【速報】岸田総理、小麦などの食品の急高騰に対しガチの対応へ!!!!!!!!!
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:27:35.781 ID:egLZpCXt0
【速報】岸田首相 食品値上がりに「緊張感を持って対応」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e7804a6463e67154303b729e025e262c18127be
岸田首相は10日、ウクライナ情勢などによる原材料や食品の値上がりについて、「緊張感を持って、政府として対応を準備していかなければいけない」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e7804a6463e67154303b729e025e262c18127be
岸田首相は10日、ウクライナ情勢などによる原材料や食品の値上がりについて、「緊張感を持って、政府として対応を準備していかなければいけない」と述べた。
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:28:44.064 ID:ouwDadKT0
こいつなんもしないな
\ピックアップ記事/
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:28:59.000 ID:yaeymXe60
最も強い言葉で非難する!
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:29:33.822 ID:FYjWmJD00
やらないって言ってるのと同義じゃん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:29:33.878 ID:mK7OmcRPa
戦前に「何も銑十郎」という総理大臣がいてな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:24:53.975 ID:E26aXn9ya
>>5
「欧州の天地は奇々怪界」と言って、独ソ不可侵条約を予想もしてなかった人やな
「欧州の天地は奇々怪界」と言って、独ソ不可侵条約を予想もしてなかった人やな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:30:09.862 ID:cfRbbSD00
検討じゃない!!!????
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:31:35.420 ID:0UXSeyvnd
緊張感を持って対応
様々な選択肢を排除せず検討
さすが日本の政治家は優秀だな
様々な選択肢を排除せず検討
さすが日本の政治家は優秀だな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:31:39.890 ID:aMIEPISCM
意気込みなんて聞いてねんだよ
口より行動だぞ
口より行動だぞ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:31:44.680 ID:RyP3tIXEa
注視しろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:31:44.863 ID:jr3i3ude0
準備って何年くらいかかる?
10年?
10年?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:31:48.839 ID:rtotEIXI0
準備していかなければならない(小並感)
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:32:08.775 ID:+YCuiCpV0
検討する準備の検討だなわかる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:32:09.915 ID:aOoFauhDd
国民もそろそろ遺憾の意を発動しないと
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:32:10.322 ID:saHFxrzp0
米粉料理を提案させる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:36:01.975 ID:dpWRCQm60
よし動け
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:36:54.765 ID:h6XwFmPCM
ロシアを完全に経済封鎖して最も困る国の一つが日本とドイツと言われている
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:37:04.882 ID:YCTEDqDW0
とりあえず毎日乾燥パスタ1kg買ってる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:37:27.095 ID:h6XwFmPCM
小麦だけで見ても余剰分を輸出できる国は限られている
つまり余るほど生産して輸出できる国は世界に10カ国もない
そしてウクライナとロシアは小麦の余剰生産国
その2カ国だけで世界の小麦輸出の30%を占める
日本は小麦の輸入大国
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:37:42.740 ID:l1JRFKVS0
翻訳すると何もしませんってことだから
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:37:50.782 ID:iZxP4cqN0
緊張感を持つということはどういうことですか?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:39:45.559 ID:Xa3w/TVF0
>>20
緊張感を持つという事
緊張感を持つという事
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:38:35.481 ID:SXNYq1kU0
いやマジで何もしないなこいつ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:38:36.348 ID:uIT36n6b0
行けたら行くw
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:38:58.209 ID:yaeymXe60
小麦メインの飯屋は畳めってことか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:40:06.090 ID:SXNYq1kU0
とりあえず確実に今後ほど値上がりするから小麦粉50kg備蓄しといたわ
これだけあれば1年は保つだろ
これだけあれば1年は保つだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:41:00.028 ID:b85g5T4D0
急高騰って、、
急騰って言葉があるだろ
急騰って言葉があるだろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:41:25.809 ID:ZbdbN2SK0
いきなり検討不足の案を実行されても困るがな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:42:20.267 ID:VyXezWeyp
準備してる間にも喘ぎ苦しんでる人はいるんだよ?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:44:06.628 ID:fPrfinLS0
スーパー行ったらパスタコーナーの棚が半分くらい空なんだが争奪戦始まった?
とりあえず小麦粉1kg、パスタ3kg手持ちあるからしばらくは大丈夫だが
とりあえず小麦粉1kg、パスタ3kg手持ちあるからしばらくは大丈夫だが
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:46:04.810 ID:h6XwFmPCM
>>33
買い占め始まってるのか
買い占め始まってるのか
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:46:54.913 ID:SXNYq1kU0
>>33
4月から17%も値上げって発表あったからな
供給足りてないし今後はもっと上がるだろうけど
4月から17%も値上げって発表あったからな
供給足りてないし今後はもっと上がるだろうけど
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:44:09.750 ID:VB3nVdpT0
緊張感も遺憾も最も強い言葉もいらないから、決定した事項に限定して国民に共有してくれ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 23:45:21.953 ID:CkqmA1/GM
緊張感か…(ゴクリ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 00:28:03.037 ID:ijVc8CNR0
こいつら口だけだけど
マジでなんなん笑。こんな奴らが座ってるだけの国会ってちゃんと機能してんのかよ
マジでなんなん笑。こんな奴らが座ってるだけの国会ってちゃんと機能してんのかよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:26:33.666 ID:E26aXn9ya
パスタはどうでもいいけど、一斤100円の食パンなしでは俺は飢える
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:29:18.874 ID:saVZe9kQ0
こないだまで500g78円のパスタが118円だったから買わなかったけどもっと上がりそうなのか
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:29:53.355 ID:GTM/x1iP0
言うてそんな食わないしどうでもいいかなぁ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:30:31.238 ID:Zdy776940
ついに出すのか
遺憾の意を
遺憾の意を
44: 小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2022/03/13(日) 01:31:06.410 ID:cRC52hQE0
準備万端て言ってほしいよな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:33:54.729 ID:8QmG3ODg0
なんか首相になるのがゴールって感じで悲しいな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:34:06.432 ID:1KdtCKjPr
対応した←わかる
対応する←まぁわかる
対応を準備している←うんまぁ
対応を準備しなければ←何も決まっていないししていない
対応する←まぁわかる
対応を準備している←うんまぁ
対応を準備しなければ←何も決まっていないししていない
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:42:10.155 ID:hsDyXc4R0
>>47
言い方の問題なのかもしれんけどあまりに悠長だなと思う
言い方の問題なのかもしれんけどあまりに悠長だなと思う
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:36:25.960 ID:OGhdAn0I0
対応ってワードが出てるだけマシなレベル
情勢を見ながら考えていきたいくらいにしか言わないのが日本の政治家
情勢を見ながら考えていきたいくらいにしか言わないのが日本の政治家
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:39:13.787 ID:Dv7GlzdrM
>>48
引き続き注視していくだな
引き続き注視していくだな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:50:03.805 ID:OGhdAn0I0
>>51
あるいは憂慮する
あるいは憂慮する
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:38:30.402 ID:+ukl04Kc0
恐らく小麦の輸入関税を引き下げるのでは
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:41:55.415 ID:tRx7lM3SM
準備って時点で何もしない
どうせやってる感出してるだけ、準備って言っとけば後に回復して必要なくなったとしても一応そう言う実績的なのが残るからな
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:41:59.926 ID:vE1qDw830
さすが世界一の歳費を誇る国だよ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/13(日) 01:42:46.498 ID:ldE7aY1K0
パンが無ければ福島の米を食べればいいじゃない