東京都墨田区の賛育会病院で、医療機関として全国2例目の赤ちゃんポスト設置を計画していることが明らかになった。奈良大の床谷文雄教授(家族法)は「東京にあり、体力もある医療機関が取り組むことには大きな期待がかかる。赤ちゃんポストには『育児放棄を助長する』などの批判が常につきまとうが、そうした厳しい国内環境の中でも前向きに取り組めるかが課題だ」と話す。

国内では2007年、熊本市の慈恵病院が初めて赤ちゃんポストを設置した。その後、複数の団体が設置を表明したり、検討したりしたが、15年以上にわたって医療機関による新設は実現していない。

床谷教授は、慈恵病院では年間数千件とされる妊娠相談に対応し、赤ちゃんを受け入れるための24時間体制を整備するなど、医療機関の負担の重さを指摘。「現状では行政からの支援は難しく、財政的には医療機関の負担となる。開設に伴うリスクを負える機関がこれまでなかったというのが現実だ」と話した。

賛育会病院を運営する社会福祉法人賛育会は、24年度の設置に向けて調整を急ぐ考えを示している。開設に向けた課題について、床谷教授は「医療機関は子どもを安全に受け入れる体制を整えるとともに、受け入れ後には児童相談所などと連携して対応することが重要となる。熊本市が大学教授や弁護士による『こうのとりのゆりかご』専門部会をつくったように、受け入れ態勢を検証する場の設置も必要だ」と述べた。【秋丸生帆】

東京に赤ちゃんポスト構想

毎日新聞 2023/9/28 20:49
https://mainichi.jp/articles/20230928/k00/00m/040/303000c



11: 2023/09/28(木) 22:24:23.79 ID:TJxfCPVd0
少子化対策だな

2: 2023/09/28(木) 22:22:17.72 ID:WEusn5jS0
誰かがきっとやってくれるだろうの他力本願

18: 2023/09/28(木) 22:25:41.25 ID:esDMj+DH0
>>2
建て前は賛成、本音は反対

3: 2023/09/28(木) 22:22:32.75 ID:sF9+13390
ある意味赤ちゃんの人身売買の一生

6: 2023/09/28(木) 22:23:38.45 ID:GyqV9nIa0
姥捨て子捨ては日本の伝統

12: 2023/09/28(木) 22:24:41.55 ID:+hKyPLoO0
立ちんぼ病気まんもこれにはニッコリ

13: 2023/09/28(木) 22:25:01.38 ID:rwirApUf0
最近はあんま報道ないが、幼い子供の虐待ニュースみるたびに
子が邪魔なら捨てろ!!!!と思っていたんで大賛成

もっというと、捨てた親の罪は問わない法改正がほしい
同様に、子を虐待する親に厳罰を望む

14: 2023/09/28(木) 22:25:02.04 ID:yY/UXr4+0
まあ赤ちゃん死ぬよりはマシだろ…
トー横に設置しとくのが一番赤ちゃん助かるだろうし

59: 2023/09/28(木) 22:40:44.49 ID:5twAqSrO0
>>14
生きるほうが辛いだろ、そんな境遇、遺伝子もらって

73: 2023/09/28(木) 22:46:28.49 ID:yY/UXr4+0
>>59
元々の遺伝的性格がネガティブなら良い環境でも死にたいとか思うようになるし
悪い環境の人が必ず不幸だと思って生きてるわけじゃない

130: 2023/09/28(木) 23:12:18.90 ID:JJ42PEG70
>>73
人間やっぱり遺伝や生まれつきのものが多いんじゃないかね
それもまた親ガチャと言える
Z世代はなーんかその辺察して諦観してそうよな

16: 2023/09/28(木) 22:25:11.14 ID:moqj47Ll0
赤ちゃん「納税奴隷は嫌だバブー!」

17: 2023/09/28(木) 22:25:34.04 ID:O7oVz2s10
障害児捨て場になりそう

22: 2023/09/28(木) 22:27:31.96 ID:yY/UXr4+0
>>17
そうなったとしても
障害児を捨てず若い夫婦が離婚して障害児抱えたシンママが出来るより
障害児を捨てて夫婦が離婚せず次に健常者産むならそっちの方が合理的にメリット高い

