1: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:18:40.21 ID:U93kGOgJ9
野菜やサラダに玉ねぎをたくさん食べるかもしれませんが、顔のシミやハゲを取り除くのにも役立つことを知っていますか?
だから、今日タマネギのいくつかの驚くべき利点を学びましょう。
主なポイント
髪にタマネギジュースを塗ると、髪が落ちるのを防ぎます。
オニオンジュースをしみやそばかすに塗ります。
タマネギジュースをヒマシ油に混ぜて、髪に塗ります。
タマネギはほとんどすべての家庭で使用されています。
しわを除去する品質だけでなく、髪に関連するあらゆる問題の解決策もあります。
また、皮膚病、生理痛、尿関連の問題にも非常に役立ちます。?
タマネギを食べなくても、患部にタマネギジュースを塗る必要があれば、使用できます。
タマネギジュースには多くの薬効成分があります。タマネギの種はニゲラの種と呼ばれます。
この時間のおススメ
2: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:19:14.61 ID:nRqJlgpk0
またハゲの話してる
4: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:19:41.35 ID:g9oUUe930
祟りや、祟りや、タマネギの祟りや
5: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:19:47.39 ID:Ixq5k7810
そんなもんが効くなら苦労しねえわ
7: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:20:04.83 ID:+Z0N8cBf0
時は来た!
8: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:20:08.77 ID:7pKnKNaE0
たしかにタマネギ男もフサフサだしな
9: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:20:41.17 ID:xsduYRNj0
明日からタマネギ買い占めが始まるのか(´・ω・`)
10: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:21:11.41 ID:YA6bUkLZ0
ちょっとインド行ってくる
11: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:22:28.21 ID:xK3aDisq0
洗い過ぎてハゲる
イヌやネコでも毎日洗わないのに
人間だけが毎日洗いハゲる
41: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:31:35.83 ID:vUPcF9Ta0
>>11
ホームレスの人たちもフサフサだよね
58: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:39:24.06 ID:hJbk1tRh0
>>11
臭いの勘弁
一日シャワー最低2回するがふさふさだよ
12: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:22:40.06 ID:ewrBU9zP0
ヨガの方が効きそう
13: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:22:46.91 ID:KalX/gT+0
インド人に効く事が日本人に効くとは限らない
14: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:23:12.64 ID:/tO+3MCP0
インド人て毛根が2cmくらいありそうな頭してるよね
15: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:23:17.16 ID:4cdkhi4H0
お前らやったじゃん!
16: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:24:37.51 ID:AZFXUrKC0
大富豪や王族でも禿げてる時点で、現状あらゆる手段を用いても髪は戻らないことは明白
17: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:24:37.94 ID:HIGW5z440
ハゲるやつはハゲる
18: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:24:47.83 ID:Acg8lWHq0
ちょっと食うもん変えたぐらいで体の悪いところが治るなら医者も薬もいらねえよ
20: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:24:59.94 ID:FFjm/lEV0
つか、インド人ってはげるの?
そういえば、あんまり見たことないわ
31: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:27:54.11 ID:tMIgJ+iA0
>>20
若いのでもてっぺん薄いのが多い
22: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:25:02.36 ID:rWEfPzb30
血液サッラサラにしたいのか
24: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:25:42.47 ID:6LBsghlp0
カレーが効いてんだろ
26: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:26:14.83 ID:wI3PUmES0
玉ねぎage
27: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:26:40.90 ID:XZDaVQ8w0
皆ハゲに絶望してるんだよ
不確定な希望なんかに飛びつく時代ではない
28: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:26:59.19 ID:vUbfbiQp0
そんなんやるわ
29: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:27:45.61 ID:uOMBr4UL0
もうほんとにこれが最後だからな玉ねぎでいいのか
35: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:28:49.32 ID:ltAq3/CO0
今後はインドの時代だな
あ~のくた~ら さんみゃくさんぼ~だい
36: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:29:48.73 ID:ZTbMLr4m0
インドでは先進国日本では××を使ってますって宣伝してそ
37: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:30:45.00 ID:k7wdox5p0
俺はかける。玉ねぎにかける。株なんだけど玉葱株がわからん
38: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:30:46.83 ID:qs02BmRG0
まあ、よくわからないけどハゲには効かな勝ったとしても多少は身体に良さそうだし害もなさそうで家計にもほぼ盈虚しないだろうから、好きなだけ信じてヤレ
39: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:31:13.00 ID:/R5Yq5a00
そういえばインド人のハゲ見た事無いな
43: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:32:02.07 ID:5pz5K8SU0
>>39
ゲーセンによくいた人も
ハゲてるやん
94: 壺ニュース 2019/09/08(日) 20:00:31.80 ID:2/x/yutJ0
>>43
だれだよ、それw
40: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:31:30.51 ID:zlwvfVUx0
ハゲを治す?俺は違うと思うんだよ。
ハゲは成長の証、そう信じテル。
42: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:31:52.27 ID:E/ME7OVY0
普通のタマネギじゃなく赤タマネギ選ばないとならないんだろ
ちょっとハードル高くないか?
