1: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:51:35.77 ID:b0OP96Li9
2019-08-11 05:12
http://news.searchina.net/id/1681513?page=1

つとなっている「卵」。生や半熟の卵は様々な料理と相性が良いが、最もシンプルな「卵掛けご飯」にこだわりを持つ日本人は少なくない。中国メディアの今日頭条は6日、習慣の違いから中国人にとって強い抵抗を感じる「卵掛けご飯」について、「日本人はなぜこれほど愛して止まないのか」と問いかける記事を掲載した。

tamago
記事は、中国人が卵掛けご飯に対して示す反応は「愛か憎」の2つにはっきりと分かれると指摘。なかには生卵の美味しさにハマる中国人もいるというが、これは極めて少数派と言えるだろう。なぜなら、中国ではもともと生食の習慣がないだけでなく、流通管理の面からも卵はサルモネラ菌による食中毒が起きやすい食材とされており、必ず過熱して食べるのが常識となっているからだ。それゆえ中国人観光客は日本で様々な料理を堪能する際、「日本人は生卵を何の抵抗もなく口にしている」ということに気付き、非常に驚くと主張した。

 中国人も日本の漫画やドラマを通じて卵掛けご飯の存在を知ってはいても、自分が口にするには「生臭さやドロッとした感じ」というイメージで強く抵抗を感じるという。しかし、日本人に愛される理由について、「卵は家庭に常備されている食材であること」、また「日本人はオクラやメカブ、納豆のような粘り気のある食材が好き」だからではないかと分析した。

 何よりもっとも中国と異なる点としては「卵が流通過程で殺菌処理が施され、更に徹底した品質管理がされている」ので、賞味期限内であれば安心して食べることができることであり、安全に食せるからこそ、日本人は「卵掛けご飯」を愛してやまないのではないかと主張した。

以下ソースで

8: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:53:43.76 ID:lYS44kZ70
>>1
日本食は不味いから

もう、こっち見んなよ

3: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:52:41.44 ID:n0vRggbH0
そのうち真似するくせに

18: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:55:36.72 ID:Neqro7p90
>>3
どんどん真似してほしいわ、但し中国産の卵で

38: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:57:57.53 ID:14vgY7Sd0
>>3
刺身とか、特にマグロとか

123: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:14:39.37 ID:essck2Sm0
>>3
真似できるようになったら、それはそれで素晴らしいことじゃないか

160: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:21:38.68 ID:wg6F76vH0
>>3
ん~冷たい物飲み食い浸透してなくね?

176: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:24:59.46 ID:LP3Vykd90
>>3
中国の衛生管理で生卵が流行ったら死人が出まくるだろ?

495: 壺ニュース 2019/08/13(火) 09:35:09.36 ID:tiwY3C2B0
>>176
あいつらがその程度で死ぬわけないだろ

701: 壺ニュース 2019/08/13(火) 10:10:50.44 ID:9EybzdO70
>>176
あいつら川魚でも生のまま酢も使わず
寿司にして食中毒で死んだりするからなw

708: 壺ニュース 2019/08/13(火) 10:11:54.41 ID:Y0uJQ5Nk0
>>176
埋めればタヒ人ゼロやで

4: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:52:52.46 ID:K1w6D0pF0
衛生管理の圧倒的差です。

10: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:54:20.57 ID:w8weUR1h0
>>4
アホほど抗生物質を食わせるからな

16: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:55:27.15 ID:j1YHLYoy0
>>10
中国の畜産みたら驚くぞ

25: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:56:34.87 ID:IBVYM/pm0
>>10
漆原教授:『抗生剤をやると食えなくなるぞ』

ハムテル:『ひよちゃんは食うために飼ってるのではありません』

831: 壺ニュース 2019/08/13(火) 10:44:57.82 ID:9otLlLL60
>>10
アホはお前じゃ

7: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:53:39.28 ID:/Jhlitxb0
ピータンも生みたいなもんだろ

595: 壺ニュース 2019/08/13(火) 09:52:40.79 ID:mnejkAH40
>>7
あれを躊躇なく頬張るほうがどうかしてるよな

15: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:54:54.75 ID:PHnzSjyx0
日本で店頭に並ぶ生卵は、ちゃんと滅菌してあるからだろ。

17: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:55:36.66 ID:lqGGSi1J0
産みたてを売ってる奴とか大丈夫なんかね

23: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:56:08.64 ID:kLju0MBv0
目の疲労回復できるビタミンは加熱に弱いからな
生卵は最強だぞ

24: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:56:10.45 ID:xxj52R1Y0
基本的には玉子として売られてるモノが本当に玉子だから。
一見して玉子と見分けのつかない別物、ではない、という意味ね。

とは言え、日本国内でも過剰な「玉子かけご飯」推しに
辟易してる人もいるでしょ。

26: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:56:38.24 ID:4XEzcedv0
外国と違って刺身とか食うから生ものの管理がきちんとしてるんだよ
にわかで寿司とか食うやつらと一緒にすんなって
サルモネラ対策もあたりまえ

27: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:56:43.14 ID:7gggaM+N0
卵かけご飯を生臭いと感じた事はないが

37: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:57:56.71 ID:s/1ob5Qk0
>>27
中国には鮮度が悪いものしか無いんでしょう

50: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:00:54.69 ID:Ot5gglCh0
>>37
鮮度というか飼育環境のレベルが天と地の差
産んでからの卵の温度管理とか徹底してるし

28: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:57:04.32 ID:RvWMJgxc0
中国はなんでもかんでも加熱調理してるからな

312: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:58:35.71 ID:ln8rYRPc0
>>28
生き残るために必要不可欠ですから・

