読売新聞社は17~19日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、2021年10月の内閣発足以降最低の24%となり、前回調査(10月13~15日)の34%から10ポイント下落した。不支持率は62%で、前回調査の49%より13ポイント上昇した。政府の経済対策への不満や政務三役の相次ぐ辞任などが、支持率下落に拍車をかけたとみられる。
内閣支持率は、自民党が政権復帰した12年12月の第2次安倍内閣発足以降、最も低かった21年9月の菅前内閣の31%を下回り、初めて2割台となった。世論の強い逆風から、岸田首相の求心力は与党内で低下しており、政権運営は危機的な状況に陥りつつある。支持率は今後、自民党議員の政治とカネを巡る問題などでさらに低迷する可能性もある。
物価高への対応を柱とした政府の経済対策を、「評価しない」は66%となり、「評価する」は23%にとどまった。対策に盛り込まれた所得税など4万円の定額減税については「評価する」が29%で、「評価しない」が61%。「評価しない」の理由をみると、「選挙対策に見えるから」(44%)が最も高かった。
また、経済対策が企業の賃上げにつながると「思う」とした人は18%で、「思わない」は74%に上った。岸田首相は来春以降、物価高を上回る賃上げの流れを確かなものとして、それを減税策で後押しし、デフレ脱却につなげて浮揚を図りたい考えだが、当面は難局が続く見通しだ。
以下全文はソース先で

読売新聞 2023/11/20 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231120-OYT1T50001/
内閣支持率は、自民党が政権復帰した12年12月の第2次安倍内閣発足以降、最も低かった21年9月の菅前内閣の31%を下回り、初めて2割台となった。世論の強い逆風から、岸田首相の求心力は与党内で低下しており、政権運営は危機的な状況に陥りつつある。支持率は今後、自民党議員の政治とカネを巡る問題などでさらに低迷する可能性もある。
物価高への対応を柱とした政府の経済対策を、「評価しない」は66%となり、「評価する」は23%にとどまった。対策に盛り込まれた所得税など4万円の定額減税については「評価する」が29%で、「評価しない」が61%。「評価しない」の理由をみると、「選挙対策に見えるから」(44%)が最も高かった。
また、経済対策が企業の賃上げにつながると「思う」とした人は18%で、「思わない」は74%に上った。岸田首相は来春以降、物価高を上回る賃上げの流れを確かなものとして、それを減税策で後押しし、デフレ脱却につなげて浮揚を図りたい考えだが、当面は難局が続く見通しだ。
以下全文はソース先で

読売新聞 2023/11/20 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231120-OYT1T50001/
話題の人気記事はこちら
3: 2023/11/20(月) 07:20:59.60 ID:DUdg7vEF0
>>1
誰が指示してるの解りました
創価学会と統一教会だな
誰が指示してるの解りました
創価学会と統一教会だな
4: 2023/11/20(月) 07:21:40.44 ID:Gy6uAcYI0
読売で24%はヤバい
6: 2023/11/20(月) 07:22:27.75 ID:LYVvM0fl0
でも絶対辞めないでしょ?
9: 2023/11/20(月) 07:22:37.12 ID:Snayblxa0
今回の創価の件で更に下げるだろ
そしてそんな数字は関係ないという組織票の力が示される
そしてそんな数字は関係ないという組織票の力が示される
11: 2023/11/20(月) 07:23:25.94 ID:RiyLWfyv0
内閣府不支持7割で何も起こらない日本
14: 2023/11/20(月) 07:25:08.93 ID:AiAag/Yv0
>>1
高すぎるッピ!!
高すぎるッピ!!
15: 2023/11/20(月) 07:25:16.35 ID:hbLPL+9M0
さっさと辞めろや増税クソメガネ
24: 2023/11/20(月) 07:26:39.78 ID:/xYJKY/N0
>>15
誰がやっても増税だぜ?
誰がやっても増税だぜ?