21: 2023/09/28(木) 22:27:30.78 ID:XSQSYuRG0
不妊治療の保険適用よりこっち予算割けって話
自己満足なんかより今ある命を救え

30: 2023/09/28(木) 22:30:32.76 ID:rqZxmt5z0
>>21
保険適用前から13%は体外受精でできた子だったから意味ある数字だよ

23: 2023/09/28(木) 22:28:18.98 ID:VfQf5sVF0
若い女に子供産ませて国が1億円で買い取れば?

24: 2023/09/28(木) 22:29:08.20 ID:qAuwm4V00
子孫無限増殖チャンス来たな

25: 2023/09/28(木) 22:29:44.25 ID:esDMj+DH0
クズ遺伝子濃縮

38: 2023/09/28(木) 22:33:04.04 ID:yY/UXr4+0
>>25
本当に不要なら人類の歴史で馬鹿は淘汰されてきたから
今も馬鹿も何も考えないで性交する奴らがこれだけ大量に生存してるの見ると
人間が生きるのに品性やら知性やら不要なんかもな…とか思う

96: 2023/09/28(木) 22:56:14.54 ID:oJa3InLH0
>>38
知性はむしろ繁殖とは相反する

123: 2023/09/28(木) 23:09:34.75 ID:JJ42PEG70
>>96
子持ちに幼稚な俗物が結構多いのは
そっちのがモテて子供ぽこじゃか産みやすいんじゃね?
既婚者でも高潔な人格者はせいぜい1人2人に留めるし

26: 2023/09/28(木) 22:29:53.27 ID:3TGT3LYk0
>>1
未来の労働力

28: 2023/09/28(木) 22:30:09.50 ID:Ew8AWtLs0
政治家のクズみたいな海外視察無くせば国の金で余裕で賄えるな

33: 2023/09/28(木) 22:31:17.84 ID:qAuwm4V00
熊本とは比較にならないよ
たぶん窓口に行列ができて年間数千人が預けられる

34: 2023/09/28(木) 22:31:20.45 ID:6MKCGoxR0
距離に負けずに関東から来るので関東にも作るべき。

赤ちゃんポスト


36: 2023/09/28(木) 22:31:26.79 ID:CHzgMXM00
まさかこれって少子化対策?

37: 2023/09/28(木) 22:32:23.05 ID:ImXNvFhJ0
いいね、このまま全国に設置しよう

40: 2023/09/28(木) 22:33:27.00 ID:tSaUPgl60
はぁ?将来社会のお荷物やもとい犯罪者にしかならないのだから、芽は摘んどけよ!

41: 2023/09/28(木) 22:33:36.12 ID:KfLpClXT0
>>1
産んでやったんだ
行政が育てろ

42: 2023/09/28(木) 22:33:48.58 ID:HwH8OFIF0
むしろ今まで無かったのか

48: 2023/09/28(木) 22:36:21.32 ID:xv6T+QyB0
>>42
あんたは橋の下で拾った子なんだよ。

43: 2023/09/28(木) 22:34:00.14 ID:v6DCQ/640
めっちゃ外人放り込まれそう

47: 2023/09/28(木) 22:36:14.91 ID:yY/UXr4+0
>>43
どうせ今の日本で生まれる赤ちゃんの15人に1人とかは外人だし
もはや関係ない
日本はこれから有色人種の混ぜ混ぜの混血民族になるんだよ
知能もやや低下するだろうけど貧乏で馬鹿ばっかの国なんか地球には沢山あるしな

54: 2023/09/28(木) 22:38:21.37 ID:xv6T+QyB0
>>47
貧乏人とバカなら人口ガバガバ増えちゃうな

44: 2023/09/28(木) 22:34:30.24 ID:qAuwm4V00
東京にゴム無し安心行為ブーム来る
梅毒治療機関も同時に増やしておくべき

45: 2023/09/28(木) 22:35:01.12 ID:xv6T+QyB0
親に虐待されてる子供が自主避難できるシェルターとかも作ってほしいよね。
親も子供を預ける施設ができて助かるし
まさにウィンウィン。

