1: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:15:03.86 ID:4x2W6Zx+0
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625976903/
この時間のおススメ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:15:12.40 ID:4x2W6Zx+0
ヒエッ…
3: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:15:22.93 ID:JE6TJ6bed
やば
5: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:15:31.24 ID:tcaCQg2y0
タイタニックで見たわ
7: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:15:44.77 ID:UgqGHMso0
自分から入っていくのか
8: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:15:45.89 ID:wgFSuF+Hd
感電しそう
9: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:15:53.93 ID:Frw2b2McH
なんで突入してんだよ
10: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:15:55.71 ID:1IhHow0v0
何考えて入っていくんや
運行はしとるんか
運行はしとるんか
11: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:16:09.31 ID:+AIo+VEW0
そこまでして電車のるんか
12: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:16:18.50 ID:HAY61zWRa
色がやばい
13: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:16:24.41 ID:C7M6bkqH0
死ぬほど臭そう
14: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:16:27.70 ID:Dj479CBEd
行くんか…
15: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:16:28.39 ID:0yTFMcdj0
やっぱ温暖化関係してるん?
52: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:32.72 ID:lLucpWkVr
>>15
そらそうよ
暑くなれば水蒸気が発生してどうのこうのなって雨も増えるんや
そらそうよ
暑くなれば水蒸気が発生してどうのこうのなって雨も増えるんや
17: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:16:49.24 ID:5BFZccE80
何のためにわざわざ突入してんだ?
引き返せよ
引き返せよ
18: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:16:58.54 ID:5VcCRYoAH
無駄な抵抗はやめろ
19: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:17:12.47 ID:05EI9rw3d
色やベえ
20: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:17:19.51 ID:onSGHjEDd
運休しないんか
21: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:17:21.16 ID:EfAbmet50
ワニいそう
23: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:17:30.23 ID:sRriKiJLd
むこうの社畜
25: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:17:34.26 ID:BfbeWxCZr
ニューヨークの地下鉄って地面近くのレールから電気取り入れとるのにショートせんのか?
29: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:18:06.11 ID:p4Oo4aK60
なんで電車動いてんねん
30: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:18:07.15 ID:rdo60zMtd
雑菌ウヨウヨいそう
59: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:20:02.16 ID:i+cRbcq40
>>30
雑菌って意味わかる?
おまえがいまなんJしてるスマホにも雑菌うようよいるよ?
雑菌って意味わかる?
おまえがいまなんJしてるスマホにも雑菌うようよいるよ?
目に見えるものでしか理解できない頭のくせして菌を語るなよ障害持ちの社会の雑菌が
64: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:20:24.95
>>59
あ、雑菌だ
あ、雑菌だ
70: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:20:54.52 ID:NcdfE8zE0
>>59
スマホに雑菌がウヨウヨいる事と洪水の水の中に雑菌がウヨウヨいる事は矛盾しないだろ
スマホに雑菌がウヨウヨいる事と洪水の水の中に雑菌がウヨウヨいる事は矛盾しないだろ
142: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:28.51 ID:i+cRbcq40
>>119
はい、おまえも負け
はい、おまえも負け
俺のほうについておけば勝てるよ?乗る?
32: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:18:20.55 ID:xw+PRPpq0
これ電車来たら感電しないの?
33: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:18:22.97 ID:PaMt4x1va
バイオハザードっぽい
34: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:18:32.97 ID:fWf4/eLm0
デイアフタートゥモロー
35: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:18:39.40 ID:LCcvHVjmd
袋意味なくて草
36: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:18:39.78 ID:iwSq1whU0
バイオハザード定期
37: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:18:46.12 ID:O/8DfDps0
ゴミ袋のやつ往生際が悪すぎだろ
38: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:18:48.88 ID:5LJld6lid
外人が水にズカズカ入るの映画だとよく見るけど現実でもやるんかよ
39: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:18:58.01 ID:MJpnz7tpa
水汚すぎる
40: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:05.75 ID:2bw/KzR20
排水出来へんのか?
