1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:02:43.555 ID:c5ECj6i2r
未だにこのゴミ通貨持っとるやつおる?w
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:03:17.959 ID:Pwz421dj0
360円くらいになったら吠えてね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:03:18.288 ID:3RUHz5qhM
ロシア化待ったなしwwwwwwwwwwww
\ピックアップ記事/
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:03:47.394 ID:c5ECj6i2r
もう海外旅行行けないねぇ…w
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:03:55.023 ID:4GlBZ7Ce0
そのゴミ頂戴
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:04:04.148 ID:KCtFz4KZp
こうして6ヶ月後までの燃料高騰が約束されました
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:04:44.858 ID:KCtFz4KZp
そういや現金で500ドルくらいあったな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:05:28.340 ID:QCF+kLp80
円高だった民主党政権時代は本当に良かった
12: こっさん ◆Kossan/B.Q 2022/03/22(火) 20:05:34.002 ID:y7+ds2VS0
豪ドルイケイケで草なんだ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:06:37.982 ID:c5ECj6i2r
馬鹿「日本の通貨は信頼されてるから有事には円が買われる」
バカすぎワロタwww
バカすぎワロタwww
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:08:01.030 ID:4GlBZ7Ce0
>>14
じゃあお前の財布送ってくれメンス
じゃあお前の財布送ってくれメンス
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:09:46.604 ID:ZzcNgzRtp
>>14
それでも今までは買われてたんだよ
過去も調べない無知おつ
それでも今までは買われてたんだよ
過去も調べない無知おつ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:07:46.751 ID:kJULkrE/0
なんでこんなに下がったの?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:33:16.776 ID:C9lwG6tZ0
>>15
各国が利上げしてるのに日本は利上げしなかったから
各国が利上げしてるのに日本は利上げしなかったから
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:10:40.004 ID:nnvM5Nzm0
>>15
ドルが強いから相対的に下がってる
ドルが強いから相対的に下がってる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:11:39.393 ID:yb40CBq30
>>23
年初来で5パーセント下げてるのは円とトルコリラとルーブルぐらいだけど
年初来で5パーセント下げてるのは円とトルコリラとルーブルぐらいだけど
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:08:01.320 ID:HVhPpv/k0
いまだに量的緩和してるからな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:08:32.993 ID:B5Olfuaxa
岸田の経済政策が見限られた
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:08:49.531 ID:LVw+URs60
アメリカ株持ってりゃウハウハやん
20: こっさん ◆Kossan/B.Q 2022/03/22(火) 20:08:51.657 ID:y7+ds2VS0
金利上げてもとかいってたらやばいことなった
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:09:26.577 ID:HZRmoXRdM
工作員スレ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:54:09.117 ID:HVbaR2GN0
>>21
工作員ももただの事実じゃん
工作員ももただの事実じゃん
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:13:47.063 ID:UBbGPPz80
有事の円買いも起こらなくなってきたってニュースみたな
理由は日本経済の低迷とかネガティブな要素だった気がする
理由は日本経済の低迷とかネガティブな要素だった気がする
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:16:27.808 ID:2e7a9D150
>>25
もう終わりだよ
いつまでも先進国だと思ってあぐらかいてんのが悪い
肩書きばかりで弱者救済とか言うなんのメリットもない綺麗事に走った代償
もう終わりだよ
いつまでも先進国だと思ってあぐらかいてんのが悪い
肩書きばかりで弱者救済とか言うなんのメリットもない綺麗事に走った代償
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:20:05.648 ID:0KagEo6aM
>>25
半月前から円買いの真っ最中やぞ
半月前から円買いの真っ最中やぞ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:15:26.212 ID:8mOado1RM
えーん(ゴミ通貨)
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:16:21.792 ID:SV/OZfEB0
俺のビットコイン様が輝いとる
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:16:55.355 ID:Jgx/0NDg0
ちょっと前は300円台だったしまだ大丈夫
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:17:36.594 ID:bQVz3DVf0
こないだまで円安誘導してたのに
皮肉なもんだな
皮肉なもんだな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:18:17.839 ID:KCtFz4KZp
トリクルダウンとか言ってたアホw
32: こっさん ◆Kossan/B.Q 2022/03/22(火) 20:19:25.488 ID:y7+ds2VS0
