1: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:33:15.66 ID:LwAFLPpZ0 BE:228348493-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
NHK生活・防災 認証済みアカウント
@nhk_seikatsu
NHK生活・防災 認証済みアカウント
@nhk_seikatsu
多くの新幹線の車両が水に浸かってしまっています https://t.co/Dxd1pcJt2F
NHKニュース 認証済みアカウント @nhk_news
国土交通省北陸地方整備局は、長野市穂保の千曲川の堤防の一部が「決壊したもようだ」と午前6時に発表しました。
午前7時ごろの映像です。
この時間のおススメ
507: 壺ニュース 2019/10/13(日) 10:12:32.89 ID:bTFfQOB/0
>>1
あそこにいつも保管しているのか。
もう使えないだろ。
あそこにいつも保管しているのか。
もう使えないだろ。
2: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:34:47.99 ID:ysXn3h3+0
これE2延命させるんかな?
319: 壺ニュース 2019/10/13(日) 09:13:22.64 ID:j23Byc2K0
>>2
ですよねー
ですよねー
3: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:35:07.76 ID:sqBLRHcC0
新幹線が浸水している映像は初めて見たな
4: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:35:08.96 ID:k1wqUyPL0
解体整備で助かるのかな?
711: 壺ニュース 2019/10/13(日) 12:36:22.54 ID:awM8BnjK0
>>4
311で海水漬けにしたJR北海道は2週間位で何とかしたはず。
チェンジニアしか養成してないJR東日本は、JR北海道ほど技術力がないから、1箇月位かかるかも。
311で海水漬けにしたJR北海道は2週間位で何とかしたはず。
チェンジニアしか養成してないJR東日本は、JR北海道ほど技術力がないから、1箇月位かかるかも。
145: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:22:24.79 ID:6ZDQOs7U0
>>5
お風呂入ってるみたいで可愛い
お風呂入ってるみたいで可愛い
274: 壺ニュース 2019/10/13(日) 09:01:28.53 ID:RBzq3bBC0
>>5
マザーボードの中で見た
マザーボードの中で見た
287: 壺ニュース 2019/10/13(日) 09:04:56.37 ID:bwo45ifu0
>>5
こんなの初めて見た
こんなの初めて見た
427: 壺ニュース 2019/10/13(日) 09:41:25.90 ID:dGAImceO0
>>5
巨大鰻みたいだな
巨大鰻みたいだな
440: 壺ニュース 2019/10/13(日) 09:45:10.13 ID:Pbbpbzc90
>>5
500系じゃなくて良かった
500系じゃなくて良かった
510: 壺ニュース 2019/10/13(日) 10:13:05.46 ID:IlYKKJ9J0
>>5
新幹線にもウォーターラインシリーズがあるんすね(´・ω・`;)
新幹線にもウォーターラインシリーズがあるんすね(´・ω・`;)
599: 壺ニュース 2019/10/13(日) 11:05:02.38 ID:4uOzVq+10
>>5
昨日うなぎの夢を見たのはこれのせいだったか
昨日うなぎの夢を見たのはこれのせいだったか
650: 壺ニュース 2019/10/13(日) 11:47:12.28 ID:9NCD6zUP0
>>5
鉄オタがジオラマ作りそうw
鉄オタがジオラマ作りそうw
7: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:36:28.98 ID:ewpPZnnQ0
>>6
2枚目と3枚目の存在感
2枚目と3枚目の存在感
17: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:39:55.72 ID:eTPz9u3Y0
>>7
じわじわくるなおいw
じわじわくるなおいw
11: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:38:04.62 ID:tpcI4/H60
>>6
海亀?
海亀?
13: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:38:54.78 ID:0p05w2Sg0
>>6
剥製なのか生き物なのか…それが問題だ
剥製なのか生き物なのか…それが問題だ
30: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:43:37.46 ID:M0GYDIYy0
>>6
3枚目保存したw
3枚目保存したw
37: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:46:09.65 ID:XEz35pxM0
>>6
3枚目は2枚目から流れ出た中古グッズ?
3枚目は2枚目から流れ出た中古グッズ?
48: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:49:57.95 ID:VXmzM4680
>>6
亀頭が丸見え
亀頭が丸見え
55: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:50:58.75 ID:xIQggDTg0
>>6
カメェーーーー!!!
カメェーーーー!!!