41: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:05.99 ID:JkwRMyoE0
袋意味なくなってて草
42: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:06.15 ID:OJe1S6wD0
なんで突撃してるんや?
75: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:21:16.38 ID:dPih2Ulmp
>>42
このくらいなら日本だって普通に出社するやろ
このくらいなら日本だって普通に出社するやろ
43: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:06.23 ID:+MtYRu9C0
感電とか怖くないんかね
44: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:06.89 ID:3C6tRaCka
ネズミ一掃やな
45: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:14.69 ID:+wVcrdL00
漏電しないんか
46: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:15.87 ID:xxdY5qY30
帰れよ
勤勉すぎやろこいつら
勤勉すぎやろこいつら
55: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:42.06 ID:RqiStXsLd
>>46
これが帰り道やぞ
これが帰り道やぞ
60: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:20:06.98 ID:xxdY5qY30
>>55
じゃあ行ってよし
じゃあ行ってよし
49: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:27.24 ID:kmNbFOTY0
金塊流れてきそう
50: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:29.32 ID:X/f3lTY1a
なんでドブにわざわざ浸かりに行ってるんや
54: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:35.71 ID:kGJDWVesd
これ映画やん
56: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:46.65 ID:4ilOCn9aa
乗りに行くの草
57: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:47.76 ID:NcdfE8zE0
ニューヨークってインフラの老朽化酷いんだよな
58: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:19:58.16 ID:qUSVOYqO0
くさそう(ガチ)
61: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:20:08.41 ID:eFqlnAiRd
電車動いてて草
62: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:20:13.00 ID:0bm0SyOh0
ようこんな汚いのに入っていけるな
63: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:20:14.08 ID:2t/SBsAc0
地球ヤバい
65: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:20:26.34 ID:N+SN4MQd0
あんな水没してんのに運行はしとるのな
66: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:20:28.37 ID:lX7jECx8a
シャークネードでありそう
67: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:20:38.61 ID:uYfSmlRq0
アメリカオワコンやろ 中国様やわ
69: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:20:51.05 ID:y07YlIEE0
草
72: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:20:58.89 ID:hO3YiPCl0
なんで入るねん
73: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:21:07.69 ID:UKhLoGzN0
ゴミ袋履いて1秒で意味なくなってて草
やっぱ外人って池沼だわ
やっぱ外人って池沼だわ
76: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:21:33.48 ID:bY42ZHsDa
映画みたいやな
こういうシーンワクワクする
こういうシーンワクワクする
77: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:21:43.73 ID:ohsh7hC7d
営業すんなや
78: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:21:50.38 ID:7RDlkzVG0
汚すぎる
79: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:21:50.84 ID:h3JIYRgia
そこまでして乗りたいんか
81: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:21:58.61 ID:ijv6BpeiM
突入するんか
仕事休めないのかな
仕事休めないのかな
82: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:22:01.94 ID:x+i5rF460
なんでgifやねん
83: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:22:05.21 ID:IA2Xg98+0
ワイも昨日豪雨の中ロードバイクで帰って来たで、あんなん避けれんわ
155: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:28:48.24 ID:N+W/KvS+0
>>83
まるで小雨なら避けられる物言いだな
まるで小雨なら避けられる物言いだな
84: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:22:06.32 ID:P6VvDBgj0
やっぱ東京って神だわ
85: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:22:10.80 ID:wC53ifh00
ニューヨークなんて上から下まで歩いても30分くらいやろ
歩け歩け
歩け歩け
86: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:22:11.70 ID:sI6zEemw0
くさそう
87: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:22:22.50 ID:E3NpxSvs0
たのしそう
