食べ物・飲み物

福岡民「ラーメン食いてえw」日本人「何ラーメン?」福岡民「ラーメンと言えば豚骨を指すんだが・・」

1: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:22:24.53 ID:Lt97mxbQ0
これマジ?

2: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:22:48.74 ID:V+x7/94Gp
これはマジ

3: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:22:54.45 ID:fvJ+EwbU0
当たり前たい

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625278944/

この時間のおススメ

5: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:23:26.17 ID:0nmCQPVYp
ラーメン不味いし妥当

6: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:23:54.21 ID:txPgnSmo0
県内のラーメン屋の99%が豚骨ラーメンやからな

7: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:23:58.58 ID:psvtJ4Pt0
とんこつラーメンなんであんなに不味いんや

8: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:24:03.75 ID:URfNryPe0
安いのがよかったのに一蘭とか一風堂とか高い店が増えた

16: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:25:53.84 ID:tnRX5ecUp
>>8
博多の天神に一蘭あるよな
あんな高いのによくやっていけてるな

49: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:30:28.40 ID:b2bkWyom0
>>16
あそこの一蘭薄く感じるし観光客向けやろな
感じるだけかも知れんが

73: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:34:07.25 ID:Xe57koL20
>>16
一蘭とか、観光客相手なので今はどこも壊滅

20: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:26:36.26 ID:s4hGFCv3H
>>16
あれは観光客向けや

26: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:27:43.92 ID:5Njuztegp
>>20
関東とかそこら中に一蘭あるのにわざわざ博多行って食わんやろ
博多民も食ってるから成り立ってるんちゃうか?

58: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:31:24.73 ID:CcVu7HVb0
>>26
たこ焼きもそこら中にあるけど大阪行ったらたこ焼き食うやろ

65: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:32:46.61 ID:TUkAAj0j0
>>58
大阪のたこ焼きは安いし

91: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:37:51.03 ID:6oHck5AA0
>>58
アスペかな?
大阪観光で行ってで銀だこ食わんやろ?

9: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:24:11.74 ID:mFOW5UF1a
最近家系に侵食されてる福岡

10: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:24:30.14 ID:BwAdn+s80
ホントに美味いのは600円以内定期

12: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:24:59.39 ID:psvtJ4Pt0
>>10
とんこつに美味いものなどない

45: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:30:17.52 ID:b67Hijmi0
>>12
美味いと嫌いを混同すんなよ

54: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:31:07.33 ID:IW+HU0jg0
>>45
その通りや
ラーメンとか特になに食ってきたかで好み全く変わるもんや

59: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:31:30.89 ID:psvtJ4Pt0
>>45
好き嫌いの話なんてしてない
単純に不味い

69: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:33:35.01 ID:CcVu7HVb0
>>59
お前が嫌いなだけやろ

84: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:35:48.60 ID:/VRM/PUBp
>>59
お前が嫌いなだけだろバーカ

11: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:24:54.62 ID:EpwhlEjv0
shinshinまた食いたい

13: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:25:00.76 ID:ATv0eCkR0
通は塩

14: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:25:13.91 ID:cC5rakTh0
ラーメン安いよな福岡

15: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:25:42.23 ID:s4hGFCv3H
これはガチ

17: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:25:58.16 ID:CcVu7HVb0
まあ単純にラーメンって言ったらそうやろ

18: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:26:07.26 ID:ztiuT4SO0
んじゃぁ他のラーメンとかなんていってるのかね?

24: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:27:26.70 ID:CcVu7HVb0
>>18
しょうゆラーメンとかやろ

19: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:26:10.11 ID:LZsmJuEsa
喜多方ラーメンが醤油でまずいって九州民いってるのみて味障なんやなって

21: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:26:51.95 ID:aCxweE0fd
福岡県民ほんまきしょい

22: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:26:56.36 ID:IW+HU0jg0
ワイ久留米育ちは博多ラーメンが駄目なんや

23: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:27:12.46 ID:hWigzsYm0
福岡に越してきたけどラーメンのバリエーションが無さすぎる

25: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:27:32.49 ID:too1LKlf0
ラーメンといえば豚骨なんだが… 醤油ラーメンが良いってのみると正気か?