49: 2023/09/28(木) 22:36:39.77 ID:1CcT9DWv0
体力どころかどれだけ叩かれても折れない信念が必要
慈恵病院のように信念を持って自ら始めたところならともかく
言われてやる所がどれだけ耐えられるのか

51: 2023/09/28(木) 22:36:59.60 ID:IgJvg53e0
「体力ある医療機関がやればいーんじゃねーの?俺はしないけど」にしか、聞こえないんだが

52: 2023/09/28(木) 22:37:01.20 ID:jpkftgzL0
うわっついに日本も人身売買国家に転落か

55: 2023/09/28(木) 22:38:25.89 ID:yY/UXr4+0
>>52
今まで外国人実習生という奴隷を買ってたから
貧乏になれば売られる側に変わるんだろうな

57: 2023/09/28(木) 22:39:05.52 ID:xv6T+QyB0
>>52
臓器移植もはかどるある。

62: 2023/09/28(木) 22:42:15.18 ID:yY/UXr4+0
>>57
貧乏になれば北韓国人みたいなウィルスや寄生虫に感染した人間だらけになるしw
先天的梅毒キャリアの子供とかも増えるだろうし
その頃には遺伝子改良豚にドナー用無脳人間産ませてクリーンな臓器移植できるようになりそう

86: 2023/09/28(木) 22:52:11.31 ID:xv6T+QyB0
>>62
寿命の短いバカがどんどん若い労働力を供給してくれるから
奴隷の欲しい産業はうれしいだろ、工場、農場、サービス業
上級と底辺のすみ分け格差がはっきりした社会になるだろう

53: 2023/09/28(木) 22:37:06.55 ID:moqj47Ll0
人口が減ると公務員の数も減らさないと食っていけないからな
でもアホばかり作っても税金取れないだろ
値上げと増税で少子化は止まらんからアキラメロンw

58: 2023/09/28(木) 22:39:08.81 ID:jpkftgzL0
NPOの管理もまともに出来ないのにこんな制度作ったら臓器売買横行するぞ
それより女子教育しっかりしろよ
何のための学校なんだボケ病院が

60: 2023/09/28(木) 22:41:18.35 ID:K9oOX6D40
赤ちゃんポストなんて必要ない社会の方がいいに決まっているが、そうはなってないんだから仕方がない

65: 2023/09/28(木) 22:43:45.01 ID:PtU3L7+60
2分に一人くらい投げ込まれるんじゃね?

66: 2023/09/28(木) 22:43:53.53 ID:ImXNvFhJ0
病院がんばって欲しい
ありがたい
まず赤ちゃんが理不尽に死なずに済む

細いつながりでも残っていれば
親子が成長してからまた会える可能性があるし

75: 2023/09/28(木) 22:46:57.73 ID:oPQyBefF0
>>66
売り婦の母ちゃんなんて会いたくねえだろw

90: 2023/09/28(木) 22:53:50.10 ID:ImXNvFhJ0
>>75
それは成長した赤ちゃんが考えたらいいよ
大切なのはまず死なないこと
「生まれてごめんなさい」なんて考える子にならないこと

106: 2023/09/28(木) 23:00:31.12 ID:oPQyBefF0
>>90
綺麗事だよ

67: 2023/09/28(木) 22:43:59.16 ID:lqgZdf9i0
分裂症増えてるし他力本願って韓国人だねまるで

68: 2023/09/28(木) 22:44:09.84 ID:lYkBz9pe0
めちゃくちゃ捨てられそうです

69: 2023/09/28(木) 22:44:10.68 ID:dCuOS0dA0
>>1
売り婦が平気で生営業出来るようにしたいのか?w

72: 2023/09/28(木) 22:46:20.94 ID:zJz/E/n80
子供捨ててもお咎めなしの世の中とか終わってるねこの国

74: 2023/09/28(木) 22:46:40.28 ID:/7vNSuAO0
移民より全然いいからバンバン産んで施設に任せりゃいい

81: 2023/09/28(木) 22:49:10.80 ID:lhretjKO0
爺ちゃんポストも頼む

82: 2023/09/28(木) 22:49:56.71 ID:srX0bGaE0
身近にあるより、遠方まで行かせる方がいいのでは?という気がするのは俺だけ?