資源国に対して制裁してるからな
かといって他の資源国が優しくなるわけではなく足元見て寝上げるだろうし
かといって他の資源国が優しくなるわけではなく足元見て寝上げるだろうし
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:21:55.025 ID:+ngI/lki0
トリプルダウン
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:23:55.900 ID:+ngI/lki0
121円/$をいつ突き抜けるのか
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:24:25.043 ID:TDb7R/ipM
もうルーブル馬鹿にできないねぇ……w
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:24:38.707 ID:T5DDqpWk0
あとは、いつまでもコロナ対策で、ダラダラと不要不急の外出の自粛とか、
営業規制とかやってたから、gdpの回復が遅れてるってのもあるようで
営業規制とかやってたから、gdpの回復が遅れてるってのもあるようで
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:27:30.128 ID:qYjDFXRAd
>>37
それは単に政府が緊縮で経済成長に金を使わないからや
要は産業振興しないから企業も投資できない
それは単に政府が緊縮で経済成長に金を使わないからや
要は産業振興しないから企業も投資できない
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:28:49.383 ID:yb40CBq30
>>37
フランスやドイツは日本なんか目じゃないぐらいの外出禁止やってたけど回復してる
そんなもんは理由にならない
フランスやドイツは日本なんか目じゃないぐらいの外出禁止やってたけど回復してる
そんなもんは理由にならない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:35:38.832 ID:T5DDqpWk0
>>41
分かっていない全く分かっていない
欧米諸国は、やり方が厳しすぎたかもしれないけど、解除も早かった
日本はそれに比べると緩かったけど、ほんと昨日になってやっと全面的に解除された
水際対策の入国規制も問題になったけど、日本はダラダラいつまでも長すぎた
日本って実質的にゼロコロナ政策なんだよ
国民はそれを支持してる。でも、それを支持するのがいかに愚かだったかは、近々分かると思う
分かっていない全く分かっていない
欧米諸国は、やり方が厳しすぎたかもしれないけど、解除も早かった
日本はそれに比べると緩かったけど、ほんと昨日になってやっと全面的に解除された
水際対策の入国規制も問題になったけど、日本はダラダラいつまでも長すぎた
日本って実質的にゼロコロナ政策なんだよ
国民はそれを支持してる。でも、それを支持するのがいかに愚かだったかは、近々分かると思う
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:26:10.945 ID:j1jN5J1ua
民主政権のままなら日本はジリ貧だったのは事実だよ
無職が溢れ、多くが倒産した
しかし、自民政権によって日本が速攻で沈没したのも事実
貧民が溢れ、未来が無いなった
座して死を待つか、飛び込んで死ぬか、の差でしかない
自民によって死が早まっただけ
無職が溢れ、多くが倒産した
しかし、自民政権によって日本が速攻で沈没したのも事実
貧民が溢れ、未来が無いなった
座して死を待つか、飛び込んで死ぬか、の差でしかない
自民によって死が早まっただけ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:28:14.777 ID:kmYfOrK60
>>38
終わりが確定してる日本の沈没スピードを上げてくれる自民党って実は有能じゃね?
終わりが確定してる日本の沈没スピードを上げてくれる自民党って実は有能じゃね?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:32:48.376 ID:j1jN5J1ua
>>40
たぶんだけど、安倍には子供がいないから日本人を減らしたかったんだと思う
自分には子孫がないのに、他方で未来ある庶民日本人が憎らしかった
だから、徹底的に「子供が産めない社会」にした
格差固定・若者貧民化によって産まれる子供の絶対数を減らしただけじゃなく、栄養状態を悪くすることで戦後初めて子供の平均身長体重が減少に転じた
「子供が産まれて来れない」「生まれても大きく成長できない」という国になった
たぶんだけど、安倍には子供がいないから日本人を減らしたかったんだと思う
自分には子孫がないのに、他方で未来ある庶民日本人が憎らしかった
だから、徹底的に「子供が産めない社会」にした
格差固定・若者貧民化によって産まれる子供の絶対数を減らしただけじゃなく、栄養状態を悪くすることで戦後初めて子供の平均身長体重が減少に転じた
「子供が産まれて来れない」「生まれても大きく成長できない」という国になった
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:33:42.906 ID:2e7a9D150
>>44
…お前中々こわ
…お前中々こわ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:34:29.956 ID:bExinCAKM
>>44
なんか草
なんか草
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:30:08.130 ID:TI0HcFCSd
\は強いぞ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:30:56.496 ID:kJULkrE/0
マジでゴミになっててワロタ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:34:24.895 ID:Tn2xLRlT0
今日10万稼いだわ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:34:37.629 ID:2e7a9D150
日本は利上げより700億かけた5000円配るのに夢中だから
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:36:00.416 ID:sOlv53vzM
>>49
老人優遇は老人ホーム列島としての国是なので
老人優遇は老人ホーム列島としての国是なので
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:37:40.956 ID:C9lwG6tZ0
バカ投資家に媚びへつらってみんなバカなのが今の惨状
利上げして金融引き締めやれば物価高だって緩和できるのに通貨も暴落して物価高に拍車をかけてみんな地獄へ真っ逆さまのバカ状態
利上げして金融引き締めやれば物価高だって緩和できるのに通貨も暴落して物価高に拍車をかけてみんな地獄へ真っ逆さまのバカ状態
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:39:25.452 ID:C9lwG6tZ0
いや物価上がってるなら緩和なんてやる場合じゃないだろバカなのか?