88: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:22:27.08 ID:kotizXRv0
人間「オラオラッw」
地球「…」
人間「オラオラオラオラww」
地球「…」
人間「オラオラオラオラオラオラオラwww」
地球「フンッ!」
人間「…」
地球「…」
人間「オラオラオラオラww」
地球「…」
人間「オラオラオラオラオラオラオラwww」
地球「フンッ!」
人間「…」
これが現実
89: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:22:30.57 ID:okpb1Fhld
この状態でホームが無事なの不思議やな
91: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:22:34.51 ID:m6vnYZyP0
日本の満員電車揶揄されとるけど
ここも大概やろ
ここも大概やろ
92: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:22:38.47 ID:WzgwsBUs0
向こうにも社畜とかおるんやな
97: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:23:08.29 ID:3GmLr4pOd
これ絶対地球の意思だよね
コロナに豪雨私たち人間は試されてる
コロナに豪雨私たち人間は試されてる
98: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:23:15.13 ID:zyTG1b8i0
降りてくって電車走ってるのか
NYの地下鉄すげえな
NYの地下鉄すげえな
100: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:23:36.79 ID:MNSHThC8a
NYの地下鉄って屋根ないんか
103: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:23:50.95 ID:03G8FHCC0
ユニバーサルスタジオのアトラクションかな
106: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:24:14.08 ID:bbVb4ZDWd
アメリカで電車移動が主流なのってニューヨークだけ?
107: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:24:17.09 ID:tKV+4MGEr
やっぱ東京の治水って神だわ
108: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:24:28.71 ID:RDE55XMcd
運休しないんか?
111: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:24:38.03 ID:pIKVNo+1d
ホラー映画とかで胸ぐらいまで高さ来てる水に平気で入るの「まぁフィクションやし…」と思ってたけど現実でも入るんやな
112: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:24:44.04 ID:soQLbqCw0
NYのネズミが泳いでそう
113: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:24:46.16 ID:R/p3lmCna
バイオハザードみたい
114: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:24:51.08 ID:WMGMERWOa
感電せんのか
115: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:25:08.49 ID:5ipfxy7wd
アメリカの地下鉄って暗すぎね?
121: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:25:32.31 ID:bY42ZHsDa
>>115
壁とか雰囲気あるよな
壁とか雰囲気あるよな
117: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:25:14.30 ID:KrBh1A1Rd
さすが本場アメリカ
運行するんだな
運行するんだな
120: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:25:31.69 ID:PeQc+Z2U0
東京の平日の朝にこれなって欲しい
122: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:25:33.69 ID:ETYtcTWN0
地下鉄ってネズミのフンとかやばいし感染症すごそう 狂犬病とかなるんちゃうの
125: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:26:04.92 ID:Xnr7uEObM
水位高すぎてゴミ袋意味無くて草
126: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:26:13.53 ID:Zf0LNyxJa
ほんと地下鉄きたねえな
127: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:26:15.60 ID:LtpJ0BlTd
これ原因で謎のウイルスに感染してバイオハザード発生するヤツや
128: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:26:20.10 ID:Lo4hehEr0
東京と違って下水混じってないからセーフ
129: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:26:27.77 ID:ZkzR/bhB0
治安悪いです
冬は寒くて大雪です
夏は暑くて大雨です
冬は寒くて大雪です
夏は暑くて大雨です
143: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:31.64 ID:bY42ZHsDa
>>129
治安悪く無いやろ
去年コロナの影響なのか1日だけ発砲事件なかった日あるくらいやし
治安悪く無いやろ
去年コロナの影響なのか1日だけ発砲事件なかった日あるくらいやし
178: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:30:10.19 ID:GPG5F9Vha
>>143
当社比やめろ
当社比やめろ
187: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:31:03.71 ID:eh4oEqoF0
>>143
クオモとデブラシオのせいで年々治安悪化してるって海外報道されてたけどな
クオモとデブラシオのせいで年々治安悪化してるって海外報道されてたけどな
134: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:01.67 ID:sgYn/1Ir0
ゴミ袋はいたの意味なくて草
135: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:05.53 ID:2TuhZukA0
なんでそうまでして乗りに行くんや…
136: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:07.16 ID:Pa3OaAvB0
ニューヨークって住みづらそうやない?
