【悲報】男さん、女尊男卑社会に気づき始めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:07:22 ID:uuym
もう終わりだよこの性別
2: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:07:38 ID:uuym
なんて言ったら逆張り野郎が出てくるやろから先に予防線張っとくな
こんなん言うまでもないことだと思うんやが、まず恋愛的な意味では圧倒的に女がイージーモードや
こんなん言うまでもないことだと思うんやが、まず恋愛的な意味では圧倒的に女がイージーモードや
\ピックアップ記事/
3: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:07:56 ID:uuym
あと社会的な女性差別ってのもほぼ根絶されてる
雇用機会均等法で機会の平等は達成されてるからな
給与テーブルが男女で別モノになってる企業は違法や
雇用機会均等法で機会の平等は達成されてるからな
給与テーブルが男女で別モノになってる企業は違法や
14: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:10:34 ID:Hcjz
>>3
じゃあなんで賃金格差が生まれとんねん
ガラスの天井やろ
じゃあなんで賃金格差が生まれとんねん
ガラスの天井やろ
22: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:12:13 ID:uuym
>>14
法的には性別で待遇に差を設けることは禁止されてるねんで
ガラスの天井がゼロとは言わんが主因ではない
じゃあなんで男と女で平均賃金に格差が生まれているのかっていうたら、「女の進路選択の偏り」「女の昇進意欲の低さ」「女の労働時間の短さ」「結婚後に家庭を優先する女のキャリア志向」っていう女の“選択”があるから
自由選択の結果や
法的には性別で待遇に差を設けることは禁止されてるねんで
ガラスの天井がゼロとは言わんが主因ではない
じゃあなんで男と女で平均賃金に格差が生まれているのかっていうたら、「女の進路選択の偏り」「女の昇進意欲の低さ」「女の労働時間の短さ」「結婚後に家庭を優先する女のキャリア志向」っていう女の“選択”があるから
自由選択の結果や
36: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:15:35 ID:bHCL
>>22
女の進路選択ってなんか関係あんの?
女の進路選択ってなんか関係あんの?
40: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:18:08 ID:KivR
>>36
賃金の格差には関係するんちゃうか
理系のが高給取りやろ
賃金の格差には関係するんちゃうか
理系のが高給取りやろ
42: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:18:51 ID:uuym
>>36
ある
女が選びたがる学部は金にならない
だから理系女を増やせと言われとるんやけど
ある
女が選びたがる学部は金にならない
だから理系女を増やせと言われとるんやけど
4: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:08:04 ID:2D8u
考えない考えない考えない
5: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:08:15 ID:ncBp
男社会定期
18: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:11:12 ID:uuym
>>5
ワイこの「男社会」って言葉めちゃくちゃ嫌いなんよな
「男のせい」っていう結論ありきで思考停止してるから
ワイこの「男社会」って言葉めちゃくちゃ嫌いなんよな
「男のせい」っていう結論ありきで思考停止してるから
7: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:08:52 ID:eIeT
ウクライナで男は出国できないことに関しておフェミはなんか言うとるんか?
11: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:10:00 ID:OSHd
>>7
政治を決める上層部に男しかいない!ってフンガーしてた
政治を決める上層部に男しかいない!ってフンガーしてた
8: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:09:18 ID:m271
努力厨来ないようにバルサン炊いておくわ
9: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:09:42 ID:6r5d
いやいやいやならアフガニスタンいけば?
10: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:09:45 ID:71Oa
都合のいいとこだけみてるからやろ
12: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:10:02 ID:6r5d
弱者男性のチー牛って努力してんの?
13: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:10:17 ID:aNtG
ワイ別に女に虐げられてないしどうでもええ
15: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:10:39 ID:6r5d
女叩きしてるやつはアフガニスタンいってタリバンはいれ
16: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:10:56 ID:KivR
ワイは反コロナじゃなくて別の真実に気がついたわ
19: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:11:35 ID:3V0A
じゃあワイは毎日ハードモードなんやぞって女にマウント取れるやん
男に生まれて来てよかった
男に生まれて来てよかった
21: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:12:09 ID:KivR
>>19
男尊女卑終わっとるし九州男児にしか出来んパワープレーや
男尊女卑終わっとるし九州男児にしか出来んパワープレーや
20: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:11:58 ID:BdyJ
恋愛諦めるだけで人生イージーモードやん
23: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:12:44 ID:oGZX
画像ペタペタする奴は大体アホってぼくのおじいちゃんがいってた
29: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:13:58 ID:uuym
>>23
スレ立ててロジハラするためにせっせとソース集めてきたんやぞ
もっとレスしてスレ伸ばせお前ら
スレ立ててロジハラするためにせっせとソース集めてきたんやぞ
もっとレスしてスレ伸ばせお前ら
24: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:12:53 ID:e0zP
レスバ強そうなイッチ
27: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:13:37 ID:KivR
ディズニーはステレオタイプ植え付けまくった罪があるよな
ある程度昔の作品全部抹殺しようや
ある程度昔の作品全部抹殺しようや
30: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:14:37 ID:TkwG
で、男に生まれるメリットなんかある?