物価上がってるのに流動性上げてどうするバカ
バカ投資家とバカ投資家に媚びへつらうバカ政府をころせ
物価上がってるのに流動性上げてどうするバカ
バカ投資家とバカ投資家に媚びへつらうバカ政府をころせ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:40:49.620 ID:C9lwG6tZ0
これはスーパーバカまつりだぞ
投資家のバカ
日銀のバカ
みーんなバカばっかりでバカ苦労して地獄へ真っ逆さまだバーカwwwww
投資家のバカ
日銀のバカ
みーんなバカばっかりでバカ苦労して地獄へ真っ逆さまだバーカwwwww
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:41:14.590 ID:kJULkrE/0
アメリカ・ヨーロッパ・イギリシャ・オージー
「財政出動でインフレと成長止まらんから金利あげるわ」
日本
「インフレさせたいので金利0にします!」
金持ち
「じゃあ日本円売って、金利の高いドルかいます」
らしい
「財政出動でインフレと成長止まらんから金利あげるわ」
日本
「インフレさせたいので金利0にします!」
金持ち
「じゃあ日本円売って、金利の高いドルかいます」
らしい
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:43:10.738 ID:cy8taaaDp
fxのチャート見たけどよくわかんね
そこまで変わってなくね?
せいぜい一ヶ月前の一番低い時くらいの高さ
そこまで変わってなくね?
せいぜい一ヶ月前の一番低い時くらいの高さ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:45:42.976 ID:yJMLDpphd
>>56
過去5年で一番高いんですが
過去5年で一番高いんですが
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:43:58.152 ID:rJnTAqvXM
ありがとう自民党🤗
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:45:07.221 ID:cy8taaaDp
外貨で持った方がいいの?
別にそんなふうにも見えんのだが
別にそんなふうにも見えんのだが
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:47:17.048 ID:T5DDqpWk0
でも、今は企業って銀行から金借りないとは聞いたことある
多額の内部留保で、それを運用してるから、借金しなくて済んでるとかなんとか
多額の内部留保で、それを運用してるから、借金しなくて済んでるとかなんとか
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:48:34.699 ID:aJFOAezIp
>>60
無職ワロタw
無職ワロタw
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:49:43.630 ID:ZzcNgzRtp
>>60
貸してくれないからそういう流れになったんじゃないかな
逆に言えば財布ゆるゆるのコロナはチャンスだと思うんだけどな
まあ末端の俺にはどうにもできない
貸してくれないからそういう流れになったんじゃないかな
逆に言えば財布ゆるゆるのコロナはチャンスだと思うんだけどな
まあ末端の俺にはどうにもできない
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:50:30.917 ID:6ML6W1Pr0
銀行は雨が降ってない時にだけ傘を押し売りしてきて
雨が降り始めたら傘を取り上げる
雨が降り始めたら傘を取り上げる
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:52:07.092 ID:kJULkrE/0
先月のダウ暴落で積立NISA切った人かわいそう
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:53:45.220 ID:qYjDFXRAd
>>64
そもそも切るとかそういう考え方の時点で間違っとるからなあ
そもそも切るとかそういう考え方の時点で間違っとるからなあ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:52:49.942 ID:qYjDFXRAd
借りても使い道無いからや
銀行に金借りてまで設備投資して生産力あげても国内に需要が無いんだから在庫爆積みするだけやん
内部留保っつうけどそこから給料払うんだからな
企業が悪いみたいな論調に持っていきたい政府は愚劣だね
銀行に金借りてまで設備投資して生産力あげても国内に需要が無いんだから在庫爆積みするだけやん
内部留保っつうけどそこから給料払うんだからな
企業が悪いみたいな論調に持っていきたい政府は愚劣だね
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:53:15.956 ID:Fw4pcmgyp
輸出しやすくなるからいいじゃん
ずっと円安にしたいって言ってたのにガードされてて割り食ってたわけじゃん
あと今手放すと揺り戻しで大損するから空売りした方がむしろいいぞ
ずっと円安にしたいって言ってたのにガードされてて割り食ってたわけじゃん
あと今手放すと揺り戻しで大損するから空売りした方がむしろいいぞ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:54:21.145 ID:qYjDFXRAd
>>66
材料は輸入だぜ
材料は輸入だぜ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:56:24.636 ID:Fw4pcmgyp
>>69
そこまで深刻化したら原材料の国内企業が強くなるだけだぞ