30: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:28:32.13 ID:IW+HU0jg0
>>25
醤油ラーメンは豚骨の強さがないから脂っこく感じやすくて駄目だわ

27: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:28:10.31 ID:PYPFfyfO0
出張で博多行ったとき290円のラーメンがうまくてビビった
うろんはまずかった

28: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:28:21.76 ID:r3qhOjni0
福岡のラーメン全然うまくないよな

29: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:28:23.56 ID:5Njuztegp
福岡には家系ラーメンも味噌ラーメンも塩ラーメンも無いんか?

35: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:29:15.26 ID:IW+HU0jg0
>>29
家系も探せばあるで
好きやないけど

43: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:30:02.78 ID:CcVu7HVb0
>>29
あるぞ

31: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:28:50.75 ID:bG2AEoUx0
そもそも福岡民はラーメンにおいしさを求めてない

32: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:29:00.78 ID:8Xcm4t78a
サンキュー丸源ラーメン

33: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:29:13.94 ID:0ul45cted
博多駅でくった泡系?みたいのはうまかった

36: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:29:25.51 ID:5Njuztegp
あとうどんがふにゃふにゃで食えたもんじゃなかったわ
何であんなコシ無いん?

50: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:30:29.57 ID:3ZECEUH8p
>>36
というか全般的に飯が不味い

37: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:29:36.61 ID:WaSag4Ba0
福岡民やけどマジで豚骨ラーメン以外ラーメンやないやろ
他は全部パチモンや

41: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:29:52.98 ID:IW+HU0jg0
>>37
だよなンゴ

38: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:29:39.28 ID:AU4YoEhr0

意味わからん値段で売ってる

47: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:30:18.10 ID:kSzHYrcx0
>>38
安くで食えるから最高や

60: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:31:45.73 ID:DDipdHikr
>>38
最近膳は値上げした

67: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:33:21.33 ID:mFIrRG4r0
>>38
一八は今280円やぞ

39: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:29:45.75 ID:usEjERn50
ラーメンと言えばしょうゆだけど何ラーメンが食いたいかと尋ねられた普通は店名あげないか

40: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:29:46.98 ID:Lco9KqSe0
味噌もしょうゆも食うぞ

42: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:29:55.85 ID:KKyrTtaka
山口も似たようなもんや

64: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:32:14.99 ID:ccZZJxHa0
>>42
牛骨あるぞ

44: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:30:15.12 ID:8Xcm4t78a
せめて太麺にしてくれ

46: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:30:18.07 ID:kIednF1y0
東京のスーパーに豚骨ラーメン全然売ってなくてビックリしたわ
最近ちょっと増えたけどな

48: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:30:26.05 ID:DaKtpFo9d
高菜食ったら怒られる店はうまかったぞ

51: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:30:42.66 ID:LrtVkTIZd
ワイ福岡住んでたけど兼虎が忘れられんわ

52: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:30:47.75 ID:6APAyMT4p
ラーメンは特に食べたくならんけど
あのうどんはまた食べたい
福岡行きたい

56: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:31:17.07 ID:Lco9KqSe0
>>52
来るんじゃねえよ

53: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:30:53.35 ID:QCYIkSAxa
この間横浜家系ラーメン食ったが不味かったわ
やっぱり豚骨

55: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:31:09.54 ID:nQ6wSJRy0
豚骨が至高と洗脳教育されてきただけなのに
自慢気に言うよな

57: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:31:18.05 ID:txPgnSmo0
県内でうまい醤油味噌塩出すとこある?

61: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:31:51.02 ID:iVHuWWzI0
福岡民「ラーメン食いてえw」
他県民「いいねw醤油?トンコツ?」
福岡民「?」

66: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:33:03.54 ID:Kn9GtkPJr
自分達は固定観念の塊のくせに多様性を認めない日本のクズ

77: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:34:41.18 ID:usEjERn50
>>66
それだと一貫しとるように見えるが

68: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:33:23.70 ID:b2bkWyom0
福岡県ワイ唯一千葉に行った時にウキウキで食べた醤油ラーメンが麺づくりより不味くて泣いたわ
明らかな外れやったのは分かっとるから幕張メッセ周辺の美味い醤油ラーメン教えてほしい

70: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:33:42.07 ID:tattoi+tr
95%の確率で豚骨やが
アベックラーメン棒ラーメンみたいな半透明の鶏ガララーメンが出てくることもある

79: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:35:05.13 ID:LrtVkTIZd
>>70
駿台の近くにある烏骨鶏ラーメン好きやったわ