17: 2023/11/20(月) 07:25:21.21 ID:wFmBPcF70
>>1
こんな極左新聞の偏った調査で喜びパヨが滑稽で滑稽で…
こんな極左新聞の偏った調査で喜びパヨが滑稽で滑稽で…
52: 2023/11/20(月) 07:33:49.01 ID:gVzCWBom0
>>17
読売新聞が極左新聞ならば
毎日新聞はスーパーウルトラハイパー左翼新聞
読売新聞が極左新聞ならば
毎日新聞はスーパーウルトラハイパー左翼新聞
61: 2023/11/20(月) 07:34:34.87 ID:lPZ0/7Z90
>>17
ワロタ
ワロタ
120: 2023/11/20(月) 07:46:00.99 ID:ImgHyedb0
>>17
産経と世界日報しか信用できないな
産経と世界日報しか信用できないな
254: 2023/11/20(月) 08:05:17.73 ID:qoHvRCRz0
>>17
まあナベツネは共産関係の人だったしな
まあナベツネは共産関係の人だったしな
483: 2023/11/20(月) 08:32:00.84 ID:5SHGzHAH0
>>17
読売と産経は自民の飼い犬新聞だな、自民が白いといえば、腐れて真っ黒でも白と書く
読売と産経は自民の飼い犬新聞だな、自民が白いといえば、腐れて真っ黒でも白と書く
18: 2023/11/20(月) 07:25:48.99 ID:j4s8+ekz0
むしろ2割あることに驚くw
19: 2023/11/20(月) 07:25:54.86 ID:/xYJKY/N0
岸田がやめても生活はよくならないけどな
21: 2023/11/20(月) 07:26:18.41 ID:bhln3V4d0
読売も毎日も30%切ってて草
もう言い訳できねぇなぁ
もう言い訳できねぇなぁ
22: 2023/11/20(月) 07:26:24.62 ID:0UZF7FPF0
辞めさせても次がいねーだろ
仮に変わっても解散もやらねーし
まじで残りの二年が悪夢だよ
仮に変わっても解散もやらねーし
まじで残りの二年が悪夢だよ
23: 2023/11/20(月) 07:26:34.85 ID:oH7zETow0
読売で24%はやばいwww
26: 2023/11/20(月) 07:26:47.50 ID:bJ+3ta4R0
>>1
こりゃ解散出来ないわ退陣だw
まぁ財務省の犬のくせに飼い主から見放されたんだからどうしようもないわなw
こりゃ解散出来ないわ退陣だw
まぁ財務省の犬のくせに飼い主から見放されたんだからどうしようもないわなw
27: 2023/11/20(月) 07:27:27.40 ID:z7+9Cl8x0
滅茶苦茶な政策と創価学会のゴマすりでもう伸び代がない
30: 2023/11/20(月) 07:28:16.55 ID:MMv03mv60
マイナ保険証で老人を
インボイスで自営業者を
LGBT法で保守思考層を
自民党の岩盤支持者たちを敵に回すような
事ばっかりしてるんだからそうなるわ
インボイスで自営業者を
LGBT法で保守思考層を
自民党の岩盤支持者たちを敵に回すような
事ばっかりしてるんだからそうなるわ
31: 2023/11/20(月) 07:28:22.03 ID:iqGFwAB50
支持率低いけど総理や与党が悪いというわけでもないな
他に変わる人もないし長期政権で頑張りましょ
他に変わる人もないし長期政権で頑張りましょ
33: 2023/11/20(月) 07:28:36.45 ID:z7+9Cl8x0
財務省が切ったからね、支配層は首の交換を考えてるだろう
34: 2023/11/20(月) 07:28:46.41 ID:UsFEOyjD0
>>1
まだまだ下がるやろ
はよやめろや
まだまだ下がるやろ
はよやめろや
35: 2023/11/20(月) 07:28:58.73 ID:Snayblxa0
統一きって創価は次は自分たちではないかと不安がってる
今回のは、そんなことないよきみたちは政府が特別に守るべき宗教なんだよというメッセージ
今回のは、そんなことないよきみたちは政府が特別に守るべき宗教なんだよというメッセージ
37: 2023/11/20(月) 07:29:18.37 ID:5gS31oqy0
創価嫌いを完全に敵に回すと下落が半端ないわ
39: 2023/11/20(月) 07:30:24.26 ID:G9b6JOQp0
右左関係なく嘘つきを選挙で落としましょう
41: 2023/11/20(月) 07:30:32.98 ID:Xjs7QubP0
>>1
24%てすごいな
4分の1が岩盤反日売国カルト信者てことか
24%てすごいな
4分の1が岩盤反日売国カルト信者てことか
43: 2023/11/20(月) 07:31:03.97 ID:U7yusbqI0
