皇室

【速報】即位恩赦、55万人。

1: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:17:52.81 ID:HcbMdYQq0● BE:318771671-2BP(2000)
政府は15日の自民党総務会で、天皇陛下即位を受けた恩赦について、55万人程度が見込まれると報告した。

18日に閣議決定する。

昭和から平成への改元の際、政府は2回にわたり恩赦を実施。昭和天皇の「大喪の礼」、上皇さまの「即位礼正殿の儀」に合わせて行われ、それぞれ約1000万人、約250万人が対象となった。 

taiho
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000053-jij-pol

この時間のおススメ


62: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:34:11.16 ID:P4wgPJ7v0
>>1
この糞システムやめろや

犯罪者野放しにしてどうすんねん

2: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:19:33.61 ID:iz0kij5r0
犯罪者が大量に湧いて出てくるぞ
気をつけろ

458: 壺ニュース 2019/10/15(火) 18:26:03.90 ID:86Q1DzCh0
>>2
模範囚の仮出所が早まるだけだよ
交通違反とかそゆの

504: 壺ニュース 2019/10/15(火) 19:44:39.07 ID:X26VzXN70
>>458
模範囚なんて制度ねーよ
なんで嘘つくの?知ったか?

566: 壺ニュース 2019/10/16(水) 00:22:21.26 ID:4Y02emvi0
>>504
ちょっとまえに愛媛で模範囚が逃亡したばかりなのに鳥頭なのか

3: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:19:35.93 ID:cPGj8i1c0
おんしゃってることがよくわかりません

4: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:19:39.33 ID:UD/GupWE0
いや赦すなよ

6: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:20:12.27 ID:IHnWNBRI0
もともと大半が冤罪だろ

7: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:20:46.36 ID:Y/acxyvr0
うそっ!釈放!?

8: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:20:50.63 ID:/o8FYayy0
今度の免許更新でゴールドでなくなるから恩赦くれよ

10: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:21:09.12 ID:V7cH7nGe0
この制度だけは意味がわからん

12: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:21:24.32 ID:3a4NOLj50
刑務所から赦免される奴はいないから心配すんな

13: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:21:42.55 ID:viTIHz1W0
痴漢やスリくらいなら恩赦くるで!!!
スピード違反30キロ以内もくるかな??

14: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:21:43.30 ID:srLuZtZw0
彼の上級国民のジイサンは、まだ逮捕されてないから関係ないよね?

285: 壺ニュース 2019/10/15(火) 14:36:37.42 ID:ngDMjWvl0
>>14
飯塚さんは恩赦の直前に逮捕されるんだよ
スピード恩赦

474: 壺ニュース 2019/10/15(火) 19:01:58.99 ID:7OAH/f9S0
>>285
いや
恩赦後に逮捕や
勲章持ちの面汚しやからな
他の勲章持ちがブチギレとるわ

16: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:22:18.43 ID:8WpJvuf70
時代遅れもいいとこだわ 

39: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:28:14.90 ID:49FtPcS10
>>16
アメリカもやってるぞw

42: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:29:57.03 ID:gH/iT28a0
>>39
アメリカが時代遅れだと、なんか問題あるのか?

63: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:34:15.46 ID:49FtPcS10
>>42
言い方悪かったな。他の先進国でもやってる

18: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:23:20.68 ID:zxRb5LDv0
オレたちには消費税増税w

19: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:23:41.72 ID:Mbo7XgcZ0
55万の犯罪者が野に放たれるのか

22: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:24:44.69 ID:bOlM2Ir70
>>19
そもそも刑務所に5万しかいねえよアホ

30: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:26:36.99 ID:WyeZAeV50
>>19
選挙権とか戻る人がいるってこと。

24: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:24:50.30 ID:1g0f4/gM0
売国アカヒまで恩赦叩いててワロタ

25: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:25:11.08 ID:gi8UGE240
このうち在日韓国人の犯罪者はどれくらいなの?

33: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:26:39.69 ID:2lOglObT0
>>25
控えめに言って15万人くらい

58: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:33:36.37 ID:BOqPcRaA0
>>33
罰金刑程度だからそんな軽犯罪だと割合少ないと思う

26: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:25:18.08 ID:8+cfF5FN0
それより徳政令ってのお願い

27: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:25:28.11 ID:jp1fN+SY0
よく知らんが懲役22年でいま刑期半分終えた野郎も出てこれるんかな

28: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:26:06.06 ID:HmuKuibv0
恩赦は選挙違反者にするんじゃねーの。知らんけど

29: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:26:32.30 ID:AkCOXvn+0
そんだけ犯罪者が多いってことに驚き

31: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:26:38.62 ID:m4/K2DWt0
俺のゴールド免許復活すんの?

32: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:26:39.04 ID:5B9cm4ar0
こっちのが詳しいかな

>恩赦のうち、対象となる罪や刑の種類を決めて、一律に実施するのが政令恩赦。
被害者への配慮などから、重大犯罪が含まれる懲役刑や禁錮刑となった人は除き、
有罪判決を無効とする大赦や刑を軽くする減刑も実施しない。
 罰金刑になると、確定から五年間、医師などの国家資格を得られない。
恩赦の復権の対象になれば、それより前に制限が回復し、国家試験を受けられるようになる。
今回、罪種は問わないため、選挙違反などによる公民権停止の回復も対象となる見込み。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201910/CK2019100302000144.html

40: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:28:56.94 ID:2GhwZQYs0
>>32
> 選挙違反などによる公民権停止の回復も対象となる見込み。

これいらん

96: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:40:02.17 ID:uPiAk1nj0
>>40
猪瀬戻ってこぉーい!