33: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:14:53 ID:KivR
>>30
DVはやりやすいよね
DVはやりやすいよね
31: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:14:43 ID:KivR
大して理系にならんのって何が原因なんやろな
32: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:14:53 ID:WpYH
伸ばしたいんならもっと早い時間帯に立てろ
35: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:15:13 ID:bHCL
初手からソース貼るのはかしこい
37: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:16:07 ID:E04t
性転換すれば現代社会で最強の矛が手に入るぞ
39: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:18:01 ID:YaAt
データと考察用意してるのは偉い
読んでないけど
読んでないけど
50: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:20:11 ID:uuym
>>39
ひどい
ひどい
45: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:19:24 ID:Spfz
ワイも女に生まれたかった
46: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:19:27 ID:6r5d
チー牛さん...
47: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:19:44 ID:6r5d
今日もみじめにモーモーないてるの?w
48: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:19:51 ID:95fQ
女装すれば生きやすくなるんかな
49: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:19:59 ID:yj4L
STEM教育とか女離れすごいよな最初からおった気がしないけど
女がいない→女が入らない→女がいない
女がいない→女が入らない→女がいない
51: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:20:31 ID:t9bW
男がいくら女尊男卑のデータ出したところで女性様の感情に勝てると思ってるの?
女が不快に思うデータは女性差別なんだけど?
女が不快に思うデータは女性差別なんだけど?
56: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:21:56 ID:uuym
>>51
マジでこれだからどうしようもない
マジでこれだからどうしようもない
52: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:20:36 ID:uuym
賃金格差を生んでる女の“選択”のうち、特に大きいのは結婚後の選択や
大多数の女は妊娠出産したら仕事より家庭を選ぶ
当然、そのぶん男が働くことになるわけやから男女間の賃金格差が拡大するわけ
格差が顕著なのは既婚者なんよな
未婚者の格差は比較的小さい
大多数の女は妊娠出産したら仕事より家庭を選ぶ
当然、そのぶん男が働くことになるわけやから男女間の賃金格差が拡大するわけ
格差が顕著なのは既婚者なんよな
未婚者の格差は比較的小さい
55: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:21:33 ID:WFDa
>>52
既婚男の年収と未婚男の年収、えげつない格差で草
既婚男の年収と未婚男の年収、えげつない格差で草
57: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:22:00 ID:69IM
>>55
それな
それな
59: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:22:22 ID:uuym
>>55
平均的な女は稼ぎがなくても結婚できるけど、平均的な男は並以上の稼ぎがないと結婚できないってことやな
男に求められるハードルは女より高い
これも女尊男卑社会の一端と言えるかもね
平均的な女は稼ぎがなくても結婚できるけど、平均的な男は並以上の稼ぎがないと結婚できないってことやな
男に求められるハードルは女より高い
これも女尊男卑社会の一端と言えるかもね
95: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:32:07 ID:EChE
>>52
これ女には妊娠と出産があるからってことやん
しゃーないやろ
これ女には妊娠と出産があるからってことやん
しゃーないやろ
96: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:32:32 ID:KivR
>>95
女医って独身率トップやろたしか
変じゃね
女医って独身率トップやろたしか
変じゃね
58: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:22:01 ID:yj4L
ワイ自身は多様性のためにももっと理系分野に女増えてもええと思う
けど地味やし華やかな方選ぶんやろなみんなは
けど地味やし華やかな方選ぶんやろなみんなは
61: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:22:47 ID:69IM
>>58
今日予備校(理系)のオリエンテーション行ったら女子が意外と多くてびっくりした
今日予備校(理系)のオリエンテーション行ったら女子が意外と多くてびっくりした
63: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:23:14 ID:37DA
>>61
男漁りやろ
男漁りやろ
66: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:23:32 ID:KivR
>>63
ええ…
ええ…
69: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:24:03 ID:yj4L
>>63
それなら文のほうでは?
それなら文のほうでは?
73: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:25:41 ID:37DA
>>69
文系は暇やから合コン出れば幾らでもいるやん
理系の男は忙しいから自分から潜り込むしかないんやろ
文系は暇やから合コン出れば幾らでもいるやん
理系の男は忙しいから自分から潜り込むしかないんやろ
75: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:26:18 ID:yj4L
>>73
予備校にもぐりこんだところでやろ
予備校にもぐりこんだところでやろ
65: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:23:28 ID:CWkl
気づいたところでどうしようもないからなぁ
男のワイは出来るだけ損をしないように精一杯生きるだけや
男のワイは出来るだけ損をしないように精一杯生きるだけや
72: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:25:15 ID:WFDa
>>65
男として生きてるだけでも損してるぞ
なおどうしようもない模様
男として生きてるだけでも損してるぞ
なおどうしようもない模様
87: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:29:38 ID:CWkl
>>72
先天的な要因はどうしようもないこれからどう生きるかや
先天的な要因はどうしようもないこれからどう生きるかや
70: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:24:19 ID:t9bW
あーはやくこのまま女尊男卑が進みまくって女が男を養う時代にならんかな
80: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:27:21 ID:CWkl
>>70
絶対にならなくて草
絶対にならなくて草
74: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:26:11 ID:7cwt
ワイは男に生まれてよかった
今の人生楽しいよ何だかんだ
今の人生楽しいよ何だかんだ
76: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:26:25 ID:KivR
女は怖いと女は嬉々として言うけれどぬるま湯だよなこれ見ると
あれだけ意味不明だわ いつまでもガキくさいことしてるだけやんな
あれだけ意味不明だわ いつまでもガキくさいことしてるだけやんな
81: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:28:17 ID:sMln
ウクライナの戦争以降、この議論増えたよな
男は戦いから逃げるなって
だからゼレンスキーは弱者男性からの反発が多め
男は戦いから逃げるなって
だからゼレンスキーは弱者男性からの反発が多め
86: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:28:39 ID:6r5d
いやいやぬるま湯は
いまだに親元で寄生虫してるおまえらだろ
いまだに親元で寄生虫してるおまえらだろ
89: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:30:43 ID:6r5d
いきてるだけで損?