31: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:57:36.10 ID:YszjwAB80
中国は残留孤児を育てる文化だから嫌いではない。
某半島には残留孤児がいない。

45: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:59:27.31 ID:Ot5gglCh0
>>31
残酷な話をすれば、子供は「従順な労働者」になるからだよ
可愛いからじゃない
女性にとって妊娠→出産は身体にリスクが伴うし、その間 働く事ができない
子供をゲットすればそのリスクをすっ飛ばせるんだよ

349: 壺ニュース 2019/08/13(火) 09:06:15.02 ID:hfhYD8lW0
>>31
言われなければ気が付かなかったわ
確かに半島に残留孤児がいないのはおかしきな

32: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:57:40.11 ID:6bZtbqLS0
いくら日本人でも中国の生卵は食わないよ

33: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:57:42.79 ID:/4TOkP0h0
生で食べるとハゲると聞いてから必ず火を通して食べてるわ
生で食べるなんてとんでもない 野蛮ですわ

68: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:03:52.50 ID:4y2zzH4u0
>>33
関係ない。ハゲるときはハゲる。

566: 壺ニュース 2019/08/13(火) 09:46:45.17 ID:5taKq4550
>>33
じゃあなんでハゲてんだ?

34: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:57:42.99 ID:Fhnk/SPZ0
殻にさっと熱湯かけりゃいいんじゃね

35: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:57:47.16 ID:tBynQ7VG0
俺は白身でご飯ぐちゃぐちゃになるの嫌だから
たまご掛けご飯やるなら半熟目玉焼きでやる派だわ(´・ω・`)

36: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:57:55.63 ID:L2b7P0350
生で食えるのが地球上で日本とNZ位じゃね?確か

39: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:58:00.60 ID:GuMB+iMx0
中国のホテルの朝食に生卵置いてあったなぁ。
ゆで卵と生卵が選べたけど両方とも遠慮しといたわw
オレンジジュースが異常に薄くて不味かった。

147: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:20:25.47 ID:Lb5VvmNC0
>>39
中国人の伝統的熱烈歓迎おもてなしを受けた日本人が書いてたが
刺身好きの日本人のために、しっかりと刺身を造ってくれたらしいが
さすがにお礼だけ言って遠慮したとかw
造ってくれた中国人料理人は少しガックリしてたらしいが
まぁ普通に怖くて食えねーわな。

379: 壺ニュース 2019/08/13(火) 09:11:57.96 ID:RTDCm13M0
>>147
日中国交樹立の頃の昔話としてだったと思うが、中国では食べられないはずの刺身が出たのでどうしたのかときいたら
「水族館の魚を使いました」
って新聞記事を見た。

40: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:58:00.94 ID:XJ8RUuYn0
中国の日本への幻想が成長力

165: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:22:31.83 ID:TgW2ypcq0
>>40
昔の欧州と日本にそっくり。
今の日本の60歳から70歳ぐらいの老人たちが、
欧州観光で大騒ぎしては問題起こしてたし。

193: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:27:53.42 ID:o+3bzmWj0
>>165
30年前は日本人イコール下品でマナー知らずという通念だったな

220: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:32:55.21 ID:TgW2ypcq0
>>193
海外から見ると閉鎖的で数値が信用できない点や、
猛烈な少子化が進んでいる点とか、
米と貿易問題起こしてボコられているところまでそっくり。

極東アジアの儒教圏は日本の真似して発展したから仕方ないとはいえ、
将来的にはどの国も日本化して衰退しそうだと思っている。

41: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:58:13.64 ID:AOw5GXnc0
生の黄身に醤油やポン酢かけてご飯に乗せるの大好きなんだけど、
生の白身が好きじゃないので、目玉焼きとか温泉玉子がありがたい
どうしても生卵しかない時は、卵白を減らす
味ないしね白身

43: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:58:50.63 ID:twypGoc/0
今はもうほぼ食うことはないなw

44: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:59:16.89 ID:mou+mgfX0
日本人の定番たまごキムチご飯も韓国と経済戦争したら食べられなくなる。そろそろ手打ちする時期じゃないかな。

47: 壺ニュース 2019/08/13(火) 07:59:59.65 ID:C/G6iC0h0
卵食い続けてると花粉症が重症化しない

49: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:00:39.76 ID:Rl4Y03se0
猿の脳ミソ食う分際でよく言えたものだな

53: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:01:39.84 ID:q3eAnFKy0
生卵だけじゃなく他にも色々あるが、その中でも家庭料理においてトマトをナマでしか食べないのは日本ぐらいかも知れない。
加熱料理が発生、又は育たなかったのは何でだろ?

63: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:03:01.01 ID:lqGGSi1J0
>>53
トマトケチャップのせいとか

70: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:04:26.92 ID:Ot5gglCh0
>>53
トマトは近代になって食うようになったからだろ
サラダなら生だし、加熱調理の方は缶詰やケチャップみたいに既に加工されてるのが大半だし

81: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:06:08.97 ID:So2b7A9q0
>>53
うーん、今はパスタのトマトソースとか当たり前に家庭料理だから
その基準に疑問
日本料理ってことかな?

322: 壺ニュース 2019/08/13(火) 09:00:38.37 ID:VRFMFX7X0
>>53
単純に生トマト使わんでも安くて加熱向けの実を使ったホールトマト缶が広まってるからじゃない
トマトソース作るならホール缶使った方が楽だし美味しい

55: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:02:16.65 ID:7vZo6Yj50
セミ食ってる奴らに言われたないわ

56: 壺ニュース 2019/08/13(火) 08:02:24.02 ID:zewFVLst0
食中毒になるから真似しない方が良いっす中国人さん!

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565650295/


 今話題の注目記事 (外部リンク)


 おすすめ人気記事 (外部リンク)