71: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:33:43.93 ID:OkJVuRSRM
福岡のスレ定期的に立つのは羨ましいからなんだろうな

74: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:34:29.13 ID:b2bkWyom0
>>71
あとワイみたいに浮かれた福岡県民が伸ばしてしまうんや

75: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:34:34.30 ID:T0pRmF5Ga
豚骨ラーメン屋の周りめっちゃ臭いけど
福岡県民は良い匂いと思うらしいな

97: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:39:21.98 ID:U7+YD2EL0
>>75
いやあ流石に臭いわ
ラーメン屋やなあとは思うが

76: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:34:38.24 ID:Lco9KqSe0
一蘭高杉内
でもたまに食べたい

78: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:34:50.86 ID:V2VcKJS50
一蘭て美味いん?
ワイに合わんだけかもしれんけどこれより安くて美味いラーメンいくらでもあるやろ

80: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:35:08.75 ID:yfNZE2g9d
東京人って自分の当たり前がその土地で受け入れられてなかったり否定されたりするとすぐ暴れるよな

82: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:35:26.39 ID:v6FkyHCrr
なんで紅しょうがを博多以外のとんこつラーメン屋さんは置いてくれないのか

83: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:35:43.14 ID:JXjAnMaa0
福岡だとラーメンておやつ感覚で食うもんだからな
だから安かった

86: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:36:00.73 ID:0gaws7kA0
北海道も札幌とか味噌ラーメンばかりやったな

96: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:39:11.33 ID:Kn9GtkPJr
>>86
九州ほど何も言わなければ豚骨みたいな感じではないだろ

99: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:39:41.45 ID:iVHuWWzI0
>>86
だいたい味噌塩醤油の三味あるぞ
好みの味以外は食べないって人も割といるしなかったら帰る奴もおるわ

87: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:36:02.43 ID:dk5EcvTcd
入った瞬間麺の硬さ聞かれて席に着いて少ししたら出てくるのは凄いわ

88: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:37:02.82 ID:1rSkUllbM
高菜食べちゃったんですか!?の店があるように福岡人てキモい帰属意識ありそう

89: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:37:09.22 ID:v81F090G0
替え玉!生麺で

90: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:37:23.52 ID:zUnN1EgT0
ラーメンは硬麺うどんは柔麺のキチ

106: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:41:23.85 ID:3lJ5Xc0Pa
>>90
早く出さなきゃ…
せや!麺細くしてゆで時間短くしたろ!→硬いラーメン
せや!あらかじめ茹でたやつ温めて出したろ!→やわやわうどん

93: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:37:56.11 ID:7uzsa+510
久留米ラーメンとか長浜ラーメンは好き
博多ラーメンは普通

100: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:39:58.18 ID:ir7WgTL4a
>>93
どっちも濃すぎて臭い😡月イチで食べたくなるけどな😋

94: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:38:26.38 ID:dT5kzS2Ra
そもそも臭い時点でええわ

95: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:38:44.46 ID:1+zAbWSR0
昔の話やろ
500円以下で「豚骨ラーメン」じゃなくて「ラーメン」とかしか書いてない店がその辺にいっぱいあった
今チェーン店みたいで高いラーメンの方が数多くてよく見るわ

98: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:39:34.44 ID:yw39aYrH0
博多ラーメンが有名やからラーメン大国みたいに言われてるけど味は大してレベル高くないよな

101: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:40:04.53 ID:W4l7jZIid
大阪で商売してる広島人「店で広島風お好み焼きって注文されると腹が立つ。広島ではお好み焼きが広島風だからお好み焼きだけでいい」
関西芸人「いやお前大阪で商売してるんやから広島風お好み焼きやろ!ここ大阪やで!?郷に従えやw」
ひな壇「ギャハハハハハwwwwww」
大阪で商売してる広島人「…(顔真っ赤苦笑い)」

102: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:40:09.21 ID:V2VcKJS50
先週魁龍とかいうラーメン屋行ったけど美味かったわ

104: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:40:40.09 ID:ZolwpUg60
醤油味噌汁豚骨塩全部混ぜたら最強なのでは?

105: ツボったニュース 2021/07/03(土) 11:41:21.94 ID:9u7q+MmV0
ライト豚骨って微妙だわ
やっぱ突き抜けた豚骨がいい

-食べ物・飲み物