60: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:52:02.86 ID:IBXi3gOn0
>>6
1枚目スーパーの鮮魚コーナーみたいだな
1枚目スーパーの鮮魚コーナーみたいだな
186: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:34:22.00 ID:xZZtEuPd0
>>60
穴子かw
穴子かw
8: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:37:21.41 ID:xYXjvRJ40
脱ダム宣言の田中康夫を知事にしてなかったら
今回の災害はなかったよ
今回の災害はなかったよ
あいつが千曲川上流のダム計画を片っ端から中止した
133: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:16:48.63 ID:mgyqLX6T0
>>8
これはJR東が脱長野宣言するレベル
これはJR東が脱長野宣言するレベル
149: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:22:48.76 ID:w+ouRLK+0
>>8
ほんとそれな
キチ左翼は死んで詫びろ
ほんとそれな
キチ左翼は死んで詫びろ
152: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:23:43.31 ID:dX9F/77P0
>>8
ワロタ
ワロタ
163: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:26:19.70 ID:an+SXX+S0
>>8
仮にダムを作った結果被害が出なくても、バカにはそれがダムのおかげだと分からないからな
仮にダムを作った結果被害が出なくても、バカにはそれがダムのおかげだと分からないからな
177: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:32:07.12 ID:WPLSDDlI0
>>8
オウムに情報流したあいつといい長野県はパヨクなんか政治家にするからだ
オウムに情報流したあいつといい長野県はパヨクなんか政治家にするからだ
218: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:44:52.85 ID:dfwfRqF60
>>8
そういやヤッシー男ってまだ生きてるんだっけ?
そういやヤッシー男ってまだ生きてるんだっけ?
360: 壺ニュース 2019/10/13(日) 09:22:00.98 ID:dsglLSJc0
>>8
いたなあ
今どうしてんだろ
いたなあ
今どうしてんだろ
588: 壺ニュース 2019/10/13(日) 10:54:30.05 ID:hk4xCb4d0
>>8
長野県に損害賠償請求
長野県に損害賠償請求
659: 壺ニュース 2019/10/13(日) 11:51:13.42 ID:YGPKAO5R0
>>8
あっても緊急放流で同じこと
あっても緊急放流で同じこと
10: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:37:37.58 ID:X+OhaAxE0
よりによってかっこいいE7系が…
12: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:38:23.69 ID:y2lby6es0
こ、これは…。
車両作るの時間かかるで
車両作るの時間かかるで
水没車はいつ止まるかわからん
21: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:40:41.78 ID:/7pqZSYk0
北陸はE7しか走れないのかな?
他から回せないと厳しいね
しかしJRは被害甚大だな
他から回せないと厳しいね
しかしJRは被害甚大だな
25: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:42:09.81 ID:v7eq+YwT0
長野は台風関係ないと判断間違ってたな
26: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:42:42.62 ID:uAHvNqOh0
ダム建設反対したら水没したでござるー
ってこと?
27: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:43:23.11 ID:+ZHK+qTY0
太陽光パネルの意味ねえなw
28: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:43:29.96 ID:Wsy2T2GI0
北陸新幹線全損?
31: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:44:12.37 ID:AoJBrJAI0
車両の損害も痛いが車両基地そのものが相当ダメージ食らってるから
この辺から順番に修復していかないと被害を受けなかった車両も運行できないだろうな
この辺から順番に修復していかないと被害を受けなかった車両も運行できないだろうな
33: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:45:28.51 ID:44GWleKE0
長野新幹線か
冬季五輪用の路線やね
もう廃線で
冬季五輪用の路線やね
もう廃線で
65: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:53:23.04 ID:1UEYwaQS0
>>33
何年前からタイムスリップしてきたんだよ
もう富山、金沢までつながってて北陸新幹線て名前になってるよ
何年前からタイムスリップしてきたんだよ
もう富山、金沢までつながってて北陸新幹線て名前になってるよ
69: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:54:50.21 ID:3Ves801m0
>>65
出てきたばかりなんだろ。察してやれ。
出てきたばかりなんだろ。察してやれ。
35: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:45:45.82 ID:JX6PJzAz0
床下はもちろんのこと車内にも水入ってるぽいし
全損だろうねえ
JRも保険くらいは掛けてるんじゃないのかな
全損だろうねえ
JRも保険くらいは掛けてるんじゃないのかな
36: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:46:01.15 ID:AcBHTY030
避難しとけよ 数百メートル移動するだけで大丈夫だっただろ
192: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:35:44.18 ID:ycIcmkhZ0
>>36
お前バカだろw
お前バカだろw
383: 壺ニュース 2019/10/13(日) 09:30:36.32 ID:7myzNQBt0
>>192
線路高架で繋がってるんだから水のないとこに避難させることはできなかったのかね?
わざわざ水のくるところに行儀よく並べて全部お釈迦って
想定外なのかねえ?
線路高架で繋がってるんだから水のないとこに避難させることはできなかったのかね?