85: 2023/09/28(木) 22:50:30.66 ID:hUy36s7T0
シングルマザー「これはいいことを聞いた!捨てといてソダテテルコトニシテ生活保護詐欺もはかどるしいいことづくめだ!」

87: 2023/09/28(木) 22:52:12.24 ID:Sszynwo70
その識者ってのがやれよ
無責任だな

89: 2023/09/28(木) 22:53:26.32 ID:9lUvPJuI0
子供を受け入れるのはエエと思うよ?
ポストってのがな、ど~しても受け入れられんのだわ

拒否らない前提なら面前で受け入れたらエエやないか
嘘でも、一時的にでも、子供をポイと捨てた感覚を母親にも子供にも味わせる必要あるか?

94: 2023/09/28(木) 22:55:11.64 ID:yY/UXr4+0
>>89
実際はベビーベッドだからポストの形状じゃないしポイと捨てるよりベッドに寝かす感じじゃね

108: 2023/09/28(木) 23:01:30.19 ID:ImXNvFhJ0
>>89
全てのケースではないけど
母親とめっちゃ話し合ってたよ慈恵病院スタッフ

91: 2023/09/28(木) 22:53:53.11 ID:CL6drw8Z0
倫理観のないクズにただ利用されるだけにならないようになんか工夫したいな
これは望まずに産まれたかわいそうな子供の救済であって
子供を棄てるクズの救済にならないように

97: 2023/09/28(木) 22:56:16.47 ID:0rCkII620
捨て子を美化するなよ

98: 2023/09/28(木) 22:56:35.28 ID:7yHLs8/R0
捨て猫捨て犬ならかわいいよ?
他のガキなんて誰が育てたいと思うよ?

101: 2023/09/28(木) 22:58:33.10 ID:uI7r2LEd0
今後まさかの少子化対策の柱になるとは誰も想像だにしなかった

103: 2023/09/28(木) 22:59:08.63 ID:xEzUoFuX0
そんな不健全な予算、議会が承認するわけがない

104: 2023/09/28(木) 22:59:38.84 ID:T/mlyNY20
子供の小作人制度とは考えたな、親の代わりに命の選別もしてあげろ

105: 2023/09/28(木) 23:00:28.47 ID:GfRkoheZ0
もう産んでもらって税金で育てれば少子化対策になるね

113: 2023/09/28(木) 23:03:46.65 ID:vPNpvssH0
>>105
そんな不幸な子供増やす様な事
推奨しないだろ

109: 2023/09/28(木) 23:02:40.19 ID:ncRk47Qk0
識者って、医療の識者じゃないのかよw
そもそも奈良南部の産婦人科をせん滅した毎日変人新聞はこの問題について黙ってろ

112: 2023/09/28(木) 23:03:41.87 ID:qBouBGGW0
赤ちゃんポストがあれば

坂本勇人の子どもも
南野拓実の子どもも
河野玄斗の子どもも
水上颯の子どもも

中絶で殺されずに済んだのかな…

114: 2023/09/28(木) 23:04:02.64 ID:vjwn5L300
都営ポスト作ればいいじゃん

115: 2023/09/28(木) 23:05:47.90 ID:479JjCPQ0
九州の赤ちゃんポストに入れらた子は聖人の養子になって大学まで行ってたな

120: 2023/09/28(木) 23:07:59.50 ID:dAljO8E/0
案ずるより産むが康史

121: 2023/09/28(木) 23:08:23.75 ID:K/pnkV5W0
『育児放棄を助長する』って意味が分からんな
その程度で手放す親に育てられる方が不幸だろ