そこまで深刻化したら原材料の国内企業が強くなるだけだぞ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:55:20.420 ID:8dmCHK3Q0
ドル建て米株が全モした
でもこの先まあ落ちるんやろな
でもこの先まあ落ちるんやろな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:57:00.563 ID:nZUA6iGy0
やっと超円高脱したな
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 20:59:54.479 ID:kqnet/P+0
今日首都圏への安定電力すらできないレベルで衰退したことが世界中にバレたからな
こんな国の通貨売って当然よ
こんな国の通貨売って当然よ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:01:39.696 ID:qYjDFXRAd
そもそも原材料に付加価値を付けて値を吊り上げて売るから高く売れるわけで
無限に勝手に湧き出るでも無ければ原材料売ってOKなんてならんよ
産業革命で学んだだろ?
無限に勝手に湧き出るでも無ければ原材料売ってOKなんてならんよ
産業革命で学んだだろ?
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:05:41.696 ID:6ML6W1Pr0
>>80
学がないから学んでない
学がないから学んでない
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:04:02.675 ID:TJHAUCWg0
年足で見るとたいしたことないぞ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:04:03.159 ID:aJFOAezIp
クルマに使われる鉄の原料がどこ産かも分からないアホなんだろw
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:06:20.002 ID:ZzcNgzRtp
この状況で空売りとか信じられないは
まあ俺の金じゃないからいいけど
最高値124だぞ?
まあ俺の金じゃないからいいけど
最高値124だぞ?
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:06:20.314 ID:12ngr4bs0
やっぱり日本はカス国家だし日本円はゴミ通貨だったんだねって
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:10:51.232 ID:LM/tfbsO0
日本も金利上げろっていうけど有利だからって変動金利で住宅ローン組んでる人はどうなるの?
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:12:52.959 ID:C9lwG6tZ0
>>89
そういう契約したんだからどうしろもくそもない
そういう契約したんだからどうしろもくそもない
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:13:00.106 ID:TlZ8uzw8p
短期プライムレートが上がれば変動金利も利率は上がる
ただ125%ルールがあるから何があっても即破産とかありえない
ただ125%ルールがあるから何があっても即破産とかありえない
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:20:39.325 ID:C9lwG6tZ0
ローンの支払いが増えたり利子のつく貯蓄を優先するから消費が抑えられて経済剰余が生まれる
消費を我慢して経済剰余が増えなきゃ物価高も供給も改善しない
消費を我慢して経済剰余が増えなきゃ物価高も供給も改善しない
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:28:13.253 ID:ng4HEbSe0
75円時代にはもう戻ることなさそう
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:33:58.877 ID:9igvVkfcF
円安してほしかった勢はどうしてる?
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:38:38.550 ID:6ML6W1Pr0
泣いてる
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:39:11.311 ID:fm4k8wuz0
有事の円買いはいずこへ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 21:53:24.008 ID:t+a9hSBb0
96円で買ったドルを救いに来てくれるまで利息生活だなぁ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 22:11:25.326 ID:ZzcNgzRtp
確かに96円放置なら笑いが止まらねーじゃねーか
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 22:17:06.688 ID:t4YR3Qf60
今じゃケツをふく紙にもなりゃしねってのによぉ!
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 22:18:01.081 ID:UxkDtrEpa
豪ドル97円ホルダーのぼく助かりますか?
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/22(火) 22:18:57.392 ID:zASWiiOQ0
お前らが待望してたインフレと円安が来たぞ喜べ