435: 壺ニュース 2019/10/15(火) 17:42:11.99 ID:vU+VVe/Q0
>>96
俺と同じ事考えてるw

35: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:27:06.25 ID:8UFVdWJd0
ほとんどが公職選挙法違反だろ

68: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:35:05.74 ID:OEDtE9qz0
>>35
共産党がガタガタ言わないわけだ

94: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:39:37.95 ID:LMBbmrW80
>>68
うわ納得…

36: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:27:36.30 ID:syNCyjOI0
お祝いはわかるでも犯罪者は関係なくね

41: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:29:06.81 ID:20CPtod00
飯塚も恩赦?

71: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:35:43.47 ID:vjgci/4O0
>>41
今回のは資格を剥奪された人が再度受験出来るようになります、というだけ。

簡単に、乱暴にいうと、不正とかして
『◯◯の資格剥奪され、10年間受験することが出来ない』
という罰を受けた人が10年たってないけど、試験を受ける権利を回復する、てこと。

試験に受かるかどうかは知らん、てことやな。

43: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:30:01.58 ID:hP6uHtkX0
めでたいことだし少しくらい良いと思うけどなあ
大分限定的みたいだし

45: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:30:17.84 ID:AwRntuuh0
え?恩赦もうやらないんじゃなかったの

47: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:31:05.46 ID:gi8UGE240
>>45
飯塚さんがいるから

48: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:31:15.44 ID:4M1h0uW30
罰金刑2回受けた前科2犯だけど前科がチャラになるの?

50: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:31:39.96 ID:sdeBxyVu0
恩赦って意味が分からん
やっても犯罪者が喜ぶだけやん

53: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:32:37.11 ID:RMtKEE/H0
オレオレ詐欺犯とか許しちゃうわけ?

54: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:32:40.93 ID:iz0kij5r0
もしかして即位恩赦があるからって令和になって駆け込み犯罪が増えたのか?
結果的に恩赦の対象にはならなかったが

56: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:32:50.26 ID:oFS+gYe80
極めてシステマティックなのが法の特徴なんじゃなかったの…
今時恩赦減刑とか人道的すぎるだろ…

59: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:33:50.90 ID:bibCo9Ob0
韓国人には適用しない方向で

60: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:33:55.51 ID:IiQoHinF0
恩赦って性犯罪や殺人罪外の模範囚と軽犯罪に限られてんじゃねえの?

90: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:38:41.06 ID:xBgZfGg00
>>60
恩赦は模範囚も軽犯罪も対象外

刑罰が終わって釈放された人に選挙権が戻ったりするだけ

65: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:34:33.36 ID:4M1h0uW30
前科が消えるの?

66: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:34:37.06 ID:9qoargXB0
交通違反キップは?

70: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:35:13.96 ID:vdKsaqep0
>>66
御社のほとんどが交通違反

79: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:36:39.95 ID:9qoargXB0
>>70
昨日交通違反したんだが
罰金まだ払ってないけど
消える

88: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:38:04.97 ID:iz0kij5r0
>>79
罰金刑確定から3年経過が対象なのでお前はアウト

69: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:35:10.78 ID:Y/QHVNOD0
飯塚無罪キター

72: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:35:53.44 ID:lFYsj8vk0
55万人の罪人を野に放すより真面目に頑張る非正規55万人にボーナスやれよ

73: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:35:54.20 ID:2ks1xjO60
これ、恩恵受けるのパヨ活動家が多いんじゃないの?

117: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:45:00.29 ID:euNEWpXx0
>>73
「天皇は否定するが恩赦はよこせ」とか言いそうよな

86: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:37:35.67 ID:8+cfF5FN0
マジかよ
ちょっと交通違反してくる!

95: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:39:49.13 ID:Yqx94E/z0
あおり宮崎は表に出すなよ

97: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:40:08.05 ID:BJ/HEp/a0
欠格期間中でも運転免許取れるようになる?

99: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:41:16.72 ID:xBgZfGg00
>>97
欠格期間が3年を超えるなら取れるようになる

143: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:49:00.36 ID:H+waUbw60
ピエールは許されたのか
電気復活頼むな

145: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:49:24.88 ID:Nj37UbAN0
罰金も返ってくるわけじゃないのね

150: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:50:19.52 ID:OvRNIu+P0
なんで犯罪者が赦されんだよ!!
天皇陛下が求刑したわけでもないのにさ
法治国家で恩赦なんてもうやめてくれよ

被害者は加害者を赦すならまだ分かるけどな

154: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:50:57.71 ID:xBgZfGg00
>>150
恩赦は法律で決まってる

157: 壺ニュース 2019/10/15(火) 13:51:09.70 ID:DwHu9w4G0
何で犯罪者だけが恩恵に授かれるんだよ

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571113072/


999:壺ニュース ID:tsubonews.net




この時間の人気記事

-皇室