岸田が悪いと言うより、老人が現役世代を搾取するという構造が問題でしょ
団塊は年金を月に数千円しか払ってこなかったのに夫婦で40万とかむしり取ってる
団塊は年金を月に数千円しか払ってこなかったのに夫婦で40万とかむしり取ってる
50: 2023/11/20(月) 07:33:20.32 ID:/xYJKY/N0
>>43
それな
年金廃止しかないのにな
竹中に任せるしかない
それな
年金廃止しかないのにな
竹中に任せるしかない
45: 2023/11/20(月) 07:31:23.52 ID:yOIdS1Gb0
なんのポリシーも政策も無く総理になった人だからな
官僚や側近の言いなりだし、アピールも語りも下手
官僚や側近の言いなりだし、アピールも語りも下手
47: 2023/11/20(月) 07:31:51.16 ID:/9sxVE010
さらに下がるぞwww
49: 2023/11/20(月) 07:32:53.05 ID:+JrAtDVb0
給付金が足りない
もっとばら撒け
もっとばら撒け
54: 2023/11/20(月) 07:33:57.71 ID:tVDsuqmr0
ぼ っ た く り 国 家
55: 2023/11/20(月) 07:33:58.35 ID:WWNBzByh0
お前らが増税メガネとか失礼なあだ名つけるからだw
64: 2023/11/20(月) 07:34:51.78 ID:gfhCWZeh0
>>55
なら大成功
なら大成功
58: 2023/11/20(月) 07:34:10.97 ID:FYD/heBE0
右からも左からも嫌われるとか
なかなかできることじゃないよね
なかなかできることじゃないよね
66: 2023/11/20(月) 07:35:14.80 ID:zlZ5Ua8u0
>>58
日本だと右も左もただの個人のレッテルでしか無いな
日本だと右も左もただの個人のレッテルでしか無いな
59: 2023/11/20(月) 07:34:33.06 ID:xjmTg8GH0
24%は無いな
不支持率95割超えてるだろ
不支持率95割超えてるだろ
60: 2023/11/20(月) 07:34:33.34 ID:QeyQx7+Z0
いやいや1桁だろ嘘つくな
62: 2023/11/20(月) 07:34:40.05 ID:kl2PEmzS0
鳩山政権が最低で19%だよな
もうちょっとだな
もうちょっとだな
116: 2023/11/20(月) 07:45:18.81 ID:TkofpsQo0
>>62
自民の森元さんの9%とレジェンド竹下の5%があるぞ
自民の森元さんの9%とレジェンド竹下の5%があるぞ
63: 2023/11/20(月) 07:34:48.15 ID:7ktUrXoE0
読売でこれなら終わりは近いか
68: 2023/11/20(月) 07:35:59.87 ID:zlZ5Ua8u0
>>63
支持率の本命はNHK
支持率の本命はNHK
65: 2023/11/20(月) 07:34:56.50 ID:09BLfuY/0
マスゴミもネタがないから支持率でお茶を濁してる
南西諸島の自衛隊の演習でも視察に行けばよかったのに
何もやってない感を払拭できないのが致命的
南西諸島の自衛隊の演習でも視察に行けばよかったのに
何もやってない感を払拭できないのが致命的
67: 2023/11/20(月) 07:35:18.37 ID:40+BwSR30
安倍と違って鉄板支持層がいない
72: 2023/11/20(月) 07:36:40.84 ID:zlZ5Ua8u0
>>67
その鉄板は解散命令出されそうだからな
その鉄板は解散命令出されそうだからな
81: 2023/11/20(月) 07:38:53.01 ID:40+BwSR30
>>72
だから支持率落ちてんのかw
だから支持率落ちてんのかw
69: 2023/11/20(月) 07:36:06.86 ID:/xYJKY/N0
年金と老人医療を廃止しないと増税はとまらないだろう
70: 2023/11/20(月) 07:36:07.68 ID:CeQIXVl50
所得税減税で財務省の虎の尾踏んだからな
財務省が悪の枢軸
財務省を解体しないと日本は変わらん
財務省が悪の枢軸
財務省を解体しないと日本は変わらん
71: 2023/11/20(月) 07:36:14.86 ID:ZimcRCGB0
創価本部に行ったから
国民にも見放されたな
これよりももっと悪くなってるはず
国民にも見放されたな
これよりももっと悪くなってるはず
74: 2023/11/20(月) 07:37:17.85 ID:7cCQsoPl0
今、NHKのニュースやってるけど、
ニュースキャスターが、
「納税逃れ」を、
「増税メガネ」って言ったぞ