122: 2023/09/28(木) 23:09:01.15 ID:s3YHHxWz0
せめて運営費は都か国が出せよ

128: 2023/09/28(木) 23:11:31.20 ID:vPNpvssH0
>>122
慈恵病院寄付受け付けてるよ
自分からまず動いてみては

125: 2023/09/28(木) 23:09:54.34 ID:M2T7MnxX0
もう綺麗事言ってないで実母が育てられないなら国が金出して育てればいいだろ
海外に配る金があったらそのぐらいやれや

126: 2023/09/28(木) 23:10:36.40 ID:K2iICVLB0
経済難民のゴミ箱にされそう

127: 2023/09/28(木) 23:11:20.79 ID:2/gBdJbp0
避妊しない→中絶しない→赤ちゃんポスト

リピーターが増えそう

129: 2023/09/28(木) 23:11:32.08 ID:ImXNvFhJ0
ここまでほとんど
育児責任が実母親にのみあるとしか書いていないのは
男ばかりだから?

131: 2023/09/28(木) 23:12:28.71 ID:HXAbHsg30
誰が育てんのよって話になると思う

133: 2023/09/28(木) 23:17:27.51 ID:veS4ErkG0
虐待されるよりはましだが、一番いいのはそういう女がそもそも産まないことだな

134: 2023/09/28(木) 23:17:32.98 ID:K/pnkV5W0
慶応大学とか国立国際とか聖路加国際とかクソデカい病院なら体力も有るはずだよね

136: 2023/09/28(木) 23:24:06.77 ID:mEUEEsuy0
慶應病院で受け入れて創価学会が育てるとか

152: 2023/09/28(木) 23:35:34.02 ID:K/pnkV5W0
>>136
『何だってあんな所に病院作ったんだよ、信濃町で降りるの恥ずかしいよ』
って思いながら通ってた時に調べた事有るけど、
土地が安かった1920年時代に買っただけらしいぞ
創価は1930年創立だから創価の方が慶応の後に建ってる

137: 2023/09/28(木) 23:24:13.48 ID:jT8K3UkC0
障害児ばっかりが連日入れられていそう

138: 2023/09/28(木) 23:24:43.22 ID:9IW1dlFm0
これってグエンの子供をいれたらw
日本国籍のグエンができるの?

139: 2023/09/28(木) 23:25:56.77 ID:dbZUZKhk0
虐待を受けるよりはマシか

140: 2023/09/28(木) 23:26:25.29 ID:otQxCwiB0
あくまでポストは一次処置であって、本当に必要なのは
貧乏でも若年でもシングルでも子育てが可能な社会の実現よ

141: 2023/09/28(木) 23:27:26.27 ID:moqj47Ll0
子供が増えて利益を得るのは公務員だけなんだから公務員が自分の給料で捨て子を育てろよ
民間人はもう生活もままならないんだから

143: 2023/09/28(木) 23:27:55.32 ID:Kb7mpU520
>>1
次の日本では、2級国民(劣等国民)は自分たちで子育てすることを禁止させ、子供は国家の所有とするのが良いだろう。

2級国民は産む人、育ての親は国家とする。

144: 2023/09/28(木) 23:28:13.43 ID:uYP1fNsf0
これ要は令和の捨て子でしょ
酷い話だ

147: 2023/09/28(木) 23:31:28.39 ID:0wlsBaYQ0
>>144
虐待されて殺されるよりマシでしょ

149: 2023/09/28(木) 23:32:12.02 ID:69GjY7dZ0
>>144
子殺しよりは全然まし

145: 2023/09/28(木) 23:30:23.52 ID:L5rWcw9p0
この際思い切って戸籍にDNA情報を紐づけしたらどうだろう。
嫡出推定制度なんか要らなくなるし養育費の請求も立証しやすくなるし背乗りも防げるし。

151: 2023/09/28(木) 23:34:00.69 ID:69GjY7dZ0
>>145
私はいい案だと思うけど、反対する層がいくつか思い浮かんじゃうよねwww

146: 2023/09/28(木) 23:31:23.13 ID:vJ+rOClt0
何割の子供がハーフやら日本人の血が入ってない子になるのやら

160: 2023/09/28(木) 23:41:15.35 ID:PcuEXwo/0
>>146
ほとんどでしょ。

148: 2023/09/28(木) 23:31:42.72 ID:l+r94f+X0
まーたトンキンがよその名物パクろうとしてる…

150: 2023/09/28(木) 23:32:13.32 ID:tqaX/IfO0
女の子なら👧
育てます🥸

154: 2023/09/28(木) 23:36:58.29 ID:sAtQ+Mdc0
こりゃ熊本の10倍は利用者が殺到するだろw
対応できるのか?