44: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:33:04.62 ID:MALR82Fw0
ハゲは病気ではないので治りません
45: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:33:29.35 ID:3/hGNulb0
インドのネギを食え 修行して♪
48: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:34:24.14 ID:N1IdQPgX0
また騙されるのか・・
49: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:34:31.44 ID:CXpuAYeP0
生えてない面積のほうが多いのに
生えていること事態が不自然だということに気がつきなさい
さあ、その最後のひとつの玉ねぎを置いて悟るのです
50: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:34:40.14 ID:L9eFxsef0
玉ねぎは糖質多いんだよなあ
51: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:35:02.81 ID:5pz5K8SU0
だいたい玉ねぎ臭いよな
まーインド人なんて
スパイス臭いから気にならんのか
52: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:35:44.05 ID:fH9oSqUt0
禿の治し方
頭の脂をふき取る 脂がたまらない体つくり
ニラ+卵=ニラ玉でビタミン&たんぱく質
豆腐ヨーグルトやにんじん酢
肩こりを改善 ストレッチや運動など
酒は亜鉛を不足にするのであまり飲まない
54: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:36:21.41 ID:K8wT2yGP0
ハゲのインド人の知り合いがたくさんいるのだが
いや、つるぴかにはならず、全体的にボサッと薄くなってる感じかな
ただ、色が黒人並みに黒いからあんまり日本人のハゲーって感じでもないし、本人もあまり気にしてないような
直接聞いたことは無いけどな
55: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:37:25.01 ID:l1R9ulq70
ヒリヒリするけど効いてるのかな(´・ω・)
56: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:37:51.41 ID:fH9oSqUt0
斎藤さんに聞く
59: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:39:43.04 ID:CXpuAYeP0
※インド人にしか効果はありません
60: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:40:26.16 ID:e4xRSikD0
なにをしたって遺伝の設計図通りなんだよ、あきらめろ
62: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:43:07.88 ID:81aD1g1g0
タマネギは血管にいい、という話は聞いたことあるね。
血液をさらさらにするとか。
66: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:45:38.88 ID:69ZbxNfe0
最近までインド人の平気寿命は50歳くらいだったから、ハゲるまえに死んでんだろ
68: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:46:38.32 ID:ytg0Duvs0
ひょっとして色黒だから
目立たないだけでは
82: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:53:45.38 ID:n+z2ta3a0
>>68
日本人、中国人てハゲが目立つんだよね白に黒だから
アジアンのハゲがダサい理由の一つだろこれ
69: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:47:04.72 ID:SphiQkU90
こんなん今まで試してる奴いるだろ。
70: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:48:16.11 ID:fH9oSqUt0
やっぱカレーだな 香辛料がいいらしい
71: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:48:22.25 ID:TveYCQzP0
イワシの次はタマネギか
72: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:48:46.65 ID:ILEHs7nX0
インド人にハゲはいない。
これ豆な。
73: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:49:55.31 ID:9SgXZ8le0
カニの他に玉ねぎもか…
もうカニ鍋食えばええんか?
75: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:50:01.00 ID:vPQDIYBj0
またオマエらがカモにされる話題か
77: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:51:03.22 ID:/BEjgYPp0
玉ねぎが消えてなくなる
78: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:51:07.84 ID:/MWYa7H00
運動して血液流すのが一番生える
79: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:51:19.18 ID:BLig3+5j0
あれを混ぜろこれを混ぜろとなんかはっきりしないな
レシピを公表しろ
81: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:53:31.81 ID:VAdYB61n0
オニオンジュースとタマネギジュース、違うのか?
同じなら言葉を統一しろよ、ころハゲ!
83: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:54:20.08 ID:DzaSzRNA0
直接塗るのか。効果ありそうだな。
84: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:54:29.06 ID:ivFUqhv30
そう言えば自分が中学生の頃、床屋のオジちゃんがニキビ治すにはタマネギの汁を塗れば治るっていったわ。顔が痛そうだからやんなかったけど
89: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:58:33.82 ID:0FFIPeF+0
バカにするな!
90: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:59:04.60 ID:5Ow3oVXO0
頭皮にとどめさす
92: 壺ニュース 2019/09/08(日) 19:59:26.37 ID:BpZgNJKb0
止めろ明日カレー用に玉ねぎ買いに行く予定なんだ
98: 壺ニュース 2019/09/08(日) 20:04:53.08 ID:QZzE50gE0
企業はいろんな物の発毛効果を調べてるだろ
今さら玉ねぎはないわ
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567937920/
999:壺ニュース ID:tsubonews.net