すぐに言い直したけど、なんだこれ
ニュースキャスターが、
「納税逃れ」を、
「増税メガネ」って言ったぞ
すぐに言い直したけど、なんだこれ
79: 2023/11/20(月) 07:38:15.30 ID:SucMdTTH0
読売でこの数字か
対抗馬いないし気にせず総辞職しようw
対抗馬いないし気にせず総辞職しようw
82: 2023/11/20(月) 07:38:56.67 ID:7cCQsoPl0
"各局の岸田内閣支持率 世論調査(最新版)
NNN 岸田内閣支持率24% (2023年11月19日)
毎日新聞 岸田内閣支持率21% (2023年11月19日)
読売新聞 岸田内閣支持率24% (2023年11月19日)
時事通信 岸田内閣支持率21.3% (2023年11月15日)
NHK 岸田内閣支持率29% (2023年11月13日)
FNN 岸田内閣支持率27.8% (2023年11月13日)
JNN 岸田内閣支持率29.1% (2023年11月5日)
共同通信 岸田内閣支持率28.3% (2023年11月5日)
ANN 岸田内閣支持率26.9% (2023年10月30日)
NNN 岸田内閣支持率24% (2023年11月19日)
毎日新聞 岸田内閣支持率21% (2023年11月19日)
読売新聞 岸田内閣支持率24% (2023年11月19日)
時事通信 岸田内閣支持率21.3% (2023年11月15日)
NHK 岸田内閣支持率29% (2023年11月13日)
FNN 岸田内閣支持率27.8% (2023年11月13日)
JNN 岸田内閣支持率29.1% (2023年11月5日)
共同通信 岸田内閣支持率28.3% (2023年11月5日)
ANN 岸田内閣支持率26.9% (2023年10月30日)
85: 2023/11/20(月) 07:39:31.19 ID:TkofpsQo0
支持率から解き放たれた岸田は強いよ
99: 2023/11/20(月) 07:42:54.30 ID:/pjjbcqQ0
5ポイントも盛るなよ
ほんとは二割切ってるだろこれ
ほんとは二割切ってるだろこれ
100: 2023/11/20(月) 07:42:56.77 ID:+MAFKL/t0
さっきNHKのキャスターが噛んで「納税メガネ」って言ってたんだがw
114: 2023/11/20(月) 07:45:15.31 ID:M4cEaLlq0
>>100
言ってたww
言ってたww
101: 2023/11/20(月) 07:43:08.80 ID:TgUPZPr60
この24%が統一教会&創価学会なのか
104: 2023/11/20(月) 07:43:59.53 ID:40+BwSR30
>>101
統一はやられてるから離れてる側じゃね?
統一はやられてるから離れてる側じゃね?
103: 2023/11/20(月) 07:43:54.30 ID:6YUJnE7r0
中国のブイ撤去すると支持率回復だね\(^o^)/
105: 2023/11/20(月) 07:44:12.09 ID:6HHaLEBh0
もう政策金利の利上げしかないっしょ
107: 2023/11/20(月) 07:44:32.08 ID:jFboSyaq0
支持してるのは金持ちだけでしょ
108: 2023/11/20(月) 07:44:40.27 ID:7cCQsoPl0
減税と給付金を公表して、この支持率
自民党の岩盤支持層も見放してる
これ、政権交代あるで
間違いなく年内に解散総選挙する
日本保守党が年内に候補者300人集めれるかどうか
自民党の岩盤支持層も見放してる
これ、政権交代あるで
間違いなく年内に解散総選挙する
日本保守党が年内に候補者300人集めれるかどうか
110: 2023/11/20(月) 07:44:56.44 ID:rMhD08Vk0
それでも自民党以外に投票するやつはただの捻くれもの
111: 2023/11/20(月) 07:44:58.16 ID:5gZCG4vE0
増税クソ眼鏡は森元みたいな惨めな支持率を叩き出すまで
ずっと居座る気なんかな?w
ずっと居座る気なんかな?w
112: 2023/11/20(月) 07:44:58.85 ID:aBe8Dkxa0
ここまで落ちると何をやっても効果無いよ
国民はもう生理的に受け付けてない
国民はもう生理的に受け付けてない
118: 2023/11/20(月) 07:45:38.56 ID:z19rRD9R0
予想通り国民のために何もできない男だったな
海外ばら撒き増税クソメガネ
海外ばら撒き増税クソメガネ
\\ X (旧Twitter)でT-NEWSを //
Follow @tsubonews
コメント
(誹謗中傷やアダルトなど禁止ワードを設定しております)