159: 2023/09/28(木) 23:39:42.02 ID:9IW1dlFm0
>>154
当然外国人もつかうだろうし
まあ国民は自民支持だし問題ないかw

155: 2023/09/28(木) 23:37:38.98 ID:aPR24PSJ0
赤ちゃんポストがあることで馬鹿女が便器で産んで殺す事件が減るならいいんじゃねーの
知的ボーダーがいるからゼロにはならんとしても

218: 2023/09/29(金) 00:31:33.15 ID:wPazNhdI0
>>155
優生保護法復活のほうが良さそうだけどね
不幸な子供がはじめから生まれない仕組みのほうがポストなんかより優れていると思う

156: 2023/09/28(木) 23:38:30.81 ID:2svH0SMq0
中卒高卒のワーカーも必要だからな

157: 2023/09/28(木) 23:38:54.80 ID:uU+dgnKh0
捨てられた子供は国が育てて小さい頃から愛国教育を施して最強の軍人や警察官にして国を守らせよう

158: 2023/09/28(木) 23:38:58.20 ID:PcuEXwo/0
やめれ!

161: 2023/09/28(木) 23:43:02.30 ID:akGDHoC20
これ半分キンダーハイム511だろ

162: 2023/09/28(木) 23:43:33.44 ID:ny+UVMut0
マジで子供育てんのに税金使うんじゃねーぞ
東京都民の金を使え

163: 2023/09/28(木) 23:44:27.67 ID:GiGxTSEc0
親が手に負えなくなった中高生位の
パワー系池沼とかとか突っ込まれたり

169: 2023/09/28(木) 23:46:19.04 ID:sGh/nVK50
まあ うまいことやれば
少子化のい対策としては効果ある
問題は22年の年月がかかることかな。まあ18年もあるけど

171: 2023/09/28(木) 23:47:05.19 ID:Kuk+Ngid0
>>169
外国人の子供が大量に捨てられるよw

210: 2023/09/29(金) 00:27:43.45 ID:UbMNmbPl0
>>171
いいんでない、

215: 2023/09/29(金) 00:29:15.37 ID:wZ1QYaoT0
>>171
日本人として日本の常識を叩き込まれた外人なら別に良いわ

261: 2023/09/29(金) 01:30:48.12 ID:WI/03GQJ0
>>215
人間は遺伝子で決まるって研究がある
どういう性質かは親に似るんだよ
遺伝子で78%決まるって記事あったわ

221: 2023/09/29(金) 00:36:39.45 ID:PJzfvijc0
>>215
日本で育ったはずの在日韓国人が日本で性犯罪を犯しまくっているから
どんなに教育しても人種としての基本は変わらない

223: 2023/09/29(金) 00:39:45.07 ID:UbMNmbPl0
>>221
親が腐ってるから 子供を隔離すれば?

231: 2023/09/29(金) 00:48:03.55 ID:82BtCHtI0
>>223
サカキバラみたいに一人数千万かけれるなら問題ないんじゃないのw
当然税金だろうけどw

172: 2023/09/28(木) 23:47:36.74 ID:7n4LlQTd0
高卒でバス運転手になってくれたら助かる

175: 2023/09/28(木) 23:49:05.70 ID:Gld7bah30
中絶を違法にしろ
日本人の死因トップが中絶

176: 2023/09/28(木) 23:49:49.35 ID:Z32Bljmf0
赤ちゃんポストも必要だけど
まず離婚した親の問題をかいけつしよう
母親に親権ではなくて経済力があって面倒を見る意思がある方に預けて共同親権に
養育費は給料から天引き
これだけでも子供捨てる人は減る