おまえら産んだ親は大損だよバカが
努力してからぬかせ
おまえら産んだ親は大損だよバカが
努力してからぬかせ
99: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:33:31 ID:uuym
>>89
女が女性差別に声を上げると「社会を変えなきゃ!」って運動になるけど、男が男性差別に声を上げると「努力しろよ」って根性論になるのホンマ草
非対称性だよな
女が女性差別に声を上げると「社会を変えなきゃ!」って運動になるけど、男が男性差別に声を上げると「努力しろよ」って根性論になるのホンマ草
非対称性だよな
91: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:31:15 ID:KivR
女に近い男が1番割を食うってことか?
それとも普通の男か?
それとも普通の男か?
93: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:32:00 ID:A0qL
まぁ恋愛的にはイッチも初めに書いとるが恋愛市場では圧倒的に女有利なのは事実やしな
98: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:33:10 ID:A0qL
賃金格差は専業主婦とか込みで統計に出しとるからなぁ…
100: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:33:33 ID:gu3D
誰も割を食わない社会ってのがそもそもおかしいからな
自分が損をしてる!!!!!周りが悪い!!!!!!って無責任な主張する輩がのさばる時代になったのが現代や
要は弱い人間が増えたんやな
自分が損をしてる!!!!!周りが悪い!!!!!!って無責任な主張する輩がのさばる時代になったのが現代や
要は弱い人間が増えたんやな
101: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:33:36 ID:CWkl
恋愛市場において有利って生きる上でしょうもないことから気にするべきではない
106: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:34:30 ID:gu3D
そして現代では弱さは強さや
弱いというステータスを纏うことが本当の強さに繋がってるヤバい社会や
弱いというステータスを纏うことが本当の強さに繋がってるヤバい社会や
109: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:34:51 ID:sMln
女の高学歴化は少子高齢化の原因
ソースは東京
女があんまり大学に行かない埼玉はそこまで酷くない
だからツイフェミ界隈は埼玉が嫌い
ちなみにフェミが嫌いなサイゼリアは埼玉企業
ソースは東京
女があんまり大学に行かない埼玉はそこまで酷くない
だからツイフェミ界隈は埼玉が嫌い
ちなみにフェミが嫌いなサイゼリアは埼玉企業
119: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:37:24 ID:mbBZ
>>109
陰謀論で草
陰謀論で草
110: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:35:14 ID:KivR
女の産休短くしないと男が産休取れるようにはならないのは目に見えてるのに誰も短くしないのはなんでなんや?
112: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:35:36 ID:qd1C
>>110
女が損するからや
女が損するからや
115: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:36:09 ID:RCG5
日本のトップが常に男な理由ってそういうとこからきてるのかもな
116: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:36:17 ID:KivR
間違えた 育休
117: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:36:23 ID:uuym
そんなに結婚後のキャリアを気にするなら、女が産休とったあとにすぐ職場復帰して男に育休取らせりゃええ
でもしない
女さんは自分より年収の高い男とばっかり結婚するから家計的には女が育休とる方が“合理的”になるし、そうでなくとも出産した女は子供を優先して年単位で育休を総取りしようとする
こんな状況で賃金格差が埋まるわけがない
にも関わらず、社会は「ガラスの天井を取り払え!」「女性活躍社会!」とか言って女にゲタ履かせて賃金格差を埋めようとしてるわけ
とんだマッチポンプだよな
でもしない
女さんは自分より年収の高い男とばっかり結婚するから家計的には女が育休とる方が“合理的”になるし、そうでなくとも出産した女は子供を優先して年単位で育休を総取りしようとする
こんな状況で賃金格差が埋まるわけがない
にも関わらず、社会は「ガラスの天井を取り払え!」「女性活躍社会!」とか言って女にゲタ履かせて賃金格差を埋めようとしてるわけ
とんだマッチポンプだよな
120: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 00:37:34 ID:A0qL
恋愛資本では間違いなく女有利なんやから社会資本を男女平等にしたら男が溢れるに決まってる