なんか事ある毎に記録的な熱波や寒波、今回の豪雨とかある気がする
なんか事ある毎に記録的な熱波や寒波、今回の豪雨とかある気がする
138: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:08.79 ID:Q9dHLxlo0
なんか最近世界中で大雨多いけどなんでや?
140: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:20.42 ID:N+W/KvS+0
疫病発生しそう
141: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:25.49 ID:vR/wkUUGH
ベネチアの人間からしたらこんなん屁でもないやろな
144: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:32.43 ID:NNMS1RxNM
地球温暖化定期
145: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:38.56 ID:4++YuxWJ0
社畜の鑑
146: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:39.76 ID:agCvoykK0
くさそう
147: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:43.24 ID:ETYtcTWN0
ニューヨークならスパイダーマンなんとかしろ
148: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:27:54.26 ID:QTsDlh/G0
これもう半分スーパーマリオ64やろ
150: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:28:03.29 ID:qkrLxNsna
レッドピラミッドシングかよ
151: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:28:19.27 ID:9jaYjArk0
バイオハザード定期
152: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:28:20.14 ID:0vEhZeCbM
もしかして地球って温暖化してるんか?
157: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:28:55.41 ID:oZ/Giq2y0
ワンピースで見た
159: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:29:05.32 ID:fsE2sgOja
バイオハザードの浸水してるマップやん
161: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:29:08.38 ID:GPG5F9Vha
なんで入るんや
162: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:29:12.01 ID:CuNg0i/+0
向こうの社畜も社畜なんか…悲しくなるわ
164: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:29:22.64 ID:D0NOBnKPa
この状況でも乗らなあかんのか
168: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:29:32.62 ID:io15YO9j0
絶対下水も混じってるこの水でずぶ濡れになった靴で家に上がるという
172: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:29:46.59 ID:SWEvuANk0
ちょっとした傷口から感染症不可避
174: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:29:58.53 ID:vSf74hfc0
雑菌すごそうやね
176: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:30:05.63 ID:V1EfwW5e0
雪降った時の日本人より必死やんけ
179: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:30:17.13 ID:9hENhCDO0
排水どんだけないの
こんな状況でも電車走るんだな
こんな状況でも電車走るんだな
181: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:30:26.03 ID:li+3yuRHa
すごくきたなそう
182: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:30:32.45 ID:KkevWYxm0
流石に日本の社畜でもこの状況で突撃しないわ
184: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:30:48.65 ID:wZ8jrd270
明らかに水没してるのに何で降りて行くんや
185: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:30:49.97 ID:2t/SBsAc0
サメが出て来そう
194: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:31:18.54 ID:bY42ZHsDa
>>185
メトロシャークやな
メトロシャークやな
186: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:30:53.89 ID:P2AmR6Tm0
雑菌ウヨウヨいそう
189: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:31:14.74 ID:LNfE/O8W0
いや電車ないやろなんで行くねん
191: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:31:15.47 ID:MFv7LimG0
北米今年やばくね?
コロナには勝ったけど猛暑とかこれとか自然災害ひどいな
コロナには勝ったけど猛暑とかこれとか自然災害ひどいな
192: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:31:15.92 ID:WeoF8Yl2a
ワオ!ニューヨークの人は職務熱心だね!
193: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:31:17.92 ID:+WWLcUla0
こんなところ突っ込んだら間違いなく病気になる
入って行くやつ頭悪すぎやろ
入って行くやつ頭悪すぎやろ
195: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:31:19.52 ID:KiF9dumV0
コロナにかかりそう
199: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:31:33.62 ID:V/u7I2ai0
ワニとかサメが出てきそう
200: ツボったニュース 2021/07/11(日) 13:31:37.82 ID:LBS0Opi90
日本人でもその水深は乗りにいかねーぞ