178: 2023/09/28(木) 23:51:10.48 ID:57I5npff0
もう面倒だから日本人を国で育てろよ

184: 2023/09/28(木) 23:54:08.29 ID:hItOkjr30
>>178
過激な案かもしれないが、これ以上の人口減少を食い止めるには有効かも
産んで赤ちゃんポストに預けたら報酬をもらえるとかして

187: 2023/09/28(木) 23:55:44.13 ID:4axEiKOs0
>>184
そのレベルのカップル同士ってのを察してあげなさい

189: 2023/09/28(木) 23:57:34.41 ID:UfzF8PPc0
>>187
だからそいつらに育てさせずに公共機関が育てるんだろ。

179: 2023/09/28(木) 23:51:59.81 ID:7EOb9j2Z0
人道的すぎてなかなかできないことだけど
熊本と同じでキリスト教系の医療法人なんだな
仏教系では思想的に無理なのかな

180: 2023/09/28(木) 23:52:21.24 ID:jT8K3UkC0
熊本の赤ちゃんポストは半分以上が障害児だぞ
6歳児もいたし、子ガチャに失敗した親が普通に捨てに来るだろ

183: 2023/09/28(木) 23:53:38.49 ID:ImXNvFhJ0
>>180
6才児、無戸籍?

181: 2023/09/28(木) 23:52:58.81 ID:4axEiKOs0
それって東欧で失敗した政策

185: 2023/09/28(木) 23:54:10.48 ID:nPKNSVxr0
>>1
なんで赤ちゃんポストなの?まず避妊とか 去勢に力入れたらどうだ、おかしいだろ。赤子 捨てろって

193: 2023/09/29(金) 00:00:59.76 ID:I8zeftAI0
赤ちゃんポスト


194: 2023/09/29(金) 00:01:43.50 ID:be44mt5i0
愛育聖路加山王辺りに設置しようとなったら絶対大反対されそう

199: 2023/09/29(金) 00:05:41.39 ID:lJVwWDQ60
>>1
パパ活からの妊娠からの赤ちゃんポストコンボ

見えたね

200: 2023/09/29(金) 00:05:46.17 ID:CRs6ZPyV0
あー知ってる知ってる、子供を暗殺者に育て上げるんだよね
ラノベで見た

201: 2023/09/29(金) 00:05:58.96 ID:Iqx+6kny0
殺しちゃうより良いだろうな
心中やら殺害は胸が痛い

202: 2023/09/29(金) 00:09:28.09 ID:NyRPnI810
日赤や聖路加あたり、やってくれないかな
都内に赤ちゃんポストは必要だと思ってた
パパ活や立ちんぼが他府県に比べて圧倒的に多いし
埼玉に外国人も多いから

213: 2023/09/29(金) 00:29:05.29 ID:wPazNhdI0
>>202
不妊手術のほうがずっといいと思うよ
そういう人たちは売りでしか生計をたてられへん人たちなんだから本人たちにとっても生殖機能なんて無い方が幸せに暮らせるはず

204: 2023/09/29(金) 00:20:26.75 ID:/wAF1Sp10
不妊とか身体障害なんだから治療して産む奴って整形したブスが子供産む以上のクズ

205: 2023/09/29(金) 00:20:31.86 ID:/wAF1Sp10
不妊とか身体障害なんだから治療して産む奴って整形したブスが子供産む以上のクズ

206: 2023/09/29(金) 00:24:24.80 ID:2hLcz/Ae0
実際問題〇処分しかあるまい
文句ある人は育ててあげてね

207: 2023/09/29(金) 00:26:10.34 ID:wPazNhdI0
育てる力がない人には子供を作らせないのがまず大切だと思うけど
ペットに関しては育てられないなら飼うなというのに子供だとそれは禁句みたいになるのはおかしいよ

224: 2023/09/29(金) 00:42:32.75 ID:UbMNmbPl0
>>207
そんなこんなの少子化対策

208: 2023/09/29(金) 00:26:19.60 ID:ieIQ0DX+0
捨てる責任だけはきちんと取らせろ

209: 2023/09/29(金) 00:27:31.66 ID:ieIQ0DX+0
私の失敗は皆でカバーする、それが助け合いでしょ、みたいな風潮が気に入らない。

211: 2023/09/29(金) 00:28:18.11 ID:R2mx7Mxc0
いっぱい捨てられそう

214: 2023/09/29(金) 00:29:06.90 ID:lH8LKd2M0
捨てられた子供は病院内で育てるの?
それともどこかの施設に預けて病院がお金出すの?