わざわざ水のくるところに行儀よく並べて全部お釈迦って
想定外なのかねえ?
42: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:48:32.18 ID:BIzQ5APA0
亀大丈夫かな?
43: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:48:55.03 ID:j52kr20o0
土地代が安いからって川沿いに車両基地を作っちやダメだろ
184: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:34:09.04 ID:uWIxJuqK0
>>43
川からは600mくらい離れてる。
川からは600mくらい離れてる。
591: 壺ニュース 2019/10/13(日) 10:57:53.38 ID:j52kr20o0
>>184
ちょっとだけ離れていても堤防と同じ高さ以外では意味はない
氾濫源には水田以外作ってはいけないのが常識なのに
ちょっとだけ離れていても堤防と同じ高さ以外では意味はない
氾濫源には水田以外作ってはいけないのが常識なのに
44: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:49:02.93 ID:kK9yDlWu0
今回は自衛隊の機体は大丈夫だったんか?
45: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:49:09.97 ID:obaGVe+50
高架上に退避させとけやってツッコミに同意せざるをえない
52: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:50:24.49 ID:Mqz5K2Fm0
水につかったくらいで使えなくなるわけないだろ
677: 壺ニュース 2019/10/13(日) 12:01:59.21 ID:9KGgq9gQ0
>>52
これ。千と千尋の神隠し見たことないのかね?
これ。千と千尋の神隠し見たことないのかね?
57: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:51:08.03 ID:5IeVZYTH0
映像で見ると6編成だけだが車庫にも入ってるんだろ
10編成ぐらいかね
10編成ぐらいかね
74: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:55:50.96 ID:aY8gQin80
>>57
長野基地に車庫なんてねーよ
ハゲ
長野基地に車庫なんてねーよ
ハゲ
144: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:21:46.11 ID:gZwuKeKG0
>>74
電車大好きそう
電車大好きそう
63: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:53:03.29 ID:yvzL2Ema0
ほらな、だから並行在来線を切り離したりするからこんなことになるんだ。
代替路線として絶対に残すべき
代替路線として絶対に残すべき
66: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:54:06.10 ID:HGaJpXB30
JR東が西にお前も損害金払えと喧嘩ふっかけて
それを傍から笑う東海
それを傍から笑う東海
76: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:57:11.24 ID:LxYWiini0
>>66
長野駅は確か、在来線で言えば東海の車も来るから、他人事ではないかも
長野駅は確か、在来線で言えば東海の車も来るから、他人事ではないかも
67: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:54:15.02 ID:zn3pclQR0
車両基地なんぞに置くな
高架にまとめて上げておけばよかったのに
高架にまとめて上げておけばよかったのに
68: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:54:34.92 ID:/MtDfR860
首都沈没とか騒いでた割には関係無いところが死んでるよな
117: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:12:10.82 ID:h/g8+Evr0
>>68
東京は持ちこたえたけどね
風は全然だったし、ノーマークのところがやられるし
台風の被害の予測なんて全然できんのね
東京は持ちこたえたけどね
風は全然だったし、ノーマークのところがやられるし
台風の被害の予測なんて全然できんのね
322: 壺ニュース 2019/10/13(日) 09:13:52.64 ID:+gukA4fC0
>>117
世田谷は死んだぞ
世田谷は死んだぞ
79: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:57:39.79 ID:GqRjmfc30
千曲川なんていつも渇水寸前な川かと思ってたけど本気出したら強いんだな
82: 壺ニュース 2019/10/13(日) 07:59:13.88 ID:790bAhTR0
保険きくかな、まだ新車に近いからダメージでかいな
86: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:01:01.38 ID:A6C65UQX0
なんで水没しそうな地域に車両基地があんのさ
もう移転しろ
もう移転しろ
90: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:03:00.42 ID:rIZdxjvj0
JR株落ちるよ
93: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:03:38.90 ID:iZ8Q1ale0
こりゃ全部廃車だな
北陸新幹線しばらく不通だな
北陸新幹線しばらく不通だな
94: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:03:41.25 ID:L9uzsvOO0
またJR運賃に上乗せされてしまうのか、、、
97: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:04:32.74 ID:lhKewj0R0
特急料金に上乗せされても仕方ないレベルの大損害だな
あーあ
あーあ
98: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:05:21.86 ID:EnMd8nq30
高速バスたくさんあるから新幹線無くても平気
102: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:06:12.46 ID:dX2fdPcg0
なぜ高架線上に避難させなかったのか?
意味不明
意味不明
112: 壺ニュース 2019/10/13(日) 08:09:57.84 ID:1dC69bdw0
脱ダム宣言の弊害がこんなところにも…
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570919595/
999:壺ニュース ID:tsubonews.net