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:44:50.927 ID:ZuKdKZ/Ua
電通ボロ儲けやん

 

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:45:13.028 ID:IlLIXvFq0
国会中継録画でいいから夜流せよ

 

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:46:00.710 ID:JNcRBmaEp
新たな利権だわこれ

 

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 13:14:50.105 ID:Yfa+3fyC0
お前らが選んだ自民党やぞ

 

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 13:42:38.810 ID:kxo035/R0
マジでばらまくなら子育て世代とかバイト減らされて生活できない学生にしろ

 

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/18(金) 12:37:17.917 ID:t+6Es6hq0
ほんと老害がやりたい放題だなこの国

 

サイト内のおすすめ記事

  1. 【社会】小学生の柔道全国大会廃止 「行き過ぎた勝利至上主義が散見される」
  2. 【悲報】「結婚したくない」とかいう若者が急増している理由
  3. 44歳婚活女子「タイムリミットが迫っています…でも低収入の変な男しか寄ってこない…」

この時間の人気記事

-政治
-