239: 2023/09/29(金) 01:02:10.72 ID:Xv75O/Vt0
>>214
そういうのは国の施設がある。福祉はそのためにある
子ども家庭庁の出番だ!w

216: 2023/09/29(金) 00:29:46.86 ID:iCLzp2JA0
子供を放棄する事に罪悪感を抱かない人間が多くなりそうだな
悪い意味で子供を作ることのハードルが下がる

219: 2023/09/29(金) 00:35:38.00 ID:uuqhjBPT0
壺に頼めば喜んで引き取ってくれると思うが
複数の子供を授かったなら子供を授からない夫婦に祝福を分け与えなければいけないらしいから

222: 2023/09/29(金) 00:38:50.33 ID:gYrje7cF0
海外でもいいからいい家庭に養子縁組されるなら赤ちゃんにとってこんなに素晴らしいことはないと思う
正直1県に一つ作るべき

225: 2023/09/29(金) 00:42:41.41 ID:uk/AqJqZ0
負担民間に丸投げなのかよ

226: 2023/09/29(金) 00:42:52.12 ID:IbGTd2BL0
トンキンに設置したら凄いことになりそうだ

227: 2023/09/29(金) 00:44:46.60 ID:zaKuzyhJ0
結局は対処療法なんだよな
産んで棄てる側の問題を解決しないと何も変わらない

232: 2023/09/29(金) 00:48:16.65 ID:5ExSjQ/z0
普通に働いてくれれば税金で回収できるはずなんだし
国の育児施設があってもええんちゃう

234: 2023/09/29(金) 00:49:47.50 ID:AmEDyXxd0
預けたら金が貰える仕組みにすれば助かる命は増えるはず

237: 2023/09/29(金) 00:58:07.09 ID:ZN0LkEPG0
行列ができる

238: 2023/09/29(金) 00:59:58.11 ID:mU/VYr7+0
>>1
宮内庁病院じゃあかんの?
割とマジで。それなら逆転ホームラン可能かもよ?

241: 2023/09/29(金) 01:04:00.12 ID:D+cQ5cf60
>>238
政府がダメって言いそう
慈恵病院は去年か今年に匿名出産で政府にはっぱかけてたし

行政が目をそらしたい分野なんだよね

245: 2023/09/29(金) 01:09:34.30 ID:Xv75O/Vt0
>>241
政府が決めれば、すごい逆転満塁ホームランなのにね
岸田さんの支持率爆上がり

でも、野良猫扱いなんだろな
猫でさえ、全国各地の保健所があるのにさ
父親不明の赤ちゃんには熊本県しかない罠

249: 2023/09/29(金) 01:17:42.67 ID:359IKjOF0
>>245
猫は10年20年で死ぬじゃん
手間も介護もほとんどかからん
対して人間様は…

250: 2023/09/29(金) 01:19:57.15 ID:Xv75O/Vt0
>>249
赤ちゃんにそれ言うか…

247: 2023/09/29(金) 01:12:06.19 ID:Xv75O/Vt0
課題は、移民の内密出産。
日本人からって正直思う
移民のお産まで請け負ったら、そりゃ引き受ける病院は無いわ

248: 2023/09/29(金) 01:12:42.15 ID:35Gqh3rs0
金銭的な問題は、寄付を募ればじゅうぶん集まるんじゃないのかな。

子どもネタは金持ちの心をくすぐるはず。

258: 2023/09/29(金) 01:28:46.67 ID:Xv75O/Vt0
とにかくゼロにしたいのが、トイレ等で出産して遺棄する行為

かたや、金のある女は、
どっかで種だけもらってシングル選ぶし。
なんという格差

引用元



 今話題の注目記事 (外部リンク)


 おすすめ人気記事 (外部リンク)